喰わず嫌いの治し方 その2

実を言うと、わたしは日本で言うところのエレポップがダメだった。
テクノ・ポップやニュー・ウェイヴが好きな人間なら嫌いなわけはなかろうと思う向きもあるだろうが、なぜだかどしてだか苦手だった。
もともとディスコっぽいサウンドが苦手だったからではないかと思われる。
フュージョン+ディスコのYMOがダメだったのもそこらへんにルーツがありあそうだ。
なお、ここで言うエレポップは80年以降の音楽です。
それはさておき、エレポップ嫌いは10年ほど前にニューオーダーのシングル集とミュートのコンピレイションで悔い改めたので許してください。
でもOMDはやっぱり恥ずかしい。

さて、レーベル単位という狭いジャンルを克服してもしょうがいないので、もっと大きく出てみよう。
わたしの苦手な広大なジャンルにフォーク・ソングというのがある。
フォーク・ソングは直訳すると民謡になってしまうがそうではなく、もちろんフォーク・ギターで弾き語るアレである。
という説明をしなくてもたいていのひとはそう思う。
フォーク・ソングにも細かいジャンル分けや定義づけもあるだろうが、とにかくアレ一般がダメなのである。
フォーク・ギターでもってジャカジャカやるだけの音楽のどこがいいのか、まったくもって計り知れない。
それじゃあおまえが好きなロックとかいうのはエレクトリック・ギターでギュンギュンやる音楽でいいのかと言われれば、それでいいです。
それじゃあおまえが好きなテクノ・ポップとかいうのはシンセサイザーでピコピコやってる音楽でいいのかと言われれば、それでいいです。

とにかくフォーク・ギターでもってジャカジャカやる音楽の総本山とされるのが、たぶんボブ・ディランなんだろう。
まずはここから攻略してみよう。
これまで避けて通ってきたが、ジョン・レノンだって、デヴィッド・ボウイだって多大な影響を受けたどころかパクったとさえ言われているボブ・ディランである。
もしかして好きになるかもしれない。
しかしだ、ジョン・レノンにしろ、デヴィッド・ボウイにしろ、フォーク・ギターでもってジャカジャカやるタイプの曲はあんまり好きじゃないのである。
実を言うとデヴィッド・ボウイは『スペース・オディティ』を持っていないし『ジギー・スターダスト』より『アラジン・セイン』のほうが好きなのである。
「フリー・フェスティバルの思い出」とか、なんだかなあと思ってしまう、ごめんなさい。
ところで『スペース・オディティ』ってタイトルより『Man of Words, Man of Music』のほうがよかないか。
幼少時には2種類のタイトルがあって混乱したぞ。
『ハンキー・ドリー』も「Changes」「Oh! You Pretty Things」「Life On Mars?」とかすごくいいんだけど「Song For Bob Dylan」「The Bewlay Brothers」とかになるとしらけちゃうんだよなあ、ボウイの声はいいんだけど、ごめんなさい。
あ、でも「Quicksand」はけっこう好きかも。

というわけでディラン入門篇としては、ロック寄りになったと言われる『Highway 61 Revisited(追憶のハイウェイ 61)』あたりが抵抗感が少なかろうと予測されるので、ピーター・ガブリエルの還弦アルバム『New Blood』を買うついでにカートに入れた。
で、聴いみた。
ん? これ、ロック転身アルバムなんですか。
エレキを使ってるってだけで、あたしにはまごうことなきフォーク・ソングなんですけど。
もしくはブルース?
マイク・ブルームフィールドとかアル・クーパーも参加した作品として知られているが、わたしにとっては附加価値にならないんだよな、ここらへん。
そうですよ、そうですとも、アメリカン・ロックという極めて大雑把なくくりのジャンル分けがかつて存在しましたが、わかるひとにはわかるそこらへんのバンドはぜんぜんよさがわからなかったんだよなあ。
アメリカン・ロックとかブリティッシュ・ロックというジャンル分けが意味をなしたのは70年代までだろうか。
もうちょっと狭めてウェストコースト・サウンドとかサザン・ロックとかいうくくりもあったなあ。
ザ・バンドとか? ドゥービー・ブラザーズとか? CCRとか?
イントロでスルーしちゃいました、すみません。
ZZトップはバカバカしくてちょっとおかしいと思ったけど。
アメリカのバンドで聴いたのは、キッス、エアロスミス、ドアーズ、ヴェルベット界隈、テレヴィジョン界隈、トーキング・ヘッズ界隈、そしてDEVOくらいじゃないかろうか。
ああ、狭い。

そういえば、ジャカジャカ・ギターだけでなく、ハーモニカ、ブルース・ハープというやつもあまり好きでないのだな。
いや、実を言うとブルース、ブルーズ、あれがダメなんだから致命傷。
ブルースといえばロックにとっては親も同然。
神聖にして侵すべからず。
あれを否定する輩はロックも聴いちゃいけません。
そう言われそうだが、身体がまったくなじまないのだから仕方がない。
ハード・ロックにしてもプログレッシヴ・ロックにしても、ブルースの変形ということはわかるが、変形したものが好きだからといって原形が好きだとは限らない。

というわけで、やはりボブ・ディランは身体が受け付けませんでした。
フォーク・ソングを攻略するには別なルートから登ったほうがよいのかもしれない。
ブリテッィシュ・トラッドとかブリテッィシュ・フォークとかから聴いてみるべきであったか。
ケルト系はぜんぜん抵抗感がないからな。
ジャガジャガは嫌いだが、アルペジオは好きだぞ。
フェアポート・コンヴェンションとかペンタングルとか、ちゃんと聴いたほうがいいですか?
ただ、ジミー・ペイジが敬愛するバート・ヤンシュといっても、ZEPのフォークっぽい曲は飛ばして聴いてたほうだぞ。
ああ、狭量。

そして、喰わず嫌い(ほんとはちょっと食べたけど嫌い)を克服するためには、超えるべきさらなる巨大な山がある。
黒人音楽、ブラック・ミュージック、である。
ああ大きい。
実はブルースどころか黒人音楽全般が苦手なのである。
にしても「黒人音楽」というくくりはひどくないか。
人種はジャンルじゃないだろ。
白人音楽という言い方は文脈によってしないでもないが、イエロー・ミュージックとか言わないよなあ。
もちろん、黒人がクラシックをやっても黒人音楽とは言わないし、民族音楽としてのアフリカ音楽もあまり黒人音楽とは言わないので、ふつうはアメリカの黒人(民族もしくは集団)をルーツとする音楽を指すのだろうけど、それにしても幅が広すぎる。
そしてその広大かつ高く聳え立つ黒人音楽連峰が総じて苦手なのだから、困ったものだ。
抵抗感がないのは、せいぜいレゲエ(って黒人音楽?)くらいか。
ソウルやブルースも白人のぎこちないインチキくさいもののほうがやはりしっくりくる。

そういえばむかし、ひとから平沢進の音楽を指して「これだけ黒人音楽の影響を感じない音楽も珍しいよね」と言われたことがある。
ま、人間そんなもんだ。

Sweet Child

喰わず嫌いの治し方 その1

食べものに好き嫌いはほとんどない。
ましてや喰わず嫌いはない。
進んでは食べないものというのはあるが、食卓に供せられたならだいたいなんでもいただくほうである、虫以外は。

しかるに、音楽は好き嫌いが多い。
喰わず嫌いも多い。
いや、喰わず嫌いと言えば嘘になるが、アルバムをちゃんと聴くことなく、なんとなく耳に入ってきた数曲で嫌っているミュージシャンは多い。
ジャンルごと嫌いな音楽のほうが多いのではないかと思うくらいだ。
こう音楽の許容範囲が狭いと人間も狭量なのではないかという気がしてくる。
いや、気がするのではなく実際に小さいのだ。
人間極小だ。

かといって、音楽の趣味を狭めることで人生も狭めているのではないかと反省した、ということはまったくないのだが、第1印象で決めつけて聴かずに損をしている音楽もあるかもしれないし、それではもったいない。
というわけで聴いてみることにした。
きっかけは円高というか、ドル安、ユーロ安、ポンド安である。
輸入盤なら500円もせずに買えるアルバムは多い。
しかもボーナス・トラックやボーナス・アルバムがついてたりもする。
お目当てのアルバムを注文するついでに、どうでもよい(と自分では思っていた)アルバムを買ってみることにした。
10代はアルバム1枚買うのに吟味に吟味を重ねたものだが(5000円の小遣いでは月に2枚も買えないだから当然だ)溝に捨てる気持ちで買えるとはいい時代になったものだ。
ま、それでも激しく後悔はするけど。

第1弾はZTTレーベル系。
ジャンルを広げると言いながら、これまた狭いジャンルだが、ま、いい。
アート・オブ・ノイズはリリースされた当時、手法は面白いけど音楽はつまんない気がして買わなかったのだ。
なんか、技法のための習作集というか、音楽はただのお遊びみたいなもんで、1曲聴けばいいっていうか。
あれから四半世紀が経ち、ZTT時代のオール・イン・ワンみたいなベスト盤『Daft』が安く売ってたので、なんかちょっと聴いてみたくなって買ったみた。
しかし、四半世紀前の自分は間違っておらなんだ。
四半世紀を経て買ってしまった自分がバカ。
やっぱりつまんないよ、これ。
バグルスにしてもイエスにしても、トレヴァー・ホーンのかかわった作品はどれも企画モンくさいんだよな。
いや、好きなひとはそこを評価するんだろうけど。
ああ狭量。

プロパガンダはジャパンと交流があったくらいなので、好きな曲もあった気もするのだがすでに記憶の彼方。
『A Secret Wish (25th Anniversary Deluxe Edition) 』というオマケCDがついた2枚組が2.64ポンド。
買ってみた。
けど、ああ、やっぱダメだわ。
いや、曲によっては好きだったりするのだが。
たとえば「Jewel」なんかいいかなって思うし「P-Machinery」にしてもイントロダクションはいいんだけど、大仰で俗っぽいメロディのストリングスが入ってくると萎えてしまう。
「Dream Within A Dream」なんてつい恥ずかしくなってうつむいてしまう。
ああ、恥多き80年代を象徴するような音色群よ。
恥の多い生涯を送ってきました。
まあ、いまも恥は多いわけだが。

というわけで次回「フォークの神様は救ったか」に続く。

Daft-Art-Noise
Secret-Wish-25th-Anniversary-Propaganda

 

Twitter Weekly Updates for 20110-10-30

  • 本日も曇天なり。 05:46:29, 2011-10-24
  • 気がつけば1年と2か月め。空の際の雲が少しだけ切れてきた。
    : t.co/M0VhUYYH 06:53:00, 2011-10-24
  • わけあって1時間歩き、30分立ち読書していた。 10:00:27, 2011-10-24
  • 晩年のマイケルならOKだったかな。 RT: オバマさんもビヨンセさんもお断り t.co/QWC4b0z2 10:43:15, 2011-10-24
  • TweetDeckのChrome版もAndroid版も不安定なので、ちょっと前からHootsuiteに回帰している。TweetDeckとHootsuiteは安定版を交互にリリースしているのか(笑)。 16:04:29, 2011-10-24
  • ノリのいい橘川節が戻ってきた感じ。菅直人退陣で憑き物が落ちたの如し。 RT @metakit: 今、原稿を書くこと(2)2011/10/24 t.co/cSIKmLYM t.co/xqaRDB2Y 16:10:01, 2011-10-24
  • 核実験全盛期に生まれたわれわれは、平均寿命まで頑張ったってあと30年ちょっと。41歳寿命説によると、そろそろお迎えが来るころですな。 RT @gnarbs: 死期が迫っているのでしょう。 16:21:28, 2011-10-24
  • けっこう昔からあるエラーTシャツも進化しているらしくChromeヴァージョンなんてできていた。にしても特価$9って材料費はいったい? そしてこのモデルは萌え狙いなのか。
    : t.co/HAMyihok 16:54:02, 2011-10-24
  • これもやっぱり萌えなのか? t.co/xbJZJki8 16:58:49, 2011-10-24
  • ぜひ音声つき動画で!! RT @gankagarou: 突然クナイフ演奏会なう! t.co/dT6zSy0P 20:15:01, 2011-10-24
  • ゾルゲルプロのヘンな楽器演奏たんと堪能しました。 RT @gankagarou: こちらのサイトにライブ映像なども出ております??!http://t.co/YavIneKN 21:38:22, 2011-10-24
  • けさも真っ白。 05:40:40, 2011-10-25
  • 失敗に終わった「緑のカーテン」撤収後、冬野菜でも植えようとプランタの土を耕し、肥料をやっておいたら、なんか生えてきた。夏に発芽しなかったなんかの種か豆だろう。あと、スターリン的にキノコが1本。
    : t.co/caZ6VS5i 07:59:48, 2011-10-25
  • ってことで、みなさん11/19は高円寺ハイへGO t.co/hcd5c4sx RT @uts_takahashi_y: 祈りが効いた!奇跡と共に! RT @nakai_t: スケジュール合わせるのがタイヘンなんですよ?。11月19日もほんと偶然奇跡。是非お越しを? 09:38:06, 2011-10-25
  • これで毎月$9.99節約できる!? t.co/RM16gEfU htc 自社製Android端末ユーザー全員にDropbox容量5GBを無料提供 | アプリオ 10:19:03, 2011-10-25
  • Dennis Ritchie に続いて John McCarthy か逝く。?t.co/r9Z6yO1E
    : t.co/FvPQwnNz 10:43:20, 2011-10-25
  • すっかり晴れてきた。放射状のうろこ雲。
    : t.co/caZ6VS5i 14:02:52, 2011-10-25
  • 四半世紀にわたり、サワキカズミだと思ってました。濁点忘れてますよ、と言いそうになったが、間違っていたのはわたしです。 RT @hirasawa: サワキカスミさん。お久しぶりです。「名前は音楽である」は正しいと思います。今後は考えます。 14:10:24, 2011-10-25
  • ついでに言えば、11PMで「進め日本」を見てから10年くらいはずーっと「ひのみや」だと信じて疑わなかった。誰かに「ひのきゅう、って読むんだよ」と指摘されなければ、いまも「サワキカズミのひのみや」というデタラメな情報で頭が埋まっていたに違いない。聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥。 14:18:11, 2011-10-25
  • けさの風も凄まじい。 東京 日の出5:56 日南中時11:25 日の入り16:53 月の出4:59 月南中時10:37 月の入り16:09 正午月齢28.7: t.co/9RHvoydX 06:13:27, 2011-10-26
  • 64年からこんな記念日が。 RT: 10月26日は原子力の日。たった48年前の10月26日,試験炉で国内初の原子力発電が行われました。その後今日にいたるまでに,メルトダウン3機,臨界被曝事故1回,臨界事故数回。どの口で「苛酷事故は10万年に1回」と言う? 06:32:39, 2011-10-26
  • 東の空が夕焼け。
    昨日は自分的に金曜だったので本日は土曜として過ごさせてもらった。
    しかし、明日は日曜ではなく月曜だと思うことにしたので許してください世間様。
    あ、来週だったらふつうに許されたのか。
    : t.co/9RHvoydX 17:00:35, 2011-10-26
  • 「木枯らし1号」という言葉を初めて知ったと言ってはウソになるかもしれないが、春一番みたいに毎年ニュースになってたっけ?
    : t.co/WITbqYco 20:12:16, 2011-10-26
  • ひさびさに萌える朝焼け。 東京 日の出5:57 日南中時11:25 日の入り16:52 月の出6:13 月南中時11:36 月の入り16:53 正午月齢0.3: t.co/Rt1UhB6z 05:44:45, 2011-10-27
  • ホダ塾もGIJOEモジュールもまったく更新されなくなっておかしいとは思ってたのだけど、やっぱり活動中止だったのだな。そういや XOOPS Cube Legacy 2.2.0 はまだ導入していない。: t.co/ddLcOGYx 06:00:48, 2011-10-27
  • 「都営地下鉄全線に続いて東京メトロ全線の駅構内でソフトバンクWi-Fiスポット提供」はいいんだけど、乗車中はWifiを切っておかないと、停車するたび接続しようとして接続される前に発車、ネットにはつながらず電池を消耗するだけってことに。 t.co/yUMztSPV 07:10:26, 2011-10-27
  • ナースってSSからCD化されるのか。P-MODELと共演したことなんてあったかな。キャ→はあったけど。 にしてもオリジナルはフォノシートに8曲収録ってすごいな。: t.co/N43iychD 14:05:19, 2011-10-27
  • 海外にはThe Nursesっていうオトコのバンドがあったのか。コミック・バンドではなくけっこうマトモ。 t.co/c2xJg4FD Hospital Punk 14:13:58, 2011-10-27
  • きょうのメモ:「躓く」は「爪(つま)突く」なのであるからして「つまづく」でよい。 14:51:57, 2011-10-27
  • Linux版も含まれてませんね(笑)。 RT: ATOK定額制のサービス拡張の話を聞いてスゲェと思ったのもつかの間、スマホはAndroidだけでiOSは関係ないと知ってガックリ t.co/kMEQBJni 16:58:58, 2011-10-27
  • ほんとに前代未聞の卑屈さ。 RT @gnarbs: 卑屈なオーディオ批評という新しい手法を試してみました。RT @udongerge: AKGの13万8000円のイヤホン t.co/jMsJcY1Q… 21:36:49, 2011-10-27
  • しかし「白人では90%以上、黒人は99.5%が湿性耳垢であると言われている」(Wikipediaより)らしいのに、欧米でカナル式イヤフォンは売れているのだろうか。耳の穴もエイジングか。 21:44:08, 2011-10-27
  • 共有テスト
    : t.co/3FpHoMjO 21:47:43, 2011-10-27
  • 燃えてきた。
    東京 日の出5:58 日南中時11:25 日の入り16:51 月の出7:27 月南中時12:37 月の入り17:44 正午月齢1.3
    : t.co/CUzbRURo 05:43:26, 2011-10-28
  • 目が痛くなった。
    : t.co/CUzbRURo 06:26:35, 2011-10-28
  • 塩麹5日目。3日目には水分を吸いきりもっさりとして混ぜづらかったのが、きのうくらいから水分が出始め、全体にとろみがついてきた。酸味のあるアルコール臭で、腐敗してないか心配。
    : t.co/CUzbRURo 08:16:28, 2011-10-28
  • ワンセグなんか見ないひとはみんな海外製スマートフォンにするんじゃないかな。 RT: えっ⇒「ワンセグも NHK料金の根拠は」 t.co/4gSnoxXl 17:41:48, 2011-10-28
  • あ、GALAXY S II はワンセグついてんのか。 ?17:44:34, 2011-10-28
  • 木星にカペラ。ぎょしゃ座が形になった。: t.co/CUzbRURo 21:16:19, 2011-10-28
  • 靄ってる。
    東京 日の出5:59 日南中時11:25 日の入り16:50 月の出8:37 月南中時13:39 月の入り18:40 正午月齢2.3
    : t.co/pXjFUW9T 05:41:24, 2011-10-29
  • 睡蓮鉢の水替え。葉っぱが淋しくなった。ヒメダカ7匹、ミナミヌマエビ7匹、変わらず生存確認。
    : t.co/pXjFUW9T 09:14:36, 2011-10-29
  • そういえば、某zunkoroさんが大好きなタイの女子大生の制服ってこういう感じだよな。 t.co/KB22ZlRI Pornography 2: Client 10:15:10, 2011-10-29
  • 久しぶりにパンケーキ・レンズにしたら、驚くほど軽くて小さかった。グライダーが飛んでた。さて、3年ぶりにに鶯谷へ。
    : t.co/24o8JJ1K 17:34:33, 2011-10-29
  • Theピーズはこんやも完璧だった。強いて難点を挙げるならば、相変わらず長い、ということか。本篇2時間、アンコール30分。はるは頸椎ヘルニアを患ってるそうだが、こっちがついてけない。 t.co/aLtfjTNZ 21:22:41, 2011-10-29
  • Google+の写真編集機能がヴァージョン・アップした。
    : t.co/9OuuUnaV 22:26:55, 2011-10-29
  • まだ耳が鳴ってる。
    東京 日の出6:00 日南中時11:25 日の入り16:49 月の出 9:40 月南中時14:40 月の入り19:42 正午月齢3.3
    : t.co/bw9uZxpq 06:07:20, 2011-10-30
  • きのうのTheピーズ、はるは「前からきょう死ぬかもしんないと思って生きてきてきたけど、3.11でそれがはっきりしちゃって、ずっとしんどい」みたいなこと(大意)言ってた。アンコールの「けばみ」はライヴで20年ぶりに聴いた気がするけど、たまにやってるのかな。 06:30:55, 2011-10-30
  • 夏に出たTheピーズのシングル「真空管トロピカル」(主に公式サイトとライヴ会場で販売)をようやく購入。Theピーズはアビさんの作った真空管アンプをライヴで使ってるそうで、ライヴ中に音が出なくなってアビさんが修理することもあるとか。 t.co/gsQJCKuc 07:09:36, 2011-10-30
  • 塩麹、7日目。毎日、水を足してかきまぜるレシピに変更したがわけだが、まだ「とろみ」はつかない。いったいどういうタイミングで完成とするのかわからん。
    : t.co/bw9uZxpq 09:16:59, 2011-10-30

Twitter Weekly Updates for 2011-10-23

  • ようやく明けてきた。5時はまだ真っ暗。
    東京 日の出5:48 日南中時11:27 日の入り17:04
    月の出20:19 月南中時2:51 月の入り10:14 正午月齢19.7: t.co/CujNZokM 05:37:49, 2011-10-17
  • 自動tweetが暴走しているようだが、それはさておき。 07:40:05, 2011-10-17
  • なめこと豆腐の味噌汁はいちばんよろしい。 07:40:52, 2011-10-17
  • Google+の「アルバム」がtwitterでインライン表示されるようになったようだが、なぜか動画扱い。 08:00:12, 2011-10-17
  • 山手線、ダイヤが乱れてて9時回ってもラッシュ時並み。2本見送る。 09:13:10, 2011-10-17
  • 「人生はミネストローネ」なら意味深長な気もするが「人生はなめこ汁」というのはちょっとどうかと思う。いくらうまくても。(昼食時に朝食の記憶がフラッシュ・バックしているらしい) 12:50:39, 2011-10-17
  • ディープな情報。 RT: スクムウィット通りソイ3とソイ5の間が、中近東アフリカ系の人たちが多いエリアになっていて、そこにレストランが何軒もあるんです。店員みな顔イカツイけど親切。?13:13:50, 2011-10-17
  • とりたててファンというわけではないのだが、どうもこの曲はクセになる。人類滅亡の夜にはぴったり。 t.co/DED9P0sA John Cale – Catastrofuk 19:55:02, 2011-10-17
  • 渋谷市場でサロマ湖産の生食用むき牡蠣がもう売っていた。やはりミルキィなり。殻付きの通販が始まったら買ってしまいそうだ。来年は食べられないという話だし(しつこい)。
    : t.co/1dUPXWex 20:01:12, 2011-10-17
  • 雲が厚くて明けても暗い。やたら眠たく、やたら腹が減る。それが秋ってものなんでしょうか。冬に向けて太れよ肥えろよと遺伝子が叫んでるのでしょうか。
    : t.co/HYXzZFcj 06:11:03, 2011-10-18
  • 茄子の一夜漬けが色よくあがった。なめこ汁、おろし納豆。 08:17:21, 2011-10-18
  • むーかしむかし、雑誌の下版直前に誤字を発見し、新たに写植を打ってもらう時間や予算がない時には、古い版下から(なければ前号などの印刷物から)文字を探して版下に切り貼りしていた。PDFのテキスト修正で、元のフォントがなくて代替フォントを使う場合、それと似たような感じになる。 11:30:18, 2011-10-18
  • ありがたい。 RT : 音廃本は再販するたびに価格は下がるし、ドキュメントフォーマットとして事実上の標準のPDF形式だし、画質がリッチなモードから低スペックマシン向けモードや製本用の各種PDFが添付されてるわ。あんなに細かな配慮がなされてる電子書籍は無いっすよ。 11:58:38, 2011-10-18
  • 『音楽産業廃棄物/Open Source』のライヴ・ヒストリィとか、印刷物のほうでもまだ読めるのでちょっと安心した。もう読めなくなったという40代以上はぜひPDFでCtrl+して思うがままに読んでください。まだまだお若い方も切手大の写真がボケずにおーきくなってオトクですよ。 12:08:00, 2011-10-18
  • というわけで『改訂DIGITAL復刻版 音楽産業廃棄物』も出てから1年が経つので、バグフィックスという名の誤記訂正および新規情報の追加準備を進めております。もちろん既購入者も無料で修正版のダウンロードができます。 #hirasawa #p_model 12:39:14, 2011-10-18
  • へぇ。こんな栽培方法が。 RT : 師匠、バケツ稲の近況です ヽ(´?`)ノ♪ t.co/AHpr0nWQ t.co/oV4esnkR t.co/JMbtezjb 12:47:52, 2011-10-18
  • 「バケツ稲は、JAグループが考えた稲の栽培方法で、現在バケツ稲を育てている仲間は全国で約50万人いるんだ」ですか。知りませんでした。http://t.co/oOshU2rc バケツ稲ネットワーク | みんなのよい食プロジェクト 12:49:50, 2011-10-18
  • 日本語入力システムすら選択できない時点でiOSは終わってるわけだが、こんな予測変換をしてくれるなら欲しいかいも(笑)。 RT @freaks777: 最初の画像で吹いたw — iOS 5の日本語変換はぶっちゃけ改悪だよな t.co/u8G2SEAy 14:38:10, 2011-10-18
  • 食後に飲んだコーヒーに一服盛られたらしい。気がつけばこんな時間。 14:42:21, 2011-10-18
  • 最高傑作かも、か。 RT : パブリック・イメージ・リミテッド「Live At The Isle Of Wight Festival 2011」CD版をアマゾンから購入。内容詳細はこのウェブログが詳しい t.co/qP6fBhgU 14:57:58, 2011-10-18
  • けさも雲が厚い。そしてわけあってAtariについて調べてつつ、Acornって見たこともないけど、ちょっと触ってみたかったんだよな、などと思ったりしている。
    : t.co/sPSaIBt5 05:46:26, 2011-10-19
  • 子ども調査研究所、活動停止か。 RT @metakit: 橘川幸夫。誰がマーケッターを殺したか t.co/KGQceypX 06:07:08, 2011-10-19
  • 2日前に半袖を着ていたのが嘘みたいに寒い。 10:55:18, 2011-10-19
  • とか思いつ検索してたら、元ロッキンFの加藤(元:久明/ 現:普/本名:明)さんのWeblogを発見。やっぱりP-MODELのことも書いてた。
    : t.co/mGgZRoJ7 11:07:24, 2011-10-19
  • メンバがブライアン・フェリイのツアーに参加しているらしいのだけど、ちょっといいかもしんない。80年前後にすごく似たテイストのバンドがあった気がする。
    : t.co/v8eVPylV 11:11:19, 2011-10-19
  • Publish Sync ではtwitterの文字数を超えるとGoogle+の投稿が反映されないという単純な事実に気づいた。 11:13:23, 2011-10-19
  • わけあって数年ぶりにUAEをmakeしてLinux上でAmiga1000を走らせてみた。UAEは2008年の0.8.29が最新のようだ。よくmakeが通ったもんだ。偉い。: t.co/EBQ7quOI 22:34:02, 2011-10-19
  • 寒いし暗いし雨降ってるし。 05:45:20, 2011-10-20
  • あらもう暗い。きょうも東の空が赤かった夕暮れ。 17:17:47, 2011-10-20
  • 夜になって晴れてきた。星は見えないけど。
    : t.co/1DhS2koz 21:07:08, 2011-10-20
  • Androidフォンのケースがアミーリカから届いた。荷物にメモ。「注文品は売り切れだったので、別なのを送るよ。こっちのほうがグレイドが上だし、気に入ってくれるといいな。イヤだったら返品してちょ」って、あなた。プレゼントじゃないんだから困るって。デザインも材質もぜんぜん違うし。 22:19:04, 2011-10-20
  • きょうもどんより寒い。
    東京 日の出5:52 日南中時11:26 日の入り16:59
    月の出–:– 月南中時6:15 月の入り13:08 正午月齢23.7
    : t.co/T1JwmJD0 05:44:38, 2011-10-21
  • ちょうどDesireの買い換え時の来春には新OSを搭載したAndroid新機種が出揃いそうだな。
    t.co/yppXxud5
    : t.co/Hu2zKGf5 06:30:28, 2011-10-21
  • この実なんの実。
    : t.co/WcByzdaA 09:38:03, 2011-10-21
  • 大きければ紫式部、小さければ小紫、らしい。どちらも熊葛(くまつづら)科ムラサキシキブ属、らしい。横にマッチ箱でも置いておけばよかったか。 09:48:42, 2011-10-21
  • 白式部っていうのもあるのだな。
    t.co/hEdH8bEP 09:51:18, 2011-10-21
  • 今回は本物なんだろうか。 RT : CNNこええ。神格化を避けるためか、独裁者の死体すぐ晒される。アメリカのイラク戦争以降の情報戦は狡猾になってる 09:57:10, 2011-10-21
  • すこぶる調子がいいはずのAmiga2500が起動しない。緑の画面はChipRAMのエラー。というわけで筐体を開けてMegAChipあたりをグッと押してみる。めでたく正常起動。あすんでるわけではありません。 15:48:48, 2011-10-21
  • 日の入りが16:59だけにもう真っ暗じゃ。 17:20:57, 2011-10-21
  • 雨が降ります雨が降る〜とかマイナーな歌が脳内で流れる寒い朝。 05:24:28, 2011-10-22
  • 神田川べりを離れて久しいけれど、いまごろ警報が鳴っているだろうか。ま、東京はそんなに降ってないけど。 RT : 河の様子は見に行かなくていいよ。?06:24:46, 2011-10-22
  • 雨は上がった…のかな@新宿区。
    : t.co/oZvGHFYJ 14:04:30, 2011-10-22
  • 「捕虜となり、けがをしていた。そうした場合は殺害してはならない」「NATOによる空爆は国連安保理決議の範囲を逸脱」というのは正論ではあるよな。 RT @googlenewsjp: カダフィ氏死亡めぐり国際的な調査を要求 ロシア外相 t.co/Wet9e2Zx 14:46:49, 2011-10-22
  • 朝焼けみたいな東の空。
    : t.co/oZvGHFYJ 16:47:10, 2011-10-22
  • 休日らしくUターン就寝してしまった朝。遠くから教会っぽい鐘の音。ここらに寺はたくさんあるけれど、教会なんてあったかしら。
    : t.co/x1i37xZw 07:14:52, 2011-10-23
  • そんな流行があったとは。 RT?: 流行りに乗って、塩麹作ったよ。一週間経ってトロミがついたので、完成した模様。早く肉を漬け込みたい! t.co/jxRAjI9F 07:16:59, 2011-10-23
  • ピザ・ストーン、大活躍。しかし、食べ過ぎた。 13:45:11, 2011-10-23
  • 夜はあっさりと済ませたいところだが、カレーを仕込んでしまった。 13:46:39, 2011-10-23
  • という報告をなぜしなくてはならないか。せんでいい。 13:47:11, 2011-10-23
  • しかし、余ったピザ生地はナンのかわりになるのでよい。あ、また報告してしまった。 14:26:05, 2011-10-23
  • AVCHDの編集はLinuxで環境を整えていないので、カメラのおまけソフト(PMB)を使ってWindowsでやっているのだが、ヴァージョン・アップしたらDTSへの変換ができなくなった。別途プラグインをインストールすればよいことがわかったのだが、暗号化のパテント問題のせい… 14:32:44, 2011-10-23
  • しかしながら、DTS変換のプラグインをインストールしても、PMBは エラー(0040-0011-8033-80000005)を吐いて停止。結局、すべてアンインストールして、ヴァージョン・アップ版をクリーン・インストールしたら正常動作したというありがちな結末。 14:42:28, 2011-10-23
  • 他機で試しても再現性があったので、バグなんだろう。ただ、PMB(Picture Motion Browser)は、バンドルされたカメラさえつながっていれば、いちいちユーザ登録とかログインとかせんでも自動的に認証してくれるので、インストールがラクでいい。 14:47:28, 2011-10-23
  • But my eyes turned within only see starless and bible black. んそ。 RT @mokizo: ふしぎな色彩でしたよ t.co/x11bWYOV 17:36:05, 2011-10-23
  • 「スターレス」は「Sundown, dazzling day / Go through my eyes」だと思っていたが、検索したら「Sundown dazzling day / Gold through my eyes」となっていた。 t.co/Tw6vwF0y 17:40:00, 2011-10-23
  • あすの朝食用に米を研いだ…わけではない。時流に乗って塩麹を仕込んでみた。
    : t.co/x1i37xZw 21:54:53, 2011-10-23

Twitter Weekly Updates for 2011-10-16

  • 雨は上がったようだが、寒い。
    : t.co/RNEdsXUQ 06:29:16, 2011-10-10
  • 揺れてる@新宿区。 06:58:38, 2011-10-10
  • うちだけか。 06:59:28, 2011-10-10
  • 震度1かよ。うち揺れすぎ。「10日06時57分頃地震がありました。震源地は栃木県南部 ( 北緯36.3度、東経139.9度)で震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます」 07:09:31, 2011-10-10
  • 新聞各紙はいつになったら、いちいち「元ビートルズ」をつけないようになるのか。ならんのだろうな。 RT @googlenewsjp: マッカートニーさん結婚=米国人女性と?3度目 t.co/NtM8JK2G 08:04:59, 2011-10-10
  • 2011/10/10 11:45:56頃、福島県沖の深さ40kmでM6.0の地震が発生しました。予想される最大震度は震度4です。 t.co/o666jloy #NamazuAlert 11:47:51, 2011-10-10
  • TweetDeckの5ストリームが一斉にNHKプログレの話してる。 13:06:29, 2011-10-10
  • NHKのアナウンサーが「アンダーバー」って言うのはわざとなんか。(というtweetを1年くらい前にもした) 13:20:48, 2011-10-10
  • NEXの液晶コーティング剥げは保証の範囲内であったか。2週間前に気づいておれば…。 ow.ly/6S8zb 13:26:49, 2011-10-10
  • パフュームはプログレでもテクノでもなく歌謡曲(生まれて初めてパフュームに言及してみた) 15:37:43, 2011-10-10
  • パウンド・ケーキ、カフェ・オレ、プログレで優雅なお三時。 15:44:40, 2011-10-10
  • さすがリチャード・スールマン、大人げない(笑)。にしても、シカゴ市長を例にされてもよくわからん。 ow.ly/6SbPY 16:19:28, 2011-10-10
  • おぼろ十三夜。明日は満月か。
    月の出16:00 月南中時22:19 月の入り3:49
    : t.co/RNEdsXUQ 17:54:47, 2011-10-10
  • 「空想郵便局」連載2回目ですか。 RT @asaaaaahi: あ、そうそう馬骨ネタは一個だけ仕込みました。わかるかな?http://t.co/53mG8TnU 17:57:57, 2011-10-10
  • ケイト・ブッシュの新譜が出るのか。シングル「Wild Man」は試聴可能と。 t.co/j2SCDeGo 20:57:22, 2011-10-10
  • ピーター・ガブリエル『ニュー・ブラッド』は還弦主義セルフ・カヴァと。輸入盤991円、国内版2500円って、いつもながら頭おかしい。 ow.ly/6Smr4 21:01:30, 2011-10-10
  • しかも、2枚組で10ドルかよ。: New Blood (Special Edition) (2CD): Peter Gabriel: Music ow.ly/6SmDE 21:03:49, 2011-10-10
  • にしても、再発だけでなく、新譜まで2枚組10ドルって、日本よりアメリカのほうが旧音楽産業が崩壊してるってことなのかもな、よくもわるくも。と、知ったかぶりしてみた。 21:22:48, 2011-10-10
  • 「スターレス」にメル・コリンズとヴォーカルはいらないと言ったら叱られるだろうか。なんか演歌っぽいんだよな。 22:25:12, 2011-10-10
  • 曇りがち。睡蓮鉢も濁りがち。満月はこんやから明日にかけて、なのかな。
    東京 日の出5:43 日南中時 11:28 日の入り17:12
    月の出16:28 月南中時23:00 月の入り4:45 正午月齢13.7
    : t.co/Xmr0nD1a 06:21:20, 2011-10-11
  • Atokで「慮る」は「おもんぱかる」じゃなきゃ変換できんのか。デジタル大辞泉には《「おもいはかる」の音変化。古くは「おもんばかる」》とある。「おもんばかる」でもいいじゃないか。登録したけど。 06:43:27, 2011-10-11
  • あ、変換辞書も進歩してるんですね。うちのは古いもんなあ。 RT うちのAtok2011はおもんぱかるでOKのようです。 07:13:26, 2011-10-11
  • というより、Linux版Atokは2007年にリリースされて4年。実質的に開発は止まっている。 t.co/g0I98nUs 07:17:46, 2011-10-11
  • Amazonの発送はほんと謎だ。CDが簡易包装のメイル便で届いてケースが割れてることがあるというのに、たかだか300円のOA雑巾が段ボール箱入り宅急便で届く。薄いけど折れようがヘコもうがどうでもいいと思うんだけどな。PCの写真があるからSDとか精密機器と勘違いされたのか。 11:35:59, 2011-10-11
  • ちょうど「エピタフ」が始まった。合掌。 14:52:47, 2011-10-11
  • 1970年ころまで続いてたってことなのかな。 RT: いつの世でもどこの世界でも、都合の悪い真実は葬り去られる。しかしいつか必ず甦るものなんだな。http://t.co/sto3r4cf 15:12:06, 2011-10-11
  • そしてまた「エピタフ」。この4枚組ライヴ盤には4ヴァージョンも入ってるんだな。なんでこんなん買ったんだろ。不思議だ。4年前は個人的にクリムゾン・ブームだったのかな。 15:13:59, 2011-10-11
  • グレッグ・レイクは入らないのか。 10 Greatest-Ever Singing Bass Players t.co/hBmS2blY 17:45:54, 2011-10-11
  • 赤いおぼろ満月。
    完全な満月は明日の11:06らしい。見えないけど。
    : t.co/Xmr0nD1a 19:37:23, 2011-10-11
  • 靄っとした朝。眠い。
    : t.co/SDePbr62 06:24:08, 2011-10-12
  • いつもながら中野店長の倫敦ライヴ観戦記は羨望を通り越して尊敬しちゃうなあ。本物の自己投資ってこういうことだよって。 リーグ・オブ・ジェントルマンなんて活動期間が短いからほんと貴重。 RT @mecanonakano: league of gentlemen。これは最高だった。 06:36:18, 2011-10-12
  • なんで、とか思ったけど、いまはメディアファクトリーも旧メディアワークスみたいアニメ関係やってたのね。知らんかったよ。10年は仕事してないもんなあ。でも『ダ・ヴィンチ』編集長はまだ横里さんみたいね。 t.co/KdcIU4kx 角川、リクルート子会社を80億円で買収 16:33:57, 2011-10-12
  • リクルートがダイエー傘下だった時代、同じくダイエー傘下だったローソンでスタートした端末サーヴィス(当時としては画期的な)ロッピーで買物するための雑誌、というのをメディアファクトリーから出した。ありえん、と思いながら仕事してたけど、やっぱりありえなかったらしく1年でつぶれた。 16:47:33, 2011-10-12
  • 問題はロッピー(Loppi)がWindowsベースでシステムを組んであって、鈍亀のようにトロく、よくブルーバックになってたせいじゃないかと思っている。というのは、半分ウソだが、実際に途中で店舗サーバはRedHatに入れ替わったんだよな。 t.co/PmjLskp2 17:00:21, 2011-10-12
  • いつの間にか雲が晴れてきのうよりはクリアな満月が浮かんだ。
    : t.co/SDePbr62 19:28:44, 2011-10-12
  • サンドウィッチはパンの耳を落としてから具をはさむものだと思っているひとがいて驚いた。クリーム状のものをはさむ場合はそうしないでもないが、ふつうは逆だろうに。 20:33:25, 2011-10-12
  • そういえば、WindowsってVISTAから7になっても、ロバート・フリップ作曲の起動音は変わらなかったんだな。いまさら気づいた。 21:45:57, 2011-10-12
  • 外は真っ白。雪じゃないけど。 05:50:15, 2011-10-13
  • 真っ白だった空が、いまごろにになってうすらぼんり赤い。
    : t.co/VLwJtOA4 06:27:13, 2011-10-13
  • イー・モバイルからなんですね。テザリングOKと。 RT: おっ Xperia mini 国内でも発売するのか。 t.co/BKZRALCA 07:55:53, 2011-10-13
  • ことしの干支がなんであったか。だいたい2月になると忘れてる。そして来年の干支がなんであったかわからない。そもそも喪中ハガキに干支の図案は不要か。 11:49:16, 2011-10-13
  • 街なかはハロウィン、クリスマス、お節料理の予約などが混在してカオスだ。 11:50:57, 2011-10-13
  • インフォメイション力、コミュニケイション力のなさには定評のあるいつも最低なJRの事故対応だが、きょうの中央線人身事故で画期的に素晴らしかったのは、いまなにが起こっているか、復旧の見通しはどうかという情報を迅速に提供したこと。いくら復旧が遅れても、これならば対応の取りようがある。 20:14:02, 2011-10-13
  • しょぼくれた朝顔がまだ咲いている。
    : t.co/y1KiQxrR 06:01:26, 2011-10-14
  • へぇ、アメリカ軍が撮影したんだ。足立区でも見るか。 RT: 今日のDPZで知ったけどgoo地図がすごい。東京の明治・昭和22年・昭和38年の古地図航空写真が見れる。 http://t.co/mf0cMJhS 06:17:53, 2011-10-14
  • 秋本治も東洋インキ青戸工場があった中川周辺について書いてるのか。未読だけど「ニシラの森」についてのヒントがあるかも。 #hirasawa t.co/zg974WmL 秋本治『両さんと歩く下町』 07:01:18, 2011-10-14
  • 今敏の原画が650万円で買えます(笑)。額装されたプリントはお求めやすい価格? RT @kons_tone: 2011年11月1日からスパイラルガーデンで開催される「ULTRA004」に今 敏作品が出品されます。 t.co/hDCNIHK5 #KONS 07:03:55, 2011-10-14
  • 意外な結末。 RT @hosakanobuto: おはようございます。今日の未明に文科省が会見をしてくれたとのことで、核種もラジウムと特定。原因究明が出来ました。→世田谷の放射性物質は「ラジウム」原発と無関係 t.co/NXVQwOvy… 07:59:06, 2011-10-14
  • あ、ピーズとトモフスキーのライヴ、チケット発売日だった。気づいたらすでに完売だった。 11:19:12, 2011-10-14
  • リンクがうまくいかん。 11:32:47, 2011-10-14
  • 古地図の航空写真で中川の色が変わってるところ、もしかしてインキ工場の排水なのかな。だとしたらすごい時代だ。七色の川。 t.co/uE8ABGne 11:35:25, 2011-10-14
  • 袖摺坂にこんなカフェがあるのですな。http://t.co/9x6GSk2d RT:?今日のお昼ご飯は、カフェ袖摺坂でランチビュッフェ。焼きニンニクうまうま。野菜たっぷりでおいしい。 t.co/wwpP0DtG 14:58:29, 2011-10-14
  • 2011/10/14 18:26:55頃、千葉県北西部の深さ60kmでM4.6の地震が発生しました。予想される最大震度は震度3です。 t.co/MSgcHMUU #NamazuAlert 18:28:17, 2011-10-14
  • 朝の風は凄まじく雨まで降ってきた。 06:11:52, 2011-10-15
  • 護国寺あたりを徘徊。生暖かい風が吹いて颱風みたいだな。 11:35:46, 2011-10-15
  • 回顧展へ来られなかった方には朗報。2500円+送料也。 RT @kons_tone: 今 敏回顧展 『千年の土産』で販売された「十年の土産」展復刻ポスターの通信販売をSHOP KON’STONEで開始しました。 t.co/SMbvDQv5 #KONS 12:20:41, 2011-10-15
  • 廃業するわけじゃないのか。3年は長いな。とか言いつつ、もう3年以上食べていないわけだが。 RT @allabout_news: 10月20日から3年間休業とのこと……。|老舗「新宿中村屋」が休業へ?ビル老朽化で建て替え工事のため t.co/Uog5jcEa 14:46:37, 2011-10-15
  • カツラ屋にフォローされたと思ったら、そのアカウントは凍結されていた。 15:56:51, 2011-10-15
  • 睡蓮鉢の水が夏よりも濁る。水中で葉が小さいまま開くし、よくわからん。
    水替えでメダカ7匹(うち稚魚5匹)とミナミヌマエビ7匹の生存確認。いちばん大きな稚魚が死んでしまったようだ。
    : t.co/HZptFpBG 18:09:34, 2011-10-15
  • 情報募集: 「ザ7(セブン)ワンダース」というバンド。テイチクから「憎いあいつ c/w ひとり暮らし」「愛のエプロン c/w 自由への旅立ち」というシングルが出ている。曲はいかにも加?邦彦なGS風。幻の名盤発掘隊隊長にきくか。 t.co/mgDihUF5 18:36:35, 2011-10-15
  • きのうからなぜか Publish Sync でGoogle+からtwiiterへ投稿できない。ローカルな問題か。 07:26:06, 2011-10-16
  • 6月に種を蒔いていながら8月に入って芽を出した超晩生の朝顔。先月の颱風で1個だけついていた蕾が折れて終わりかと思いきや、新しい蕾が出てきて突風のなかなんとか一輪挿しみたいに咲いた。花びらをこじあけてみると富士の桃だった。種を残せるか。 t.co/VB8OyXcZ 07:27:04, 2011-10-16
  • 晴れて暑くなってきた。そして外がやかましい。と思ったら、市ヶ谷へ飛んでいく軍用ヘリだった。
  • : t.co/LuCilXXX 09:50:22, 2011-10-16
  • もしかして4-Dのも出品されてるやつかな。 RT: 新宿高島屋の前で、ミュージック・ジャケット・ギャラリー2011なる展示会が。デザイナーのコメントが付記されたものなどもあって興味深かった。今日までらしい。 t.co/Z4iEWqpY 12:05:48, 2011-10-16
  • 幼稚園の運動会のバカ声アナウンスに悩まされつつ、失敗に終わった「緑のカーテン」用ネット4/5面を撤収。正月に備えて三つ葉の種でも蒔くか。
    : t.co/I0w0VWZa 12:24:36, 2011-10-16
  • 脳内でだけ作業は進んだ。 23:07:41, 2011-10-16

Twitter Weekly Updates for 2011-10-10

  • ひとが死ぬ夢で夜中に飛び起きた。
    叫んだ瞬間に覚醒したが、声は出ていなかったようだ。
    風呂に浮かぶ死体はTVドラマ的なリアルさ。
    夢らしい夢。
    : t.co/F3pl8jUs 05:31:30, 2011-10-03
  • 雲間に筑波山頂の影がくっくり浮かんだ。
    : t.co/F3pl8jUs 05:39:25, 2011-10-03
  • NHKだけじゃなかった。各紙・各局とも「インターネット番組」だよ。新聞やTVは自分が取材したネタをここまで勝手に流用して許してくれるんだろうか。 RT @googlenewsjp: 小沢元代表 ネット番組で元秘書有罪に不満タラタラ t.co/V0HZSPjO 06:22:04, 2011-10-03
  • そういえば、NHKは昔から「○○大臣は民放のTV番組に出演してこう発言しました」とかやってた気がする。いまに始まったことじゃないのか。 06:23:35, 2011-10-03
  • そういえば、民主党は「第2月曜日」などご都合主義の祝日はやめて本来の固定した祝日に戻すとか言ってたような気がするんだけど、気のせいだったのだろうか。 07:03:06, 2011-10-03
  • 本日の空は雲のヴェールがおもしろかったので定点観測。
    : t.co/F3pl8jUs 08:17:14, 2011-10-03
  • 気が早すぎる。 RT @47news: 北海道旭川市で初雪 観測史上2番目の早さ t.co/tdlqH1oa 09:21:30, 2011-10-03
  • twitterでサベツ発言をしたからといって、Twitter社が糾弾されたという話はあまりきかない。
    糾弾されるのはtweetした個人である。
    これってすごく健全なことだよなあ、といまさらながら思う。
    : t.co/6z8f1jPe 12:26:44, 2011-10-03
  • この秋、初の生姜紅茶。蜂蜜がないのでメイプル・シロップを入れる。GMMT也。 20:07:49, 2011-10-03
  • 風邪は悪化しなかったようだ。
    東京 日の出5:38 日南中時11:30 日の入り17:22
    月の出12:43 月南中時17:48 月の入り22:57 正午月齢6.7
    : t.co/mPOyItB0 05:25:19, 2011-10-04
  • ようやく平熱まで下がった。効いたのは生姜紅茶かロール・キャベツ・スープ・カレーか抗生物質か。
    : t.co/tyGUxitA 06:21:02, 2011-10-05
  • 点検隊リクエストも受け付けるか。 RT @thao_hua_nguu: 当社「Ban Lotus」は、タイ国内旅行会社の認可を観光庁から頂いてるから「オザッ・ツアー」でも?できる。50000本の馬の骨達からの希望あれば・・、作るです!オザッ!何?ある? 06:23:22, 2011-10-05
  • 睡蓮の内鉢(植え込み容器)は、試行錯誤した結果、100円ショップの浅い小型洗面器に落ち着いたのだが、ヴェテランもそのように書いていた。 t.co/ecSgX3vf 07:57:39, 2011-10-05
  • いつの間にtwitterにfacebookやGoogle+に同時投稿できるオプションができたんだと思ったら、これChrome拡張機能 Publish sync のなせる技だったのね。facebookにもtwitterにもそういう機能を付加していたのね。知らなかったわマヌケだわ。 17:34:39, 2011-10-05
  • twitterの標準機能でfacebookと連動できることも知らなかったのことだよ。 17:36:59, 2011-10-05
  • へぇ。3D切削加工機なんてのが市販されるんだ。 RT: これは買いだな。ローランドだし。初ローランド製品だな http://t.co/yOP4XYf6 17:46:12, 2011-10-05
  • 晴れてきたのかな、新宿区。生姜紅茶であったまる。
    : t.co/KtkA6iNB 06:00:09, 2011-10-06
  • 10月からか「でんき予報」が変わって「今夏のご報告」なんてリンクができてた。そういえば夏前に「原発を再稼働させなきゃ病人、老人、子供が死んでいく」とか「浜岡を止めるなんてとんでもない」とか言ってた市井のひとたちはどうしちゃったんでしょう。 ow.ly/6OHXa 06:53:22, 2011-10-06
  • シビック・ホールは怪獣的マヌケさがあるな。 t.co/n4ZzO5n6 09:41:21, 2011-10-06
  • コロムビアからの気の利いたP-MODEL再発は、やはり秋元さんの尽力だったらしい。偉い。
    t.co/chvAMgAl
    : t.co/yntQE3Du 10:41:27, 2011-10-06
  • 事務所の近くにフォー専門店ができたので、風邪の自己快気祝いに行ってみた。意外とにもちゃんと鶏の出汁の味がして、あっさり。サイトを見たら化学調味料無添加とある。フォー・ガー580円也。 t.co/uQdzlYup
    : t.co/WoEPDySS 12:48:35, 2011-10-06
  • しかし、あの店は「ハノイのフォーさん」と覚える客が多かろう。 12:52:14, 2011-10-06
  • 相変わらず早いなあ。 RT @metakit: 橘川幸夫。僕らが「ジョブズの魂」から学ぶもの t.co/IIKJmWm3 17:17:39, 2011-10-06
  • 渋谷市場で北海道産の濃い茶色のスルメイカが3杯260円で売っておりましたので入手。刺身、姿焼き、塩辛という定番で処理。 20:23:13, 2011-10-06
  • サロマ湖産のカキの出荷が始まったというニュースを見たが、通販は10月下旬からのようだ。震災で宮城産の稚貝が壊滅的な被害を受けたので、1年モノのカキは来年は食べられないかもしれない。
    : t.co/1dUPXWex 20:37:13, 2011-10-06
  • なんとなく秋らしい朝。
    日の出5:40 日南中時11:29 日の入り17:18
    月の出14:35 月南中時20:13 月の入り0:58 正午月齢9.7
    : t.co/xYdxgF3a 05:35:02, 2011-10-07
  • 匂う秋、臭う秋。
  • : t.co/xYdxgF3a 09:24:11, 2011-10-07
  • HTC公式 #Android 2.3.3にアップデイトした #Desire は、unrevokedではエラーが出てrootを取れなかったのだけど、revolutionaryでrootを取ることができた。 ow.ly/6Qgjp 19:49:40, 2011-10-07
  • 決まったのですね。 RT @kerasand: 12月のケラ&ザ・シンセサイザーズ新宿ロフト2DAYSの胎盤、いや、対バン発表。17日はFLOPPY、18日は中野テルヲ。よろすく。 19:55:59, 2011-10-07
  • ひさびさの夜更かし。目的は達成した。 00:49:28, 2011-10-08
  • 本日は薄い感じで明けた。
    日の出5:41 日南中時11:29 日の入り17:16
    月の出15:05 月南中時20:56 月の入り1:57 正午月齢10.7
    : t.co/HaBBVyzU 06:17:02, 2011-10-08
  • #Desire をHTC公式2.3.3にしてみた その1 root篇 tinyurl.com/44luac6 17:18:09, 2011-10-08
  • 長年の苦悩から解放された。 ow.ly/6Rdhp WordPressのcodeタグで余計な改行をさせないようにするには 17:24:02, 2011-10-08
  • 戦争が始まったかと思ったら花火だった。
    いったいどこでやってんだ、と思ったら荒川だったらしい。
    t.co/vGOgLGrx
    : t.co/HaBBVyzU 19:06:06, 2011-10-08
  • 睡蓮鉢の水替え。
    睡蓮は、株が分かれたのか、いつもと違う場所から葉の芽が出てきた。
    めだか8匹(うち稚魚6匹)とミナミヌマエビ7匹の生存確認。
    ミジンコ多すぎ。
    : t.co/HaBBVyzU 19:39:01, 2011-10-08
  • DesireをHTC公式2.3.3にしてみた その3 A2SD篇: 備忘録を兼ねているので説明はくどい。Desireの唯一最大の弱点とも言える内蔵メモリの少なさ(ユーザ使用可能エリアは約150MB)を克服するため… t.co/phVvETX4 21:02:23, 2011-10-08
  • #Desire のHTC公式 #Android 2.3.3にしてみた。
    t.co/Cek5xvDA
    modero…: t.co/HMHzhikE 21:06:02, 2011-10-08
  • 犬猫里親募集中 Yuni Natsume – Google+ ow.ly/6Rhxg 21:18:38, 2011-10-08
  • 思いもよらなかった。かといってうちのSL-C860に仕込んだりはしない。 Android on Zaurus SL-C1000 installation instructions ow.ly/6RinZ 21:52:19, 2011-10-08
  • ジェイ・マイナーが死んだら、この2日間の鬱憤を晴らそう。 21:54:21, 2011-10-08
  • きょうから靖国でタイ・フェスティヴァルだったんだな、忘れてた。
    靖国も歩いていける距離じゃなくなったしなあ。
    : t.co/E6RRrd5U 22:34:56, 2011-10-08
  • 少し晴れてきた。東京 日の出5:42 日南中時11:28 日の入り17:15
    月の出15:32 月南中時21:37 月の入り2:53 正午月齢11.7
    : t.co/fg7OOHrb 06:46:16, 2011-10-09

DesireをHTC公式2.3.3にしてみた その3 A2SD篇

備忘録を兼ねているので説明はくどい。

Desireの唯一最大の弱点とも言える内蔵メモリの少なさ(ユーザ使用可能エリアは約150MB)を克服するためのハック。
ってほど大袈裟じゃないけど、本来は内蔵メモリにインストールされるアプリケイションをSDカードに移す。
Androd2.2で標準搭載された機能でもあるが、あれではごく一部のアプリケイションだけしか移動できないので、やっぱり容量が足りなくなるのだ。
そこで、SDカードにパーティションを切ってext3やext4でフォーマットし、内蔵メモリに見せかけてマウント。
そこにアプリケイションを移すというわけだ。
カスタマイズされたROMが配布されているので、それをインストールするのが手っ取り早いが、HTC公式2.3.3用のROMは見あたらない。
ちょっと面倒だが難しくはないし、自分で手作業でやったほうが理解が深まり、復元する際にも困らない。
というわけでやってみた。

Androdでは通常以下のディレクトリにアプリケイションインストールされ、キャッシュやデータが格納されている。

/data/app
/data/app-private
/data/dalvik-cache
/data/data

これらをいったんSDカードのext3(ext4)パーティションにコピーし、元のディレクトリは削除、そのかわりにシンボリックリンクを置く。
以下、手順。

1)

難易度は低いとはいえシステムに手を入れるのだから、バックアップをとっておく。
特にわたしのようなうっかり者には絶対必要だ。

Desireをシャットダウンし、Volume-キイ押しながら電源オン。
Revolutionaryのリカヴァリ・ツールが起動するので、backup & restore からバックアップを取る。
recovery → backup and restore → Backup

2)

Desireを外部メモリとして接続。
マウントしたSDカードを Gparted などでパーティショニングして新しい領域をext3でフォーマットする。

3)

ターミナルからadbシェルを起動する。
rootになって(デフォルトでパスワードは不要)から、まず読み込み専用でマウントされているsystemディレクトリを読み書き可で再マウント。
/system/data ディレクトリを作成し、SDカードのext3パーティションをマウントする。

# ./android-sdk-linux_x86/platform-tools/adb shell
$ su
# mount -o remount,rw /dev/block/mtdblock3 /system
# mkdir /system/disk
# mount -t ext3 -o nosuid,nodev /dev/block/mmcblk0p2 /system/disk

読み書きができるか確認しておく。
問題なければ次へ。

4)

起動時に常にSDカードのext3パーティションがマウントされるように、起動スクリプトに加える。
Androidは通常のLinuxとはかなり違うブートプロセスなのでよくわからないが、 /system/etc/install-recovery.sh というファイルが機能するらしい。
なければ作り、スクリプトを加える。
(引き続きadbシェルで作業)

# vi /system/etc/install-recovery.sh

#!/system/bin/sh
mount -t ext3 -onosuid,nodev /dev/block/mmcblk0p2 /system/disk
exit 0

:wq

#reboot

再起動して、/system/disk にSDカードのext3パーティションがマウントされていればよし。

5)

お次は、既存のアプリケイションをコピーする。

コピー後に属性を変更することも可能だが、特に /data/data はファイル毎に所有者が異なるので面倒。
コピー時に属性を維持するようオプションを指定する。
-a -p はどちらかひとつでもいいと思うが、Androidのコマンドはよくわからないので、一応両方つけておいた。
コピー後、念のため属性を確認する。

# ./android-sdk-linux_x86/platform-tools/adb shell
$ su
# cd /system/disk
# cp -r -p -a /data/app-private ./
# cp -r -p -a /data/app ./
# cp -r -p -a /data/dalvik-cache ./
# cp -r -p -a /data/data ./
# ls -l
drwxrwx--x system system 2011-10-08 07:45 dalvik-cache
drwxrwx--x system system 2011-10-08 07:45 app-private
drwxrwx--x system system 2011-10-08 07:44 data
drwxrwx--x system system 2011-10-08 07:45 app
drwxr-xr-x root root 2011-10-07 20:07 lost+found

/data/data は変更せずそのまま内蔵メモリに置いておいても動作に支障はないし、SDカードに移すデメリットもあるようだが、わたしの環境では100MBくらいは容量を喰うので移動してしまった。

6)

バックアップをとっているなら、このまま /data 以下の各ディレクトリを消去。
心配ならリネイムして様子を見る(自分も最初はそうした)。
SDカードからリンクを張る。
(引き続きadbシェルで作業)

# cd /data
# rm -r data
# rm -r app
# rm -r app-private
# rm -r dalvik-cache
# ln -s /system/disk/app app
# ln -s /system/disk/app-private app-private
# ln -s /system/disk/data data
# ln -s /system/disk/dalvik-cache dalvik-cache

変更前
# ls -l /data/
drwx------ system system 2011-10-08 07:44 secure
drwxr-x--- root log 2011-08-03 07:02 dontpanic
drwxr-xr-x system system 2011-10-08 07:44 tombstones
drwxrwx--x system system 2011-10-08 07:44 data
drwxrwx--x system system 2011-10-08 07:45 dalvik-cache
drwxr-xr-x root root 2011-10-08 07:58 htcfs
drwxrwx--x system system 2011-10-08 07:45 app-private
drwxrwx--t system misc 2011-10-08 08:00 misc
drwxrwxr-x system system 2011-10-08 07:45 anr
drwx------ system system 2011-10-08 07:59 backup
drwxrwxr-x system system 2011-10-08 08:03 system
lrwxrwxrwx root root 2011-10-08 07:45 drm -> /data/local
drwxrwx--x shell shell 2011-08-03 07:02 local
drwx------ root root 2011-10-08 08:03 property
drwxrwx--x system system 2011-10-08 07:45 app
drwxrwx--- root root 2011-08-03 07:02 lost+found

変更後
# ls -l /data/
lrwxrwxrwx root root 2011-10-08 08:59 dalvik-cache -> /system/disk/dalvik-cache
lrwxrwxrwx root root 2011-10-08 08:59 data -> /system/disk/data
lrwxrwxrwx root root 2011-10-08 08:59 app-private -> /system/disk/app-private
lrwxrwxrwx root root 2011-10-08 08:58 app -> /system/disk/app
drwx------ system system 2011-10-08 08:49 secure
drwxr-x--- root log 2011-08-03 07:02 dontpanic
drwxr-xr-x system system 2011-10-08 08:56 tombstones
drwxr-xr-x root root 2011-10-08 08:55 htcfs
drwxrwx--t system misc 2011-10-08 08:55 misc
drwxrwxr-x system system 2011-10-08 08:50 anr
drwx------ system system 2011-10-08 08:55 backup
drwxrwxr-x system system 2011-10-08 08:56 system
lrwxrwxrwx root root 2011-10-08 08:50 drm -> /data/local
drwxrwx--x shell shell 2011-08-03 07:02 local
drwx------ root root 2011-10-08 08:56 property
drwxrwx--- root root 2011-08-03 07:02 lost+found

再起動して、従前と変わりなければ成功。
いろいろとアプリケイションをインストールしたりアップデイトしても、常に内蔵メモリは140MB近く空いている。

ss1 ss2

また、OSの標準機能を使ってSDにインストールしていたアプリケイションも内蔵メモリ(実際はSD)に移動しておいたほうが、SDカードのマウント中もアプリケイションが使える、ウィジェットが使えるといったメリットがあるし、のちのち標準的な構成に戻す際など管理がしやすい。

もし失敗したら

実は(5)でわたしは大失敗している。
アクセス権や所有者を指定せず単にcpしただけで作業を終了してしまい、リブートしたらこんな画面に出くわしたのだ。

error

さらに言えばこの画面が出ることなく再起動を未来永劫繰り返したこともある。
3時間前の自分よ、ありがとう。
礼を言ってバックアップのDataをリストアし、作業はやり直し。
recovery → backup and restore → Advanced Restore → ファイル(日付・時刻)選択 → Restore Data

参考サイト

Android 端末 (Nexus One) でアプリを SDカードの ext3 パーティションにインストールする (Apps 2 SD)


d.hatena.ne.jp/jitsu102/20101211/1292079581
blog.kmckk.com/archives/3752376.html


2011/10/15追記
アプリケイションの立ち上がりが遅い、動作が不安定といった現象に見舞われたので、/data/dataはSDに置かず、本体メモリに戻した。
また、OS標準機能でSDに移動できるアプリケイションは、OS上でSDに移動した。

DesireをHTC公式2.3.3にしてみた その2 フォント変更篇

次はA2SDと思ったけど、先にフォント変更から。

作業環境として、Android SDK をダウンロードし、ADB SHELL を使えるようにしておく。
なお、現ヴァージョンでは、デフォルトではAndroid Debug Bridge (adb) が含まれておらず、アドオンとして追加インストールする必要がある。
tools ではなく platform-tools というディレクトリにインストールされる。
developer.android.com/sdk/index.html

また、Androidには標準でcpコマンドがないので、Desire側に予め統合シェルコマンドのBusyBoxをインストールしておく。
market.android.com/details?id=stericson.busybox

1)
SDカード(どこでもよいがルートが面倒でないかも)に使いたいTrueTypeフォントをコピーし、DroidSansJapanese.ttfとリネイムする。
著作権のことを考慮して、というかふだん使い慣れた IPAexゴシックにしておいた。

2)
ターミナルからadbシェルを起動する。
rootになって(デフォルトでパスワードは不要)から、まず読み込み専用でマウントされているsystemディレクトリを読み書き可で再マウント。
SDカードに置いたDroidSansJapanese.ttfをフォントディレクトリにコピーする。
mv でもいいと思うのだが、Cross-device link というエラーが出るので cp しておく。

# ./android-sdk-linux_x86/platform-tools/adb shell
$ su
# mount -o remount,rw /dev/block/mtdblock3 /system
# cp /system/sdcard/DroidSansJapanese.ttf /system/fonts
# reboot

フォント入れ替え(というか追加)はこれでおしまい。
こんな感じでふつうです。

shot_000003

参考サイト
ameblo.jp/kakamen/entry-10658647912.html

DesireをHTC公式2.3.3にしてみた その1 root篇

2か月ほど前、Desire (X06HT) をHTC公式ROM(ただし開発者向け)で Android 2.3.3 Gingerbread にアップデイトしてみた。

www.htcdev.com/devcenter/downloads

特に利便性の向上を求めたわけではなく、単に飽きたから(笑)。
アップデイトというよりROMの完全入れ替えになるので、以前のデータはまったく引き継がれず、きれいさっぱり工場出荷時状態。
テザリング機能の標準搭載など新機能はあるが、日本向けにカスタマイズされていないので、横画面にすると入力ダイアログがキーボードでふさがって入力がほぼ不可能になるなど(*)むしろ利便性が下がった面もある。

*SimejiやOpenWnnでは「全画面入力モード(横画面)」と設定、Atokでは「入力補助→自動全画面化(横画面)」と設定すれば解決することがわかった。そういやX06HTはiWnnだった。

media.st/blog/2011/08/desire-x06ht-gingerbread/
ここらへんにカスタム・インストールの方法が出ているが、わたしの場合はなにもいじらず普通に。
APNはデフォルトの andglobal.softbank.ne.jp のままでも定額内だったが、9月からつながらなくなったので現在は open.softbank.ne.jp に変更している。

以前はunrevokedでroot権限をとっていたのだが、当然こちらも元に戻っている。
root権限がないとなにが不便といって、Desireの唯一最大の弱点とも言える内蔵メモリの少なさを克服するためのハックができない。
また、HTC製ROMには日本語専用フォント DroidSansJapanese.ttf が内蔵されていないため、いわゆる中華フォントで代用されるわけだが、これもなんとかしたい。
フォントの入れ替えにもroot権限が必要だ。
ただ、ハードウェア・キイの効きが少し悪くなっていたし、外装交換もしたかったので、修理に出すまでは我慢と思っていた。
(アップデイトした状態でソフトバンクが保証を適用するかどうかわからないが、rootを取ったら保証外と言われている)

ところが、いざ修理に出そうと思いきや、アテにしていた店から修理期間中の代替機がなくなってしまっていた。
いろいろ当たってみたが、代替機に同機種または上位機種を出してくれる店はなく、いわゆるガラケーになってしまう。
もういいやってことで、修理は諦め、再びroot権限を取ってカスタマイズすることに。

HTC公式ROMでそのままアップデイトするとHBOOT(HTC製ブートローダ)も更新されるため、rootを取るのが難しくなるという話が前からあった。
実際のところどうなんだろと思って試しに unrevoked3 recovery reflash tool(v3.32) を使ってみる。
unrevoked.com/recovery/

waiting for system to settle.
running root....
communication with phone unexpectedly interrupted. try again.

ブートローダにパッチは当たるが、root権限アプリケイションのインストール中(なのか?)にコケているようだ。

環境のせいかとLinuxマシンからWindowsマシンに変更しても変わらず。
うーん、困った。
どうしようかなと検索をかけるとようやく Revolutionary というツールに行き当たった。
unrevokedとAlphaRevのチームが共同開発しているらしい。
FAQにあるように、Revolutionary 自体はブートローダにパッチを当てるハックで、root権限を得るアプリケイションは別途インストールする。

revolutionary.io/
unrevoked.com/rootwiki/doku.php/public/revolutionary
goo-inside.me/superuser/su-2.3.6.3-efgh-signed.zip

以下、備忘録として Linux (Fedora14) での手順。

1)

revolutionaryはダウンロード時に Beta key の生成ツールがポップアップするので、C&Pしておく。
必要事項を記入して Generate key ボタンをクリック。

Your operating system: Linux
Your device: HTC Desire
HBOOT version: 1.02.0001
Serial number: HT0*********

*設定→この携帯電話について→電話ID→デバイスのシリアル番号
*電池ホルダにも書いてある

2)

DesireをHTC Sync(USBデバッグモード)で接続し、rootになってターミナルからrevolutionaryを起動。
途中で Beta key を求められるので、上記の英数字をC&Pしてエンタ。

#./revolutionary
=============================================
| Revolutionary S-OFF & Recovery Tool 0.4pre4 |
=============================================
Brought to you by AlphaRev & unrEVOked.

Waiting for device...
Found your device: HTC Desire (bravo-1.02.0001, Android: 2.3.3, ROM version: 3.14.405.1)

This is a beta release and requires a beta release key.
Please visit: http://revolutionary.io for more information.

Enter beta key [ serial: HT0********* ]: ****************
Beta key accepted - thank you for participating!

Zerging Root... this might take a minute or so.. Root acquired!
Sending in Caroline...
Cleaning up...
Rebooting to fastboot...
When life gives you lemons, don't make lemonade. Make life take the lemons back!
Waiting for fastboot...
Rebooting to fastboot (Once moar...)
SUCCESS - Life gave us lemons, we didn't make lemonade!

Do you want to download (Internet connection required) and flash ClockworkMod Recovery? [Y/n] y

Downloading recovery for your phone (bravo)...Done.
Flashing recovery over fastboot...SUCCESS!

これで成功。
次にroot権限ツールをインストールする。

3)

Desireを外部メモリとして接続。
マウントしたSDカードのルート・ディレクトリに su-2.3.6.3-efgh-signed.zip を置く。

4)

Desireをシャットダウンし、Volume-キイを押しながら電源オン。
Revolutionaryのリカヴァリ・ツールが起動するので、SDカードからsu-2.3.6.3-efgh-signed.zipをインストールする。
recovery→install zip from sdcard→choose zip from sdcard

Revolutionary

再起動後、アプリケイションの一覧にSuperuserがあれば成功。
こんなふうにスクリーン・ショットも簡単に取れる。
ちなみに、MarketにはSuperuserの有料版(250円)があり、無料版とあまり違わないが、ドネイトのつもりで購入した。

screenshot_2

(A2SD篇に続く)

責任者出てこーい

twitterでサベツ発言をしたからといって、Twitter社が糾弾されたという話はあまりきかない。
糾弾されるのはtweetした個人である。
これってすごく健全なことだよなあ、といまさらながら思う。

いわゆる出版・放送の禁止用語というのは、公権力に規制されているわけではなく、メディア側の自主規制である。
経緯はいろいろあるが、受け手である個人や団体から批判・非難・糾弾されると対応が面倒だから、というのがいちばんの理由だ。
つまり、受け手は、文章を書いた個人や発言した個人ではなく、メディアを運営する組織を批判・非難・糾弾するわけである。
文章を書いた個人や発言した個人にダイレクトにアクセスする手段がない以上は仕方のないことだし、編集権を持つメディアには掲載・放送した責任が生じる。
組織が責任を取るということは、日本では無責任を意味することが多い。

しかし、誰もが投稿可能なインターネット上のメディアでは、有名・無名を問わず情報を発信した個人にほぼすべての責任が生じるし、批判・非難・糾弾の対象となるのも個人である。
twitterなり、facebookなり、Google+なり、メディア側に対応すべき責任が生じるのは、明らかな犯罪行為とみなされた投稿があった場合くらいである。

むしろ責任問題が生じるのは、本来は個人のために設計されたメディアを組織が利用する場合ではないか。
twitterの公式アカウントなどはいい例で、いわゆる「なかのひと」が個人ノリでtweetしていることも多い。
あれっていつか問題が起きるよなあ、と思っていたらやっぱり起きた。

公式アカウントを名乗りながら、個人が単に面白がってやっているようなのは、どうにも違和感があるし、いざ問題が起こった時に組織の側はどう責任を取るか考えているのだろうか。
例の事件のように、管理不行き届きを認めつつも、委託先が勝手にやったことだからと言って切り捨てて終わりではないか。
委託ではなく社員が公式アカウントを運用していて問題を起こしたとしても、表向きはいろいろ言うだろうが、実質的には誰もなにも責任を取らずに終わるのではないか。

フレンドリなキャラクタを演出することはマーケティング的にアリなんだろうけど、ほんとに意図してやろうとするなら、それなりの計画と技術が必要だ。
自分自身これまでtwitterの公式アカウントをいくつか運用してきたが、自社はともかく、他社のアカウントでは恐くて余計なことなんか言えない。
いわゆる公式アカウントでは、敢えて事務的なtweetを心がけている。
もし個人ノリを出すならクライアントと綿密な打ち合わせをして、キャラクタ設計をするだろう。

公式アカウントのなかには、tweetのあとに括弧で担当者名を入れたり、プロフィルに注意書きを記載している場合もある。
これはまだ考えられているほうだが、それならなぜ個人のアカウントでtweetしないのかと思う。
あくまで印象であり統計をとったわけではないが、海外の企業を見ると、所属を明らかにしたうえで、業務に関することも個人が個人の責任でtweetしていることが多いようだ。
日本ではソフトバンクなんかもそんな感じだが、あまり一般的ではない。
サポート窓口に言えばいいようなことをtwitterで質問してくる阿呆がいるせいもあるだろうが、組織は組織、個人は個人、仕事は仕事、プライヴェートはプライヴェートでアカウントを使い分けていることが多い気がする。
公式アカウントで悪ふざけするのは、逆に個人として外に自己をさらさないで済むからではないか。
自分自身とは「別キャラ」だからこそ、ウケ狙いのことが言える。
なんという日本的倒錯。
facebookはそうしたやり方ができにくいシステムになっているが、そのせいか日本でfacebookはなかなか広まらない。

Google+は、twitter的な「ゆるさ」とfacebook的な「かたくるしさ」の中間に位置すると言われている。
それはそうだと思う。
しかし、日本には、組織やキャラクタの裏に隠れることなく、誰もが個人として存在し、個人として発言するような文化的土壌はほとんどない。
もともとの設計思想を超えた使われ方ができる「余地」がないと日本での普及は難しいのではないかと思ったりもする。
逆に欧米には2chのような巨大な匿名掲示板がない。
あれは日本もしくはアジア特有の文化なんだろう。

などということを書いていながら、わたしもネット上で顔(比喩ではなく写真という意味で)をさらしたりしていない。
シンボル・マークの裏に隠れていると言えなくもない。
顔を出すことのメリットはまったく浮かばないがデメリットはいくらでも浮かぶ、という単純な理由に加えて、なんとなく「恥ずかしい」という性格的問題があったりするわけで、ま、自意識過剰の裏返しなんだろうけど。

潔く顔さらさないとダメですか、鎮zさん