- 涼しく5周年。合掌。
t.co/J49x3vYXvN 06:50:47, 2015-08-24 - あの日も寝過ごしたがきょうも寝過ごしてしまった。 06:51:19, 2015-08-24
- RT @choukofu: t.co/o5soh3kCnu 06:54:08, 2015-08-24
- 風に煽られたカーテンで線香を倒して、カーテンと机に穴。危なーい。 07:10:22, 2015-08-24
- 一斉に咲いた。暑くなってきた。 t.co/DAqjoJ8VU8 08:22:53, 2015-08-24
- RT @mikawayashin: 今監督が向こうにいって、早いもので5年経ちました。合掌。
今日は飲んでいい日。献杯。 13:29:41, 2015-08-24 - たしかに肌寒い。8月というのになんて贅沢。 21:49:29, 2015-08-24
- すでに824以降の平沢リスナーも多いんだろうなぁ。 21:50:41, 2015-08-24
- そしてこんやも末期T.REXだ。 21:56:01, 2015-08-24
- 不思議現象は REPAIR TABLE `xoops_session` で復旧した。乗っ取りではなかった。 t.co/MDNsPD12A6 23:53:39, 2015-08-24
- RT @foomodel: 今さんが好きだったとんがりコーンで献杯。 t.co/4WLI8T8cYP 23:59:21, 2015-08-24
- 風強く、くしゃくしゃに咲く。 t.co/AePe8YSmOS 06:58:22, 2015-08-25
- 区立はきょうが始業ってとこ多いのか。 08:24:58, 2015-08-25
- 多いわけでもないのか。いまでも小学校は2/3くらい、 中学校は1/2以上が8/31までなのか。 t.co/fn2kUNHWZX 平成27年度東京都公立小・中学校第一学期終業式、夏季休業日及び第二学期始業式の期日等について:東京都教育委員会 08:28:47, 2015-08-25
- まあ、お盆明けから2学期という地域に育った身としては充分長く感じるが。 08:29:53, 2015-08-25
- そもそも夏がないんだから、夏休みじゃないし。 08:30:10, 2015-08-25
- 北方住民のための歌。Theピーズ「みじかい夏は終わっただよ」 08:35:38, 2015-08-25
- そっか。『とどめをハデにくれ』も廃盤か。1回再発されなかったっけ。 08:36:46, 2015-08-25
- 正確には廃盤ではないのだろうが。 08:38:53, 2015-08-25
- ふだん使わない銀行カードで引き出すため、提携していたはずの某コンビニエンスストアに入ったら「ゆうちょATM」とかいう役立たずに変わっていて手数料を200円も取られた。 22:45:32, 2015-08-25
- 都市銀行のネットワークに闖入してきたゆうちょ銀行は、インターネットの世界に乱入して半角仮名(=ローカル・ルール)をばらまいたiモードとよく似ている。 22:47:50, 2015-08-25
- なるほど。ふだん使わない某銀行はふだん使ってる某銀行と同じコンビニエンスストアと提携するようになったわけか。 22:59:53, 2015-08-25
- 颱風近づき冷え込むなか咲く。 t.co/Q8uxiqVfT6 06:49:05, 2015-08-26
- ママ友募集中みたいなことをプロフィルに書いてある鍵付アカウントに連続してフォローされたがいつの間にかみんな消えていた。新手のSPAMなのかなぁ。 08:34:01, 2015-08-26
- あります。「ナチュラル」のせいじゃないですか。 RT @kunisakie: FBではビーチ・ボーイズの『ペット・サウンズ』ばかり聴いていると書きましたが、実はこの時期は毎年P-MODELの『ポプリ』が聴きたくなるんです。なぜだろう…… 14:02:15, 2015-08-26
- あと夏には「D-SIDE」ね。などと言いながら、なぜだか四半世紀ぶりにGFRを聴いている。次に聴くのはまた四半世紀後。生きてれば。 14:24:21, 2015-08-26
- げ。D-SIDEってヴォーカル・グループがあるのか。そっちじゃなくて彦六(でいいんですか識者の方々)がハワイアンで日露戦争反対するやつね。 14:30:28, 2015-08-26
- なるほど理解しました。 RT @jiffneda: @takasiko (彦六の先代正蔵で正しゅうございます) t.co/TSbAQq3Af6 22:50:13, 2015-08-26
- RT @kunisakie: @takasiko ああ、あれと同種のハワイアンチックなギターリフが多いのも夏っぽいんですね。「青十字」は自分にはそう聴こえます。 22:51:59, 2015-08-26
- Spotifyから『アナザー・ゲーム』入荷のお知らせが来たが、日本でのサーヴィス開始準備中なのだろうか。 22:53:30, 2015-08-26
- RT @ziphon: 【ツイフォニウム新曲公開その5】「49876540」(AUTOM ver シャヲ怪MIX) 複写適応類アルダケ族の場合。 t.co/d9u7bZ8W3R 22:54:23, 2015-08-26
- 松鶴家千とせがPC自作派というネタを仕入れた。 23:58:01, 2015-08-26
- 最新エントリが「Windows 10へ、アップグレードしました」だという…。 t.co/vwP5L0AfFs ブログ人掲載の終了した松鶴家千とせのブログ 23:59:35, 2015-08-26
- 正確には「Another Game と他1枚のアルバム」ってことで『パースペクティヴ』も入ってた。徳間がSpotifyに楽曲提供を始めたってことですかね。あぶらだこも4枚あったが、INUやスターリンはないな。 00:20:03, 2015-08-27
- ウソいった。スターリンもあった。 00:23:40, 2015-08-27
- E.D.P.S.ってイタリアのフォルクローレ・グループがあるらしい。 00:30:15, 2015-08-27
- まだらに晴れてきた。 t.co/fsuK4Xcuvn 07:05:36, 2015-08-27
- 有名なネタばかりだし高度成長期まではそんなもんだと笑えるけれども、2010年代になってもダイソンのパクりというのはなぁ…。社名は変わってもマネシタ電器の称号は変わらない。 t.co/sHgD6p7V7v 08:25:21, 2015-08-27
- 世界初の家庭用パン焼き機(ホーム・ベーカリ)とか松下にもオリジナルな家電もいっぱいあるのにな。 08:27:34, 2015-08-27
- すごいな Google Goggles の認識結果。てっきり、ひこにゃんかと思ったら違った。 t.co/xdfm849mbx 00:05:31, 2015-08-28
- つい8月であることを忘れてしまう。 t.co/w0ti9gxbta 06:53:34, 2015-08-28
- 地震男が帰ってきたか。///2015/08/28 23:46:19頃、茨城県沖の深さ50kmでM4.7の地震が発生しました。予想される最大震度は震度3です。 t.co/S9okl9y4nt #NamazuAlert 23:48:09, 2015-08-28
- 白く寒い。 t.co/50ZOc8FIEJ 07:33:30, 2015-08-29
- Me! I Disconnect From You 20:54:23, 2015-08-29
- 高1病。というより1979病か。 21:00:08, 2015-08-29
- Replicas は Ultravox の正統な4thアルバムかもしんない。 21:03:00, 2015-08-29
- You Are In My Vision とかってセンスがまた高1心をくすぐるわけですな。 21:20:29, 2015-08-29
- けさも白くて寒いがたくさん咲く。望。 t.co/OulQ0OQKOL 08:31:18, 2015-08-30
- 湿度に耐えられず髪を切る。 08:33:21, 2015-08-30
- Amigaが炎上する夢を見た。4000Tのパーツを小さい筐体に押し込んだせいらしい。4000Tもずいぶん前に手放してしまったなぁ。カナダ人から高価い送料かけて買ったやつ。 09:01:34, 2015-08-30
- ことしも睡蓮は咲かなかったが、鉢を見るとまた微小な稚エビがたくさん。ことし2回めの産卵期だったのか。養殖鉢と化している。 09:03:32, 2015-08-30
- 天候不順なためか、トマトはまったく実らず、いまごろちらほら花が咲いているが、開かないうちに枯れる。 09:04:18, 2015-08-30
- 状態が悪いので放置していたルッコラを大量収穫。さて、どうやって食べようか。 09:04:52, 2015-08-30
- あ、Limbo-54の「光の軌跡」などで活躍したのがAmiga4000Tです。TはTowerのTです。 09:07:20, 2015-08-30
- スマートフォンをプリメイン・アンプにつなぎストリーミング音源を流してラジオ代わり。というかこれ、有線放送ですね。 11:02:03, 2015-08-30
- へぇ。ブロンディって「リラックス」のカヴァーしてるのか。 12:21:26, 2015-08-30
- 発売から1年経ってても初めて聴けば新譜なのだ。 12:26:07, 2015-08-30
- インフルワクチン:乳児、中学生に予防効果なし – 毎日新聞 t.co/3UBOuguw8d 12:39:02, 2015-08-30
- それ以外にも効果があるのか甚だ疑問だ。打ったことないけど。 12:40:08, 2015-08-30
- 雨が上がり髪も切ってすっきり神楽坂。 t.co/BorFJuCZQP 14:13:20, 2015-08-30
- と思ったら、また降ってきた。せんべい屋の婆さんは掃除機かけに夢中で出てきてくんない。 14:33:59, 2015-08-30
- お、雨んなか商店街の縁日やってる。 14:47:50, 2015-08-30
- 商店街の縁日は、ふだんやってる店のお試しメニューの役割もあるので、各店趣向を凝らして、インド、チャイナ、フランス、イタリア、カンボジアと各国料理が並ぶ。もちろん焼き鳥、モツ煮込み、カキ氷なんかもあるし、飲みものも生ビールから、ワイン、カクテルなど各種、チェーン店のコーヒーも。 15:59:43, 2015-08-30
- 無農薬野菜専門店のスムージーなんかもあった。こういうイヴェントで中が冷たい豚まんを出すような中華料理店は潰れるのではないか。昼食後だったので、おやつ的なものをちょこっとと思ったが、カンボジアの揚げバナナ、ハムののっかったフレンチ・トースト、マンゴー・ジュースとうっかり食べ過ぎ。 16:04:01, 2015-08-30
- きょう切った店は先月の店(たった1か月も保たずに爆発しちゃダメでしょう)と違ってアタリだったので、また行こうかと思う。実は先月入ろうと思って空きがなかった店なのだが、こういうのはだいたい第1印象でピンときたカンが当たる。にしても、女性に髪を切ってもらったのは四半世紀ぶりか。 16:13:38, 2015-08-30
- などと呑気なことを言っているいま、国会前はたいへんなことになってるわけだ。 16:17:38, 2015-08-30
- RT @gazio_tx: GAZIO INFOページ更新: <LIVE INFO> 11月14日(土)『中野テルヲ ワンマンライブ@GAZIO』 t.co/orkVaWsR61 16:19:21, 2015-08-30
月別アーカイブ: 2015年8月
Twitter Weekly Updates for 2015-08-23
- 雷雨で週明け。 t.co/Olvc6hdk9W 06:52:05, 2015-08-17
- 同形式で15年前に行われたソーラー・ライヴもカルト扱いされたな。 RT @metakit: 「まるでカルト」…イヤホン耳に無音で盆踊り、「うるさい」苦情で(産経新聞) – Yahoo!ニュース t.co/3vO6nOC04O 13:41:21, 2015-08-17
- こんなんだったっけ…と思いつボブ・ウェルチのソロを35年ぶりに聴いている。 21:23:00, 2015-08-17
- RT @zunkoro: バンコク、マジか。やっと日本人旅行者戻ってきたと思ったら…… 22:21:26, 2015-08-17
- これか。 t.co/xeoA1pb991 タイ バンコクで爆発 12人死亡 22:21:55, 2015-08-17
- RT @bbcnewsjapan: タイ・バンコク中心部の観光名所、エラワン廟で爆発があり、多数の死傷者が出ています。BBC特派員は「悲惨な状況」だと。 t.co/om3vjvALOC 22:22:41, 2015-08-17
- ようやく上がった。けさも水やりはしなくてすむ。 t.co/NxqbsvTqYP 06:30:00, 2015-08-18
- Nobody Loves you (When You’re Down And Out) って邦題「愛の不毛」だったのか。 07:56:05, 2015-08-18
- 手もとにある訳詩集には「誰もが自分で手一杯」とある。曲の趣旨からするとこっちのほうが合ってるのかも。ラヴ・ソングでもないし。にしても「盲を導く片目(ひとつ目)の呪術医」ってすごいな。 08:04:33, 2015-08-18
- アラ探しとは対極の本質的な技術論、職業論。さすが元写植職人(笑)。 RT @metakit: 時代鏡(13)●デザイナー佐野研二郎氏の諸問題について(2)デザイナー諸氏へ|橘川幸夫|note(ノート) t.co/e0oUyjsJKE 14:18:39, 2015-08-18
- まさかファンドの話に展開するとは。 RT @metakit: 時代鏡(8)●小さな喫茶店について|橘川幸夫|note(ノート) t.co/7rKEtel8Q8 14:19:45, 2015-08-18
- 時代軸でデジタル以前以後と分けられるけど、デザイナーは代理店系と制作会社系でもかなり違いがあると思うんだな。 14:24:37, 2015-08-18
- 末期T.REXもいいじゃないか。 14:28:22, 2015-08-18
- という話は前にも書いた。 14:28:47, 2015-08-18
- そういえばいまの定規には凹みがないのだろうか。 14:37:20, 2015-08-18
- 先日右側回転部が破損してエポキシで固めたヘッドフォン。こんどは左側の同じ箇所が同じように破損。つまり寿命だったわけか。1年4か月…短い寿命。構造的欠陥かもしれん。とりあえずまたエポキシで固めるが、長くは保つまい。 20:29:41, 2015-08-18
- エポキシで固める、ということを小学生のわたしに教えてくれたのは父である。なにを破損したか忘れたが「こういう時はな、エポキシで固めるんだよ」と言って2液を同比率で混ぜる技を見せる父が非常に偉大に思えた。 20:32:41, 2015-08-18
- 定規の溝ってなんのことかわからんひともいるかもですが、こういうものです。わたしはロットリング世代なので溝引きはやったことありません。 t.co/UlU7nJbUkM 20:53:42, 2015-08-18
- また真夏の葬式があるのだが、クール・ヒューネラル・スタイルとかないのか。 21:05:27, 2015-08-18
- はやー。 RT @akemeat: 季節は巡る。はしりの秋刀魚をいただいた夜。 t.co/45Gqh85NWe 21:29:41, 2015-08-18
- 葬式が23日になったので、ついでに翌日のぶんも読経してしまおうか、内心で。 22:13:26, 2015-08-18
- 雲間が少し青い。 t.co/l9VW6X7lTE 06:53:46, 2015-08-19
- ASCII.jp:Ubuntuスマートフォンが静かに世界でローンチしたが…… (1/2)|末岡洋子の海外モバイルビジネス最新情勢 t.co/00Gptx4X81 14:20:11, 2015-08-19
- 巨大ロボMegaBot Mk.II、日米戦へ向けNASAやハリウッドに協力要請。打倒クラタスへ資金公募開始 t.co/5z83jCyJ0C @engadgetjpさんから 21:13:48, 2015-08-19
- RT @tingtong115: だから渋谷陽一は必死に雑誌のリーチを伸ばそうとし、橘川幸雄は「ポンプ」を作り、犬猿の仲だった岩谷宏と松村雄策ですら一緒にEterNowをやった。誰ももう、10代が自殺するなんてニュースは聞きたくなかった。僕は雑誌に自宅の住所を載せていた。何人も… 21:17:54, 2015-08-19
- また降ってる。 t.co/w55wWgP2Dk 06:33:00, 2015-08-20
- ただいまHootsuiteが腐っているようです。 14:10:29, 2015-08-20
- 飛び込みで入ったが、これはよものです。さらさらのインド風カレー。チキン750円(ごはん小700円)はお安い。 t.co/NVpSYn1bwO 14:14:42, 2015-08-20
- t.co/AeTXrEpcZ3 漱石と関係あるのだろうか。 14:16:47, 2015-08-20
- すでに回答があった。 t.co/cCn2ZoEuXv お店の名前の由来 22:31:22, 2015-08-20
- はに丸ジャーナル – NHK t.co/Jh3dZFT4LM 22:48:06, 2015-08-20
- 上がったが白い。 t.co/tKmXHqK1EL 06:49:33, 2015-08-21
- 後援とか協力とかすごいことになってるな。 t.co/cMjRfKMnmj 08:40:09, 2015-08-21
- 湿度ウルトラ。 09:02:08, 2015-08-21
- 怒りの湿度マックス。 09:07:16, 2015-08-21
- 蝉せんべい。 09:07:30, 2015-08-21
- デザインがいいですね。 t.co/ruBI1BPjC5 大江慎也(THE ROOSTERS)、1年ぶりの東京でのワンマン・ライブを下北沢SHELTERにて開催! – ニュース?|?Rooftop 22:58:51, 2015-08-21
- Theピーズの公式FBアカウントが公式ではないアップロード動画や音源(つまりほぼ違法)にリンク張りまくってるのはなぜなんだろう。意図があるのか気まぐれかただの広報活動か。 23:06:20, 2015-08-21
- ほんとなに考えてんだ。 t.co/0IG9Om0Fgr たまロカのグルメガイド [カラーゲ] 23:09:29, 2015-08-21
- あ、そーか。Theピーズのビクター時代の作品は売ってないのか。 23:16:15, 2015-08-21
- そういうわけで公式がシェアしてんならいいだろう。でも曲名間違ってんな、「 カラーゲ」だよ。 t.co/rBTBZbHDVS カラあげ☆Theピーズ 23:24:53, 2015-08-21
- 「デブ・ジャージ」は中黒入るんだよ。 t.co/Q8fytYwBDt the ピーズ : デブジャージ 23:28:50, 2015-08-21
- 半分方青くなってきた。 t.co/9d39z9DxDf 07:13:19, 2015-08-22
- RT @setagaya_hanabi: 【世田谷区たまがわ花火大会開催情報】
午前7時現在、本日の花火大会は開催予定です。ただし、今後の天候等により、予告なく中止となる場合があります。中止時には、公式HP、LINE、twitter、facebookにてお知らせします。 07:14:30, 2015-08-22 - ことしはムリだなぁ。 07:14:45, 2015-08-22
- そーかー。 t.co/bmtmCoKn0v 14:33:18, 2015-08-22
- 明日は上弦か。 t.co/DMuMOkKChZ 20:43:42, 2015-08-22
- RT @TsutsuiYasutaka: 筒井康隆氏の最新長篇「モナドの領域」が、雑誌「新潮」 十月号(九月七日発売)に一挙掲載されます。(管理人)
#モナドの領域 23:06:49, 2015-08-22 - 雲多く風強い。上弦。 t.co/BFblGjkIt8 07:31:38, 2015-08-23
- RT @hotate66: 死んだら遺灰をアナログバ盤に出来るサービス…!こればっかりはMP3では出来ない。声や自分の好きな音楽や作った音を入れられて30枚で2000 ポンド (約 26 万円) ってすごく現実的。http://t.co/vvlqDSvlHl 08:23:49, 2015-08-23
- それでは遺骨を拾いに行きってきますかね。これから焼くんだけど。 08:25:38, 2015-08-23
- 小田急も休日にゆったり乗ると懐かしい気がするな。平日早朝は乗りたくないが。30年以上前に沿線居住していたせいか。 09:19:34, 2015-08-23
- 多摩川越え。 09:21:03, 2015-08-23
- 大学や遊園地がなくなっても施設名は駅名に残る。 09:29:45, 2015-08-23
- ナヴィの言いなりに歩く。 09:30:11, 2015-08-23
- 出棺前に葬儀社セレクションのオルゴール・アレンジされた戦メリがずーっと流れてたのだが、あれならオリジナルのほうがよかったのではと思う。それでも愁嘆場ではシルヴィアンの声が脳内に響いてしまったのだが。 11:15:35, 2015-08-23
- 即座焼く、即座詰める。せわしない焼き場であった。 13:59:50, 2015-08-23
- 藤子不二雄駅とか、ドラえもん駅とかに改名する話はきっとあったに違いない。 14:03:29, 2015-08-23
- Googleフォトにはよくわからん機能があるのだが「この日の思い出を見てみよう」とかいって2011/08/21をおすすめされた。 16:22:25, 2015-08-23
- という日だったようだが、残念ながらyfrogのサーヴィス終了で写真は表示されない。 t.co/Dyo0Z3x2ri 16:23:48, 2015-08-23
- ここにちゃんと写真は残ってた。なんでこんなよそよそしい文体なんだろ(笑)。 t.co/TJvYyerwyh 回顧展と画集はこんなんなってます その8 – KON’S TONE 16:28:16, 2015-08-23
- tinyTesla か。自作キットとはいえ安い。Zeusaphoneの1/10以下。 RT @buzzplus_news 音楽に合わせて稲妻が発生する楽器が凄い! 26000円で販売中 t.co/mDvr6nKVGC t.co/RcJ8SwjURa 16:46:45, 2015-08-23
- よりハイパワーなのがより低価格で出てた。 t.co/M2lZsxzJhD Zeusaphone Musical Tesla Coils Z-85 Featuring our most powerful 3,300 watt 16:52:35, 2015-08-23
- Z-60も値下がりしてた。しかし、ほんとに売れたことはほかにあるんだろうか。 t.co/Vmn1OY9opb 16:54:38, 2015-08-23
- tinyTesla も Kickstarter だったのか。出資時は149ドルだったみたいね。 t.co/TuTA03GDcm 17:06:56, 2015-08-23
- Neon Boys の音源をいまごろ初めて聴く。ルースターズの「Neon Boy」ってやっぱこっからとったんだろうな。 17:33:13, 2015-08-23
- 鯵がきれいにさばけたので気分がよい。 18:18:28, 2015-08-23
- 秋風が吹いているので初物。http://t.co/u6T3Uq9yJC 19:09:10, 2015-08-23
- 1日早く献杯。 19:14:44, 2015-08-23
- エリオット・マーフィが花田裕之と共演するのか。Drive All Night t.co/pEx0rkiFfS 19:27:15, 2015-08-23
- カレーを仕込もうと思ったらパプリカが切れていた。補充せねばなるまい。 19:44:34, 2015-08-23
- 初めてオーディオ・コメンタリというものを観て(聴いて)みた。途中まで。 20:12:12, 2015-08-23
- そして1年ぶりにパイロット・フィルムのようなものを観る。素晴らしい。 20:34:10, 2015-08-23
- 南西の空にはアンタレスと土星と上弦が輝いてるかもしれませんが、うちからは観えません。 21:33:00, 2015-08-23
- いろいろあって40年ぶりにエアロスミスを聴いている。初心に返りすぎ。 21:45:06, 2015-08-23
- 次に聴くのはまた40年後か。生きてないって。 21:59:32, 2015-08-23
Twitter Weekly Updates for 2015-08-16
- 降ってきた。 t.co/8rnVuJ8sF8 06:40:29, 2015-08-10
- 晴れた。降ったりやんだりなのか。 07:07:27, 2015-08-10
- トーチカは幼少時まだ海岸近くに点在していた。砂浜が埋め立てられ埠頭になるまでは。 t.co/mFBFofUX0O 14:07:31, 2015-08-10
- 2015/08/10 18:44:34頃、茨城県南部の深さ50kmでM3.8の地震が発生しました。予想される最大震度は震度2です。 t.co/IdBFiYcEJU #NamazuAlert 18:45:33, 2015-08-10
- 明け方まで空を覆っていた雲が晴れてきた。 t.co/GFlUC9NsCD 06:57:45, 2015-08-11
- 夏が終わった気がするのは、やはり気のせいだろうか。 t.co/vkiW8Gk9Hv 06:57:58, 2015-08-11
- [映画]パプリカを映画館で上映しよう! | ドリパス t.co/KK1gShni6Z 14:04:16, 2015-08-11
- Android ware のアップデイトのせいか、ペアリングに失敗していたのだが、初期化してようやく治った。 14:26:10, 2015-08-11
- 神宮か。音だけ聞いた。 21:24:12, 2015-08-11
- インタラクティヴ・ライヴになっちゃったな。『音のみぞ』の特集リード、ちょこっと書き換えなきゃ。 22:44:53, 2015-08-11
- 今週末には発行遅れお詫びステイトメントを出そう。 22:46:20, 2015-08-11
- たぶん世のなかの諺で最も正しいのは「貧乏暇なし」です。 22:47:36, 2015-08-11
- 時間を作れないというのは無能の証拠とも言います。 22:48:53, 2015-08-11
- いまごろ読んだよ。 t.co/4uu7PVWfIE 1998年に停止し、インタラクティブ・ライブによって再稼働させた、あのWORLD CELLだ。そうだ、11月のライブはインタラクティブだった。再びWORLD CELLの稼働を試みるライブだった。 23:00:00, 2015-08-11
- 「スポットとはP-MODELがいうところのアシュオンのことだ」ってこれまたストレイトなもの言いですな。 23:03:54, 2015-08-11
- もしあるなら、ことしは在宅オーディエンスを目指そうかな。未体験なので。 23:04:55, 2015-08-11
- World Cell って3回めの登場か。そういえばインタラクティヴ・ライヴの「再演」を望むひともけっこういるんだよな。 23:17:12, 2015-08-11
- 雲多く蒸す。 t.co/zXvUkrmHFZ 06:06:26, 2015-08-12
- Chromeの豆腐頻出不具合、アップデイトで解消。なんだったんだ。 07:05:13, 2015-08-12
- ペルセウス座流星群 見頃です(日直予報士) – 日本気象協会 tenki.jp t.co/axiqTNypZR 08:44:17, 2015-08-12
- T.REXに生きる力もらっている。もう死んでるけど。 22:27:47, 2015-08-12
- 死人パワァァー。 22:46:50, 2015-08-12
- とかいっても、むしろ力ない曲のほうがいいのだけど。 22:47:33, 2015-08-12
- 降りだした。荒れそうだ。 t.co/DsF050AG7t 06:53:45, 2015-08-13
- 電車が空いてるという噂は嘘だった。 08:57:50, 2015-08-13
- 2015/08/14 05:13:32頃、福島県沖の深さ50kmでM5.2の地震が発生しました。予想される最大震度は震度3です。 t.co/AgXQjzDzaw #NamazuAlert 05:15:11, 2015-08-14
- 白く涼しく朔。 t.co/qOJzIfRsgF 06:34:28, 2015-08-14
- 一家にひとり専業主婦(夫)がいる、もしくは無料の深夜保育園があるという前提に話してないか。 t.co/xKz3emUYCI 「残業よりも午前の仕事を禁止すべき」 朝方勤務が日本人に向かない理由とは – ログミー 13:39:48, 2015-08-14
- ところで不思議なのは、アイディアの援用といったこととは別次元の、素材の無断借用(盗用)なんかをしちゃった(これは認めたんだよね?)かってこと。予算や持ち金は潤沢にあるだろうに、なんでバゲットくらい撮影しなかったのだろう。時間がないなら素材集とか、なんとでもなるだろうに。 13:52:00, 2015-08-14
- 面倒くさかったのか、そもそもマズイという意識がなかったのか。アシスタントの仕業かも知れないけど、ふつうは素材の出所とか確認するでしょ。出版業界と広告業界では常識が違うのかな。年賀状の画像素材でもデザイナーがどっから持ってきたか気になるけど(笑)。 13:55:50, 2015-08-14
- いわゆる生チョコが解けたあとに再度固まり、生成分が分離し、ただのチョコになっていた。白く固まったのはカカオ油であろうか。 21:44:39, 2015-08-14
- うっかりTVなどというものが見られる場にいたために直対応的な怒りを露わにするところであったが、チョコレイトの再結晶を一気に食べて気を沈めてみた。 21:45:56, 2015-08-14
- にしても、なんだね。主義主張以前の問題として、質問に答えず延々と関係ない話をしてはぐらかす男ってーのはふつー嫌われるんじゃないの? イラっとくるんじゃないの? 過半数に好かれた結果らしいけど。 21:47:55, 2015-08-14
- 新宿駅がアニメTシャツ着たひとで占拠されてましたが、ことしは新宿で開催されたんですか。 21:52:23, 2015-08-14
- 向日葵咲く。 t.co/RMiVF2Mwzl 09:01:32, 2015-08-15
- 第2東京タワーにぴったり重なっていたクレインが1年ぶりに撤去される。 t.co/XeoPjfXcjh 09:01:48, 2015-08-15
- プラネタリウム稼働すればいいのになぁ(と思ってるひとは多いはず) t.co/6aD3f7WzUq 10:23:11, 2015-08-15
- 北とぴあのプラネタリウムって行ったことあるようなないような。記憶が定かではない。 10:24:50, 2015-08-15
- 「葛飾区郷土と天文の博物館」という地味なプラネタリウムは行ったな。道中暑かったことだけ記憶している。 10:26:53, 2015-08-15
- ギャラクシティ「まるちたいけんドーム」は行ってない。 10:29:33, 2015-08-15
- 70年前のきょう、未来の父親は、学徒動員で滑走路兼用の道路を作っていたそうだ。昼で作業は中止。そういうものが、あの北方特有の眠たくなる真っ直ぐな1本道になったのだろうか。 10:35:30, 2015-08-15
- 秋になってやることやったらプラネタリウム行こう。冬になってるかもだが。 11:06:57, 2015-08-15
- RT @metakit: 時代鏡(9)●デザイナー佐野研二郎氏の諸問題について|橘川幸夫|note(ノート) t.co/WasfMSdVGL 11:54:00, 2015-08-15
- Fedora用のSpotifyクライアントなんてあったのだなぁ。不勉強でした。 t.co/Mv1A6awHl7 12:43:09, 2015-08-15
- まず David Bowie を検索。Roxy Music, Lou Reed, Bryan Ferry, Sparks をおすすめされる。順当だな。 12:45:31, 2015-08-15
- なーんだ。GooglePlayでダウンロード不可でも、Spotifyはapkを公式に配ってるんじゃいの。にしてもマルチ・プラットフォームだな。 t.co/XLAM29x9fq 12:59:03, 2015-08-15
- Linux版やAndroid版のクライアントはアクセス元のIPとか確認しないんだな。つまり「海外で」アカウントさえ作れば Spotify は日本国内でも使えると。Win/Mac/iOSはわからんが。 13:02:24, 2015-08-15
- Linux版Spotifyクライアントはちゃんと日本語ロカールも入ってるのだな。 13:07:59, 2015-08-15
- Susumu で検索したら、Yokota と Hirasawa が出てきた。曲は「Parade」1曲のみだけど、1578人のフォロワーがいた。 13:12:06, 2015-08-15
- Susumu Hirasawa をフォローしたら平沢進をおすすめされた(笑)。47人のフォロワー。Mediational Field ってなにこれ、アレか。5曲入ってる。P-MODELもおすすめされたが0曲。 13:17:41, 2015-08-15
- ああ、なるほど。1か月ごとにチェックされんの。で、有料サーヴィス利用が難しいの。 14:01:03, 2015-08-15
- 「ヒヤリ・ハット」ってことし医療用語として知ったんだけど、まさか日本語(しかも擬態語)とは思いませんでした。 RT @jiffneda: 駅までの1kmの間でヒヤリハット案件を二件見かけた。さすが大型連休、運転こわい 15:48:22, 2015-08-15
- 紙とかWebとか作ったりするのは同じとはいえ、この1年で教育→医療→旅行とよくまぁぜんぜん違う業界の仕事してると思いますよ。 15:53:45, 2015-08-15
- ぜんぜん知らない業界の知らない言葉を覚えるというのは面白いといえば
面白いのだが。めんどくさいと言えばめんどくさい。脳が固まらなくてよいと思っておこう。 15:55:09, 2015-08-15 - 単純なわたしは、やっぱり私企業が一方的に完成品を提供するのではなくて、コミュニティやサードパーティが取り囲んでいろんなものを提供するっていうのが好きなんだろうなぁ。 18:19:47, 2015-08-15
- しかしながら、マイクロソフトが本気になって攻勢をかけたWindows10とEdgeはすげーとか思ってます。とりあえずものすごく動きが軽い。Vistaでどん底に落ち、タッチデヴァイスでAndroidに負け、ユーザのいうことに真剣に耳を傾けた結果がようやく実を結んだって気がしますよ。 18:26:56, 2015-08-15
- って敬語で誰に語りかけてるんだ。 18:28:03, 2015-08-15
- 雲は多いがこれから暑くなるのか。 t.co/XVNHwHhk2v 08:04:58, 2015-08-16
- ひさびさ中央公園。なんか作ってる。 t.co/7nxBTqLeVp 10:39:07, 2015-08-16
- こういうものの準備中らしい。 t.co/R9WjxPYqN2 10:41:34, 2015-08-16
- こういうことか。 t.co/cAjW1utPgN 10:43:06, 2015-08-16
- 耳鳴りのようにやかましい。 t.co/G7SGNW33SS 10:49:31, 2015-08-16
- 「地域プロバイダー全国会議」の背景をいまごろ知った。 RT @metakit: 時代鏡(12)ソーシャル・ワールド|橘川幸夫|note(ノート) t.co/AjW7t7g47Y 14:32:31, 2015-08-16
- ウチダって「特定外来生物」だったのか。 RT @Cervo_SR: ブログを更新しました。 『2015道北ウチダザリガニ大漁駆除ガサ』
⇒ t.co/tnIWtJhRsq 14:50:56, 2015-08-16 - 駆除した大量のウチダザリガニでビスク…うまそー。 RT @Cervo_SR: ブログを更新しました。 『2015道北ウチダザリガニ大漁駆除ガサ』
⇒ t.co/tnIWtJhRsq 14:52:53, 2015-08-16 - ブロンディの「In The Sun」とパンタ&HALの「北回帰線」がちょっと似てると思った。 15:06:18, 2015-08-16
- 東京だけで10店以上あるのか…よーわからんブームだ。 RT @tatsurooo: フクロウカフェに行きました。行方不明になっていたチリも無事にいました。 t.co/RIGkXgZ0xG 16:55:27, 2015-08-16
- 『永遠の詩 』もヒプノシスだったか。あれ、長年の間、マジソン・スクエア・ガーデンがジャケットだと思ってたよ。リハーサルに使われたボロ映画館だったのか。思い込みとは恐ろしいものだ。 17:26:07, 2015-08-16
- というわけで裕一さんのインタヴューもようやく概ねまとめ終わったのであった。ようやく先は見えたが、先は長い。 17:35:04, 2015-08-16
- MODEROOM – Day Scanner ?Day Scanner? ブログアーカイブ ? 『音のみぞ』第2号発行遅れのお詫び t.co/QREvTtLsKI 22:37:55, 2015-08-16
- God of thunder!! 23:09:31, 2015-08-16
『音のみぞ』第2号発行遅れのお詫び
3月末に投稿募集を行い、たくさんの寄稿をいただいた『音のみぞ』第2号ですが、編集・制作作業がたいへん遅れております。
ご協力いただいた方々、読者の方々にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。
現在、10月の発行を目標に作業を進めております。
もうしばしお待ちいただけるよう、よろしくお願いいたします。
Twitter Weekly Updates for 2015-08-09
- 雲は晴れたが霧が濃い。 t.co/U5EBEeOgBx 06:37:36, 2015-08-03
- RT @yoshikokawakita: 祝!2タイトル再発決定です!詳細はブログをご覧くださいませ。http://t.co/OujQyzAL9F t.co/avMDKUFubd 06:41:23, 2015-08-03
- ああ、その通りですね。 t.co/Q8JKl7FmoI 「最近DELTA5『singles & sessions 1979-81』を購入してよく聴いている」 22:43:07, 2015-08-03
- しかし、オリジナル・アルバムの『See the Whirl』は入手困難だ。 22:46:46, 2015-08-03
- 酷暑を予見して準備しておいた避暑ミュージックが功を奏する時がきたようだ。 23:03:09, 2015-08-03
- しかし、こんやは意外と涼しい風が吹いている。 t.co/RLMVQHPBpi 23:10:59, 2015-08-03
- とまれ、昨年お世話になったヤング・マーブル・ジャイアンツに加え、ことしの夏はレインコーツとデルタ5でばっちりだ。 23:12:20, 2015-08-03
- 朝はまだしのぎやすい。28度あるが。 t.co/5R2rQJhipU 06:50:51, 2015-08-04
- やったなぁ。中味よりジャケットがよかった。 t.co/mSZGOYQTqd 20:13:15, 2015-08-04
- スマートフォンのカメラが更新されるたびにGeotagがオンになるのはなにかの陰謀か。 22:00:13, 2015-08-04
- あ、初期化したからか。 22:11:23, 2015-08-04
- 連日もや濃く。 t.co/ypD8bo9yFk 06:25:49, 2015-08-05
- RT @teruyasuNo4: NHK ラジオ第一放送で,大人が子どもに,すこしくらいの放射線は浴びても害はないという意味の説明を熱心にしている。しかし,被曝はできるだけ避けるほうがいいと言わない。この人物は,タバコはすこしくらい吸っても害はないとこんなに熱心に子どもに語るの… 14:22:10, 2015-08-05
- 東京よりバンコクのほうがしのぎやすいとはよく聞く話だから、暑さの質みたいなものかな。 RT @metakit: 「昔の夏はもっと涼しかっただろ!」と思い、50年前の日本の気温を調べてみたところ、まさかの結果が…! | netgeek t.co/zvCtbfIT2w 14:29:10, 2015-08-05
- 微動//2015/08/05 20:56:09頃、福島県沖の深さ50kmでM5.3の地震が発生しました。予想される最大震度は震度3です。 t.co/J5BnVHkxpo #NamazuAlert 20:59:31, 2015-08-05
- Potpourri の題字は平沢峰石の書。 22:20:40, 2015-08-05
- 67%更け待ち。 t.co/hdcNUP8Xzf 23:25:27, 2015-08-05
- 雲ひとつなくすでに陽射しが熱い。 t.co/snnwGRcZDD 06:18:34, 2015-08-06
- 6日でしたか。そういえば数か月前に初めて『はだしのゲン』を読んだのだけど、イデオロギー関係なくマンガ表現としてすごいという呉智英説に納得。いままであの絵に抵抗感があって読まなかったのだ。 13:55:04, 2015-08-06
- 真下から突き上げた
///2015/08/06 18:22:29頃、茨城県沖の深さ50kmでM5.6の地震が発生しました。予想される最大震度は震度4です。 t.co/taqiQBVCno #NamazuAlert 18:27:20, 2015-08-06 - 暑さしのぎにカレーで汗を出してみる。 20:25:24, 2015-08-06
- オリンピックも世界遺産も似たような代理店商売という気がする。 RT @metakit: 雪が降らないのに2022年冬季オリンピックが決まってしまった山の現状がこちら : ギズモード・ジャパン t.co/XxG4J1QEjY 20:28:48, 2015-08-06
- 未だにこういう消費者的苦情を言ってるリスナー(?)がいるんだな。美味しいとこだけ食べたいとか言うのは勝手だが、発言するなってすごいな。それもまた勝手だけど。 t.co/znJrIV8Y8i 22:30:27, 2015-08-06
- ピーター・ガブリエルがグリーンピースのほうに行っちゃったりした時はがっかりしたものなので、まったくわからないでもないが。そういえば、ザ・スターリンは大好きだけど反天皇の歌は許せないとかマジメに言ってるひともいたなぁ。 22:35:18, 2015-08-06
- しかし、ロックの場合はたいてい最初から決意表明しているような音楽なわけだから、音楽は好きだけど考え方が合わないとかって、起きづらいのではないか。政治的スタンスを明確にしているかどうかということではなくて、それがラヴ・ソングであっても、決意表明の一種なのだから。 22:49:18, 2015-08-06
- などと40年前のROみたいな話をしたりして。 22:51:42, 2015-08-06
- 夏のうろこ雲。下弦。 t.co/badXLhjnNW 06:01:06, 2015-08-07
- RT @Newsweek_JAPAN: 【戦後70年】「原爆投下に対するアメリカ人の見方に変化が」……ネットアンケートで30歳未満の約半数が原爆投下を「間違っていた」と回答|ニューズウィーク日本版 t.co/seuGN29qca 06:09:12, 2015-08-07
- 先般話題の「東京の気温・湿度」は変わってないという件だが、観測ポイントの環境はどうなのだろう。いまも昔ながらの「芝の上の百葉箱」で計測してるなら「変わらない」のも納得できる。いくら冷房が普及しても内気と外気はプラス・マイナス・ゼロなわけで、総体として外気温に影響は与えないだろう。 06:24:05, 2015-08-07
- アスファルトの輻射熱とか、冷房の室外機の出す熱風とか、いわゆるヒート・アイランドの影響を計測するなら、影響の出やすい環境で計測しないと、変化はつかめないのではないか。気象庁の観測はそうした影響が出にくい場所を選んでるわけで逆なのだ。 t.co/7kWEtOEEph 06:29:16, 2015-08-07
- などということはとっくに語られているのだろう。 06:32:39, 2015-08-07
- 日本が国連で「核兵器禁止条約」発効に棄権し続けてる国だと知ったら、アメリカの若者も驚くだろうなぁ。 t.co/HK9wRmEeHV 08:05:01, 2015-08-07
- 7月24日?8月9日なのか(いま知った)。そりゃ猪木じゃなくても怒るわ。気違い沙汰だ。 RT @metakit: 猪木氏が東京五輪の日程変更を要請「こんな暑い時になんでやるんだ?」 (東スポWeb) – Yahoo!ニュース t.co/ckRLGLJEYk 13:40:02, 2015-08-07
- エレファントカシマシが「星の砂」で歌ったいまに連なる元祖ミスター愛国心教育が読売でこのように語るとは意外。 t.co/oy5P1ZNy2R 対アジア「侵略だった」…中曽根元首相が寄稿 : 政治 : 読売新聞 13:47:12, 2015-08-07
- う〜ん。資金力が極めて低下している時に限ってヘッドフォンが壊れたりする。 22:06:17, 2015-08-07
- 二十三夜待ち明けて異様に涼しい。 t.co/8HkvYw74hL 06:49:30, 2015-08-08
- ヘッドフォンの破損はエポキシで固めてみた。いつまで保つか。 07:13:21, 2015-08-08
- グラーサン忘れて痛い。 t.co/eGiRtP2G9q 15:22:19, 2015-08-08
- 5年前の夏には森戸神社の清め塩を土産に買ったっけ。 t.co/QURtAWMDK3 16:49:18, 2015-08-08
- 概ね涼しい。 t.co/3AJ3gypiSt 07:26:35, 2015-08-09
- 内庭での木蔭で朝食とか、別荘はいいなぁ(かなり脚色してます)。 10:20:16, 2015-08-09
- この別荘は構えてもう40年以上か。毎年来るようになったのはここ6年ほどだが(かなり捏造してます)。 10:22:24, 2015-08-09
- 日本で独自の進化を遂げたヤンキーの近似種としてのサーファー。ヤンキーの近似種としてのパンクス。 10:42:23, 2015-08-09
- 陸と海で進化系が違うのだな。 10:42:54, 2015-08-09
- バーベキュー人種の9割がヤンキーとヤクザとか。 10:43:53, 2015-08-09
- 岩場人種の95%は(バカ)小学生男子。 10:47:55, 2015-08-09
- 海で着衣のひとがいちばんおかしいかもですが。 10:50:48, 2015-08-09
- ヤクザの集団のスイカ割り。撮影したい……。 10:55:21, 2015-08-09
- 埋められた人頭を割ってるかと思った。 11:03:06, 2015-08-09
- いつもタイミング悪く営業時間外だった天然酵母ベーグル。ようやく買えた。 t.co/1F1ORWLfU4 11:15:47, 2015-08-09
- なるほど〜。去年から逗子市の海岸で飲酒やバーベキュー、海の家の夜間営業が禁止されたから、そういう輩が葉山町に大量流入してしまったのか。どおりで様相が変わったはずだ。 t.co/JVFnzpNpIC 12:12:05, 2015-08-09
- 朝からあの騒ぎじゃ葉山でも早晩バーベキューや飲酒が禁止されるだろうなぁ。砂浜や海にタバコの吸い殻をポイ捨てする連中が海が好きで来ているとは思えないし。 12:19:12, 2015-08-09
- ライヴ演奏をする海の家というのもあって、やりようによってはよいと思うのだが、あのままじゃ騒音で苦情が来るだろうなぁ。 12:22:42, 2015-08-09
- 2015/08/09 18:18:15頃、千葉県北西部の深さ70kmでM4.7の地震が発生しました。予想される最大震度は震度3です。 t.co/Uj647Li3bI #NamazuAlert 18:19:21, 2015-08-09
Twitter Weekly Updates for 2015-08-02
- うっすら焼けた。 t.co/R5eQg3QWxP 05:28:57, 2015-07-27
- 東大通りとか日本大通りとか北大通りとかって大学名だと思うよね。 t.co/8BSdX1x3uu 05:53:02, 2015-07-27
- さんざん言われてることだし、そんな高価い時給じゃ日本が潰れるとか論争(?)になったことだと思うのだが、こういう「自国の政府より北を叩け」みたいなひとの目には入らないらしい。不思議だ。 t.co/nmqf7XOZ6i 07:14:10, 2015-07-27
- RT @zunkoro: 避暑しに行きたい。バンコクへ。 08:18:21, 2015-07-27
- RT @UTS_takahashi_y: 8月のど真ん中お盆ウィークは集客心配。。。。の
8/16(日) Twin Polarity4であります。
WでCD購入の方に特典アリ。
お待ちしてます。詳細・ご予約はこちらにて。
t.co/QUtU0ATCHl htt… 08:19:54, 2015-07-27 - すごー。道東の太平洋沿岸部で25度超えは猛暑。東京の35度相当。 08:50:05, 2015-07-27
- 地獄宣告///関東甲信の暑さ 今後2週間は続く(日直予報士) – 日本気象協会 tenki.jp t.co/Cuie1Dacyg 19:29:01, 2015-07-27
- わずかながら涼しい。81%十三夜。 t.co/o4a13BCyt5 21:26:05, 2015-07-27
- 亜麻仁油をしいて厚焼き卵を作ってみた。 22:15:56, 2015-07-27
- 大江慎也がサザエと Google Glass について語っている…。 22:23:51, 2015-07-27
- もうバジルの花が咲いた。 t.co/5EpVvDV0r6 06:23:26, 2015-07-28
- 日出とともに羽化中。 t.co/Q2rmU9ELrp 05:57:11, 2015-07-29
- 羽化は初めて見たが、なんの蛹だったのだろう。 05:58:07, 2015-07-29
- にしても、Googleのサーヴィスが異様に重たい。 05:58:28, 2015-07-29
- 意外と涼しい……気のせい? 13:34:46, 2015-07-29
- Lineってやっぱサーヴィス提供者がアホっぽい。 t.co/FyUnhL3bHu MVNOのLINE年齢認証回避策 : t.co/Pe9RnjwCAf 13:51:54, 2015-07-29
- 地震? 21:35:31, 2015-07-29
- RT @CINRANET: ファッション誌『CUTiE』が8月で休刊、月刊『宝島』も t.co/jc5PKj6FcW t.co/tbvEk7ZeFT 22:51:34, 2015-07-29
- きょうも雲が多い。晴れよりいいのか悪いのか。 t.co/snO6NCOsab 05:29:44, 2015-07-30
- え、パクリ? 後出しジャンケンみたいでいまさらケチつけられなくなった。 05:35:20, 2015-07-30
- 仕事みたいなもの。 t.co/ob3eBkQEqU 22:39:40, 2015-07-30
- 写真上げるのに3時間……時差なのか。 22:56:07, 2015-07-30
- なぜかここ数日『音楽産業廃棄物』『来なかった近未来』の注文が相次いでいる。なにごとかあったのか。 Shop Fascination, Online Store t.co/0kCvbHCtTn 23:41:57, 2015-07-30
- 鶏の声に起こされる。7月も終わり。望。 t.co/NQWxPr3gZI 06:25:09, 2015-07-31
- アンカーがライターの花形だった時代がありました。 RT @metakit: 時代鏡(2)●東京オリンピックのエンブレム問題に関連して。|橘川幸夫|note(ノート) t.co/iKOJRhSiOz 07:09:57, 2015-07-31
- 海外へ行くにしても、ひと昔前ならホテルのネット環境が問題だったけど、スマートフォンの普及以降は外での通信環境確保のほうが重要だもんな。 07:15:55, 2015-07-31
- RT @metakit: アンカーが自分だけで書くと、案外薄っぺらかったりw t.co/iXscpHTdOv 10:29:39, 2015-07-31
- RT @andorakia: 本日の色校。木村草太先生『集団的自衛権はなぜ違憲なのか』8/22発売です。 t.co/H18MsWuxT1 17:29:13, 2015-07-31
- RT @yukawareiko: レッド・ツエッペリンが初来日した1971年9月。私も彼らと広島に行っていました。そして訪れた原爆記念館。出て来た時はジミーもロバート・プラントもボンゾも目を真っ赤に泣きはらして、それからすぐに広島市長に申し出て、広島でのコンサートの売り上げ金を… 17:32:27, 2015-07-31
- 雲間から2度目の望。 t.co/TwZUl2o2Wr 23:09:14, 2015-07-31
- 暑さ逃れて8月。http://t.co/Wg0wLcoKV5 06:51:24, 2015-08-01
- 湿度で揺らぐ98%十八夜。 t.co/k5hGmFqCXW 23:36:42, 2015-08-01
- まだ明けないが、月が明るい。http://t.co/QGjabrP31o 04:40:12, 2015-08-02
- 夜明けとともに去る。 t.co/SycYW7Y2fc 06:38:40, 2015-08-02
- 1年ぶりに飛行機に乗って電子機器の使用規制が激緩になってて笑った。昨年、規定が改定されたことは知っていたが、機内モードにしてるかどうかなんてチェックされるわけじゃなし。これまで通信機能のないデジタル・カメラまで規制対象だったのはなんなのか。建前としての理屈はあるにしても。 13:29:57, 2015-08-02
- にしても、飛行機が苦手な人間にとって離発着時にも音楽が聴けるのはいいな。カセット・テープの時代はウォークマン必携だったし、90年代にMP3プレーヤが登場してしばらくは規制なんてなかったと思うけど。 13:35:11, 2015-08-02
- RT @Great_Satan: フライ・バイ・ワイヤが導入された当初は、電子機器が航空機にどのような影響を及ぼすか不明だったので、厳しめな規制にせざるを得なかったのでしょう。ノウハウが積み重なった今日では、機内でWi-Fiが使えるに至っています。
t.co/F… 18:35:12, 2015-08-02 - オクラ納豆、空芯菜炒め、枝豆、冷奴、茹でとうもろこし、Delta5…ごちそうさまでした。 18:44:00, 2015-08-02
- 叩きつけるようなスコールをもろともせずに海を引き裂く20万tタンカーで行き着く先より暑い東京って異常だよなぁ。1980Xはきっとヒート・アイランドがテーマだったのだな。 18:49:15, 2015-08-02