「日常」カテゴリーアーカイブ

Twitter Weekly Updates for 2009-12-21

  • Yahoo!オークションにtwitter連携(RT)機能がついたのだな。久しぶりに見てわかった。なんで8209ってアカウントなんだろ、って思った自分がバカだった。 6:37 AM Dec 14th
  • タル・ウィルケンフェルドって86年生まれってーことは、23歳!! ジェフ・ベックとは親子どころか爺孫か。 9:05 AM Dec 14th
  • 知人が新刊『東京「風景印」散歩365日』を出した。6年ぶりのシリーズ第2弾らしい。「風景印」というのは初めて知ったし、TVドラマ関係が主のライターだと思っていたので、意外な側面があって驚いた。

    10:54 AM Dec 14th

  • と あるサイトのホスティング会社変更でDNSサーバも変更したのだが、シェルからdigコマンドでDNSサーバを調べると、コマンドを打つたびに旧DNS サーバと新DNSサーバが交互に表示される。とうぜん、Webページもリロードするたんびに新旧Webサーバのファイルが交互に表示される。 2:53 PM Dec 14th
  • 『ロッキンf』にトーキング・モジュレータ自作記事とか載ってましたね。76年ころ。トーキング・モジュレータは脳を破壊する説もあったなあ。ヴォコーダを初めて聴いた時、トーキング・モジュレータなんだと思った。 11:17 PM Dec 14th
  • ジェ フ・ベックって、1枚も持ってないのになんでそれなりの知識があるのかと思ったら、姉が一時期入れ込んでいたのだ。青池保子のマンガを読めばわかるよう に、ジェフ・ベックは70年代当時、婦女子の人気も高かったのだな。BBAは女子中学生のアイドルでした(これはウソ)
  • ジェフ・ベックとコージー・パウエルは兄弟だと思っていた中学生は多い。あと、マックス・ミドルトンとミッキー吉野を混同してたり。
  • 今日も寒くて気が引き締まります。はい。
  • むかしから疑問なんだけど、宮内庁の役人ってどうして静止画なんだろ。裁判や国会中継みたいに動画を公開しちゃいけないルールがあんのかな。自分で作った慣例なんかな。
  • 作業が順調なのでうきうきと昼食。落とし穴がなければいいが。「穴はあるわよ〜」
  • 「いまどうしてる?」ではなく「いまどうにかしてる?」だと客層が変わりそうだ。
  • もうすぐ7時なのに暗い。よけい寒い。
  • amazon.cnからのDMがうざいので止めたいのだが、止め方がわからん
  • 眠たいぞ。明日に備えて今日は寝ようか。早すぎ。
  • まったくもって全角チルダ問題を解決するのに1日がかりだ。その原因を作ったMSに100万円の慰謝料を請求したい。
  • 1日もかかんなかったので、50万円に負けてやるので、MSは持ってくるように。
  • ほんとに持って来たら恐い。
  • 馬の骨や有象無象の情報から知りました。「ソロデビュー20周年記念・平沢進ロングインタビュー」

  • インタヴュアの生真面目さや誠実さが伝わってくる記事ですね。インタヴュー記事は真面目で誠実なのがいちばんと思っていますが、それは必ずしもインタヴュアとインタヴューイの相性がいいとか、気に入っているとか、そういう場合に限りません。
  • 極端な話、インタヴューイに興味や愛情がなくても、優れたインタヴュアは真面目で誠実な記事を書きます。むしろ、インタヴュアである編集者やライターのいい意味で職人的な部分、技術的な側面が発揮されます。
  • 真面目で誠実になれないインタヴューというのは、インタヴュアもインタヴューイも読者もつまらないものです。もちろん真面目で誠実というのは文体とは無関係です。文体がいくらふざけていても、インタヴュアの誠実な態度は伝わってくるものです。
  • そういう意味では、この場を借りて懺悔しておきますと、痛恨のインタヴューというのが一度だけあります。まったくもって好きになれない、興味のわかない相手が対象ではありましたが、そういうことは言い訳になりません。
  • そういうことは相手にも伝わるもので、インタヴューイに叱られた取材というのは後にも先にもそれだけです。まったくもって好きになれない、興味のわかない相手ではあったけれど、今でも反省してますよ、Nさん。もう10年も前になりますかね。
  • 同業者が読んでいることを一瞬忘れて「誰か」に語りかけてしまいました。お恥ずかしい。
  • おはよう、みなさん。外気温は6度。東京なのでもちろんプラスです。「やー今朝はあったかいね」「プラスだったってさ」などと会話をしている地域のみなさんには申し訳ございません。
  • ここ1週間、ずーっとモニタに向かっていたにもかかわらず、ぜんぜんニュース・サイトとか見ていなかった。少人数のタイムラインが情報源だったので、いま徘徊中(笑)。

    メディアはもはやメッセージではない, 人がメッセージなのだ

  • Zumoって前はLinux版がなかったような気がしたけど、できたのね。つか、前からあったのかな。ないからDropBoxにしたような気がするんだけど。

  • 粗食HDが焼き上がった。
  • やはり落とし穴はあった。小さい穴が空いていた。
  • Firefoxってキャッシュ強すぎだよな。Awebには負けるけど。
  • 大 問題もないようだし、今日は早めに終業しよう。なんか校了後みたいだな。校了後は朝の9時でも飲酒へなだれ込むこの業界ではあるが、そうではないので、寝 るだけである。でも、今のtwitterだと「○○に集合」とか言うとほんとに集まりそうだな。ついてこないように(c)hirasawa
  • ジャック・コンテみたいなミュージシャンが自分にとって画期的だったのは「電子楽器は自宅録音できるけど、アコースティックで宅録はムリ、デカいスタジオじゃないと」といった常識を覆してくれたことです。
  • そ ういえば、平沢進がキャバレエ・ヴォルテイル(だったか?)と対談して話が通じにくかったのは「宅録」という概念がないことだったらしい。つまり、あっち の島では、80年代にすでに、プロ用レコーディング・スタジオと、プライヴェイト・スタジオの区別がなかったということだ。
  • 「音楽製品」として流通させるには「ちゃんとしたスタジオ」で録音しなきゃダメ、宅録はインディーズまで。という常識がまかり通ってるのは、もしかすると日本だけなのでしょうか。わからんけど。
  • そ ういえば、むか〜しピーター・ガブリエル・ゲイブリエルが「自宅にスタジオを作った」ときいた時に、一般的なレコーディング・スタジオの絵を想像して「す げー、金持ち〜」とか勝手に思ったものだけど、今考えるとどういう規模だったのだろうか。6畳間にキーボードとMTRを置いただけだったりして
  • また弔電を打つ機会がやってきた。こんどはちゃんとNTT以外のサードパーティ製にした。
  • 3度!! 東京もいよいよ零度の世界へおはよう。
  • 12/11(金) に発送されたAmazon.comからのブツが今朝届いた。関税500円、通関200円也。取られないことも多いのにな。注文時にには、Standard 便なので1/26着予定で、ぜーったいにクリスマスまでには届かないからなと、なん度も英語で警告されたが、1週間で届いた。
  • い くらクリスマス前の繁忙期とはいえ、船便じゃないんだから10日もあれば普通は届くよな、と思ったら「International Surface Airlift」と書いてある。USPSはよく使ったが、初めて見る。国内は陸便で国外は航空便という、日本で言うところのSAL便だろうか。
  • 調べてみたら、やはりそのようで、前は違う呼称だった気がする。USPSもけっこうサーヴィス変えるからな。
  • で、届いたブツがこれ。クラフトワークのボックスは「デカい」と評判だが、郵便屋から手渡された第1印象は「ちっちぇなあ」だった。

    恥ずかしいからあとで消すかも。

  • 2度の朝。だんだん零度に近づいている。
  • 寒空の下、水仙がちぢこまって咲いている。
  • 昨日、個人用年賀状があがってきたので、事務所に寄ってラベル印刷。そのあと髪切り。平日より勤勉かも。
  • 冬に髪を切ると、首筋がスーカスーカする。
  • 美容師にきいた話だが、彼の住む世田谷あたりの神社では、神社の祭りからテキ屋が閉め出されているらしい。暴力団の資金源になるからという理由。そのため商店街のボランティアが模擬店を出しているそう。
  • 渋谷市場に身ぶりのいい鯖があったので、塩焼き用におろしてもらう。締め鯖制作という考えも頭をもたげtが、めんどうなので却下。
  • 事 務所の年賀状は、出来上がりを見ると予想以上によかった。というと某デザイナーに失礼だが、PCモニタ上で見るのと、紙に刷られたものとでは、落差の大き いデザインや写真というのはある。単にRGBとCMYKの違いってだけではない。それを見越した効果を考えるのがプロのデザイナーなわけだ。
  • 親戚関係は伯父伯母が3人死んだせいで喪中ハガキはが多く届いたが、仕事関係でも同年代の編集者の親が亡くなったりで喪中がいくつか。要は自分の親と同世代がどんどん消えていっているということだ。

Powered by

Twitter Tools.

ジェ フ・ベックって、1枚も持ってないのになんでそれなりの知識があるのかと思ったら、姉が一時期入れ込んでいたのだ。青池保子のマンガを読めばわかるよう に、ジェフ・ベックは70年代当時、婦女子の人気も高かったのだな。BBAは女子中学生のアイドルでした(これはウソ)

Twitter Weekly Updates for 2009-12-14

  • 私用年賀状ができあがったので、本日一杯目のMHGTを焙れる。あとは仕事用の上がりを待つのみ。中央線の彼方へ念を送る。これじゃ年賀状の用意が仕事みたいだな。 9:56 AM Dec 7th
  • どこからか年賀状デザイン案が来たので早速ボツにしたいと思う。 12:20 PM Dec 8th
  • 今 日の自分メモ: mod_rewrite で RewriteRule ^ のあとに/を入れるとなぜだかうまく飛ばない。RewriteRule ^/hoge ではなく、/ ナシで RewriteRule ^hoge とするとうまく飛ぶ。レンタル・サーバの仕様か? 7:36 PM Dec 8th
  • 風邪をひいて以来、睡眠をよくとるように心がけていたら「寝癖」がついたのか、6時間睡眠では眠たくてしょうがないということに。そしてFirefoxがやたら重たいのは、またなんかのプラグインのせいでメモリ・リークが発生かも…。 9:50 AM Dec 9th
  • 雑 誌は90年代に外注率が極端に高まって社員編集者は編集実務をしない、させてもらえない状況が10年続きましたが、その後はまったく逆の動きで21世紀は 社内でなんでも済ます傾向になりましたねぇ。 10:20 AM Dec 9th
  • Firefoxが重たかった原因判明。とあるサイトのページを開きっぱなしだったせいだった。CPUを90%も使用するページ作んな。1ページに時計が30個くらいあるようなもんだからしょうがないかもだけど。 11:31 AM Dec 9th
  • Firefox プラグインのechofonは新規投稿があるとブラウザ下部からミニ・ウィンドウがポップアップする。アイコンに自分の顔写真を使っているひとなど、非常 にマンガチックに顔を出す。いまなんか、川・沢・本の3氏がぴょこぴょこぴょこと連続ポップアップ。話の内容関係なく爆笑。 1:06 PM Dec 9th
  • 根を詰めた作業が一段落したので、息抜きにLinux版GoogleChromeベータをインストールして試してみる。
  • ブックマークや履歴はインポートされるけど、フォント設定とかはインポートされないのね。げ、なんのプラグインもインストールしてないけど、いきなりFlashが動いた。プラグインもインポートしてんのかな。
  • ためしにFirefoxでCPU90%も占有した元凶サイトを開いてみたが、Chromeだと4%程度。メモリも70MBくらいしか使ってない。軽いわけだ。しかし、Atok入力時のキー操作がうまくいかんぞ。
  • 風邪が直ってにもかかわらず、7時間寝てもまだ眠たいという鈍った身体に4時間睡眠と朝風呂で喝を入れる。文字通り年寄りの冷や水か。いや、水風呂じゃなくて43度くらいあったけど。あ、熱い湯も身体に悪いのか。
  • 思い出した。twitterって、最初はすごく嫌いだったんだ。さ、出かけよう。
  • 最初にtwitterを見た時の「つながり感」はちょっと気持ち悪かったんですよね。こんな仕事していながらネット耐性がないし。ネットで引き籠もりか(笑)。
  • twitterは関係妄想を生みやすいのではって書いてたひとがいたけど、距離が近すぎるって気はします。アメブロみたいに芸能人があまり参入しないのもわかる。
  • 某作品をamazon.comに注文した。トップ・ページに「日本でお買い物しましょう!」とデカデカと出ているんだから日本で買ってやってもよさそうなものだが、貧乏人は聞く耳を持たないのであった。こないだはamazon.cnだったし。
  • 足かけ3日も悩まされた問題がようやく解決しそうだ。やっぱ開発途上のモジュール使用は自己責任だよなぁ。
  • 近所の琉球料理の店へ。料理は悪くはない。が、ちょっと化学調味料を入れすぎ。入れないだけでもっと美味しくなるのに。
  • 今日は冴えてるぞ。ハマりそうな問題を素早く解決。自画自賛。
  • 世界の夜明け。というタイトルの曲がカステラにあった気がしたが「夜明け」「世界の娯楽」「新世界」が脳内で合成されたらしい。あ、でも「夜明け」の歌詞に「世界の夜明け」ってあった気もするけど、音源が見つからん。
  • 夜明け 夜明け 日本の夜明け 世界の夜明け チュンチュンチュン♪ やっぱりあった。カステラでは福地伸幸の曲が好きだったことを思い出した。星野晶になってからどうなったんだろ。
  • 中央線の彼方より素敵な年賀状が仕上がったきたので早速入稿した。でもこのデザイン、検索大好き、Google大好き、に思われるといやだな。そういう意味じゃないので、受け取った方々。でも、じゃあどういう意味があるのかと言われると、わからないのであった。
  • デ ザインの定義にもよると思う。エディトリアル・デザインの場合、機能性も大いに含まれるので、工業デザインなんかに近い。けど、見た目だけをデザインと勘 違いして広告デザインの猿真似をするデザイナーや編集者が増えた。それが橘川さんの言う雑誌デザインの「厚化粧」だと思う。
  • デザイナーと校正者任せで自分で判断しない・できない編集者は増えたと思う。昔の編集者は、デザインや写真の勉強をさせられたものですが(苦笑)。
  • 年 賀状の印刷会社より架電。写真はアレでいいのかという確認。印刷会社から確認されるような写真を使うのはいかがなものか。しかし、あのデザイナーと組むと こういうことはしょっちゅうある。「これでいいんですか?」と印刷会社(+むかしは写植屋や製版屋も)を不安がらせるデザイナーなのだ。
  • そのたびに「はい、これは意図したデザインです」と答える編集者なのだ。意図的な文章表現なのか誤記なのかよく確認されるライターもいるけどな。って、ほっとけ。
  • オハヨウ晴れか。
  • 買い物がてら神楽坂まで散歩。いつもは気にも留めないウェンディーズを12秒凝視。年内全店舗撤退か。長かった恵比寿時代に数回食べたことがあるけど、ファストフードのなかでは比較的マシな印象があった。でも末期はマクドナルドのマネして99円バーガーとかやってたのね。
  • Atokって坑夫も鉱夫も耕夫も工夫も変換できんのか。差別用語だってか。えーかげんにしろ。漱石が嘆くぞ。悔しいからぜんぶ単語登録したった。ま、工夫はくふうで出るけど。
  • いま、1987年にいます。やあ。
  • ほんとに外気温11度もあるのか。寒いぞ。おはよう。
  • その初期日本語ワープロを学生時代に橘川事務所で使って感動し、2年後には卒論書くためと親を半分だましてワープロを買ってもらったのはわたしです。ワープロ歴が長かったので、Linuxを使うまではPCでもずっと平仮名入力だった。
  • 平仮名入力の時は独自方式でほぼタッチタイピングできていたけど、平仮入力のないLinuxでローマ字入力に変えてからはヘンなクセが抜けず、ちゃんとしたタッチタイピングが身につかず、誤字が増えたということを告白しておきます。

Powered by

Twitter Tools.

根を詰めた作業が一段落したので、息抜きにLinux版GoogleChromeベータをインストールして試してみる。

Twitter Weekly Updates for 2009-12-07

  • 「おはさむ」は「お早うございます。お寒うございますね」の略だと決めた。 7:31 AM Nov 30th
  • 土曜から喉がいがらっぽかったのであるが、本格的に風邪の様相に変化しつつある。わたしの風邪は喉で暴れることが多い。 9:42 AM Nov 30th
  • 検温結果、37.1度…微熱かナ 10:49 AM Nov 30th
  • せっかく今日は休むと決めたのだから寝たいところだが、配達が来たり集荷が来たり。うっかり仕事したり。 1:25 PM Nov 30th
  • 人生初ジンジャー・ハニー・ミルク・ティこと蜂蜜牛乳生姜紅茶を一杯。人生初故まずは下ろし生姜は少量。だが、適量だった気がする。もう風邪が治った気がするよ。病は気からだな。下ろし生姜が余ったが次回に使おう。 7:31 PM Nov 30th
  • 今 日は愛飲しているフォートナム&メイスンは切らしているので日東紅茶のディ・バッグでなのでいまいち。なんて、んそ。そういえば、フィル・コリン ズがジェネシスに加入した時、スタジオで練習中に英国流の「お茶の時間」があるので驚いたという逸話があるが、ホンマだろうか。 8:05 PM Nov 30th
  • 調子に乗って第2弾。ジンジャー・レモネード。うまい。けど、ちょっと蜂蜜入れすぎた。 9:16 PM Nov 30th
  • おはようございます。英語モードを試してみたら、日本語に戻してもリスト機能が使えなくなりました。わたしだけでしょうか。 7:10 AM Dec 1st
  • 朝の人生相談その2。風邪は悪化する前に病院へ行くべきという良識のある一方で、院内感染が恐いので風邪くらいで病院へ行かないほうがよいという良識もあります。わたしはどちらの意見に屈服すべきでしょうか。 8:07 AM Dec 1st
  • 朝の人生相談その3。GNOMEパネルが起動しません。どうしたらいいでしょう。はい、自分でエラー・ログでも読みます。 8:52 AM Dec 1st
  • そういうわけで、自然治癒力を叱咤激励しつつ「様子を見る」という大人の結論を得た。そういうわけで、本日一杯目のGHMT(ジンジャー・ハニー・ミルク・ティ)に突入。 9:35 AM Dec 1st
  • あ、リスト復活。リストのみなさん、こんにちは。 9:41 AM Dec 1st
  • 朝 から仕事は快調に解決したのにマシンは不調。消えたGNOMEパネルはあるべき場所をクリックしたら忽然と姿を現したなぜ?の嵐。しかるに、スウィッチン グ・ハブの調子が悪い。でもって、ネットワークから接続が断たれるとPC自体がハングしたようになるのはFedira12の仕様でしょうか。 11:21 AM Dec 1st
  • なぜ配達員は席を離れたスキを狙ってやってきてはピンポンダッシュして去ってしまうのか。30分はドア前で待っていていただきたい。んそ 11:29 AM Dec 1st
  • 食後、本日二敗目(こらAtok)もとい二杯目のHGMTをいただく。さっきGHMTと書いたら急にSPAMフォローがやってきた。なんかあるのかな。ドイツっぽい語感だけど。とか書いてたらまた来そう。 12:51 PM Dec 1st
  • 唐 突に思い出した。いちょう祭りの広場で大道芸的な催しが行われていたのだけど、そこにテルミン(おもちゃじゃなくて、ちゃんとしたやつ)が置かれているの が非常に気になったのだ。その時にやっていた手品のあとで使われたのだろうか。それとも手品の小道具(?)で使われたのだろうか。 1:26 PM Dec 1st
  • 本格的に煮出すのはたいへんなので、MHGTにガランマサラやシナモン、ナツメグを振りかけてインスタント・マサラ・ティ。けっこうソレっぽい。 10:09 AM Dec 2nd
  • 昨日までで229ドルだったモノが199ドルに値下がり!! これ以上の円高もないだろうし、今が買いか?? 人間が小さけりゃ気になる相場の額も小さい。 2:56 PM Dec 2nd
  • とか書いてたら「外為NOW」さんにフォローされた。ごめん。相場っていっても、株とか土地とかじゃないから。CDとかPCパーツとかだから。 3:00 PM Dec 2nd
  • Amazon.cnから阿蘭のCDが届いた。注文から2週間。予定より5日早い。船便かと思ったら、DHL通常便(安くて遅いやつ)のようだ。買ったのは『声声酔如蘭』という日本でも入手可能なカヴァー・アルバムで、レア盤でもなんでもないのですが、送料入れても日本の半額くらい(66.70元)でした。いま堪能しております。 3:05 PM Dec 3rd
  • Win版のGoogle日本語入力を試してみる。日本語入力のON/OFFが英語キーボードだとデフォルトで「Alt+~」に割り当てられているのはほかのAtokとかと同じだが、これをたとえは「Shift+Space」に割り当てようと思っても手だてが見つからない。 3:26 PM Dec 3rd
  • キー・カスタマイズの設定で「変換文字種をトグル」するとかは割り当て候補にあるのだが、なぜか日本語入力のON/OFFはないのだ。なんで? 3:26 PM Dec 3rd
  • 『科 学』『学習』休刊がニュースになって、twitterでもそこかしこでつぶやかれているけど、15年前に『MOMOCO』が休刊になった時はこんなに話題 にならなかったよなぁ。当たり前だけど。あと学研の伝統を守るのは『BOMB』のみか。あ『TV LIFE』を忘れてた、五反田方面ごめん。 8:43 PM Dec 3rd
  • 10年前にバンコクで買ったタイ歌謡のCDをリッピングしようとしたら、ちゃんとデータベースからアルバム情報を拾ってきた。入力したひとエライ。 9:47 AM Dec 4th
  • Google日本語入力ってもともとはChromeOSかAndroidのために開発されてたんじゃないのかな。だとすれば、Linux用にしてくれりゃいいのに。

    5:52 PM Dec 4th

  • 近所の商店街で餅つき大会。杵と臼で人間がついた餅がふるまわれる貴重な機会。黄粉餅と餡ころ餅で早めの昼食。超んまい。満腹。 12:04 PM Dec 6th

Powered by

Twitter Tools.

Twitter Weekly Updates for 2009-11-30

  • 寝過ぎは身体に悪い休日の朝。 8:44 AM Nov 23rd
  • メイルの返信のようにtwitterの返信が朝の習慣化している気がする。仕事メイルと違って義務度はゼロだけど。 8:46 AM Nov 23rd
  • MTM04参戦予定だったが、不可避的所用発生。晴れにも関わらず雲行き怪しくなる。せっかく南北線→目黒線といういいルートがあるのに。 9:45 AM Nov 23rd
  • 疲労度2にして帰宅。MTM04棄権。サンシャインシティの噴水広場を通過して10年前に「出演」したイヴェント「平沢縁日」を5秒間思い出す。 3:08 PM Nov 23rd
  • そういえば、自宅マンションはオハヨウだのなんだの、よく知らない相手でも玄関ホールで顔を合わせたら挨拶するな。そういえば、登山者同志の挨拶習慣を知った時、山全体がコミュニティなのかとちょっと驚いた。街ですれ違うひとみんなに挨拶してたらすごいことになる。 10:04 AM Nov 24th
  • 「あいさつキャンペーン」(byカステラ)は必要か。というわけで10年ぶりくらいにカステラ『100時間連続』をかけながら仕事。 10:35 AM Nov 24th
  • インタヴュアや評論家って出会い系ビジネスだったのか。11:20 AM Nov 24th
  • ジャック・コンテのパフォーマンス(見た目)って誰かに似てると思ったら、ジェイミー・ミューアだった。猿人系。自分内的には。 8:55 PM Nov 24th
  • ジェイミー・ミューアって、骨折してキング・クリムゾンを脱退、その後、仏門に入る。と理解していたが、骨折はガセ(EGのウソ)だったらしいとWikipediaでいま知った。ヒバリの舌の煮こごりもヤツの発案だったのか。ほんとか。 9:02 PM Nov 24th
  • 自分メモ: Safariの困ったこと。<!–[if lt IE 7]> とかでくくったIE用のCSSも読み込んじゃうとこ。ただし、HTMLで指定した最初のCSSではなく、あとのCSSが有効になるので、記述順を変えることでなんとかなるっぽい。 8:47 AM Nov 25th
  • AppleとMSのせいで余計な苦労はしたくないので、ブラウザ開発はサードパーティにまかせて、ブラウザからはぜひとも手を引いていただきたい。 8:49 AM Nov 25th
  • 自分メモ: F12でevinceのPDF表示不具合(埋め込みフォント問題)が解決。# yum install poppler-data poppler-qt poppler-glib 後者2パッケージは不要(インストール済み)のようだったが。 8:33 PM Nov 25th
  • 鰺(not携帯電話)をおろして刺身にし、烏賊もおろして胴は刺身に、足や耳は塩辛にする。鰺や烏賊をおろすのは(下手なせいもあるが)けっこう手間で、出来合いを買ったほうが安いとも言える。でも、化学調味料や甘味料の入っていない塩辛ってあんまり売ってないんだよな。 9:15 PM Nov 25th
  • あ、1コ嘘ついた。鰺の三枚下ろしまでは魚屋にやってもらったのだった。でもそっから皮むいたり、小骨を処理したりするの、面倒なんだよな。とか言うくらいならやるな。はい。 9:17 PM Nov 25th
  • 難しくないけど面倒くさいことと、面倒じゃないけど難しいこと。どっちがイヤか。などと考える前にヤレ。 12:10 AM Nov 26th
  • な ん種類かの引っ越しを前に作業が停滞している。むかしは引っ越し好きだったのになぁと思う。部屋でもPCでも。が、あれは「新天地」を求めていたからだ な。たとえ、より快適な場所を求めての引っ越しであっても「すでに知ってる場所」だと、わくわく楽しいというより、めんどくささが先に立つ。 12:42 AM Nov 26th
  • 今日の自分メモ: ftpクライアントでファイルをダウンロードすると下り64k/sしか出ない某サーバ。シェルからsftpでログインしたら1M/sでDLできた。なんか制限かけてるんだろうなぁ。 10:39 AM Nov 26th
  • 自分メモ: Linux版AVGは8.5からGUIがなくなった。 10:50 AM Nov 27th
  • レ ンタルサーバ上にアップした2GBほどのtgzファイルをsshで接続して展開しようとするが、なんどもコケる。ファイルが壊れているわけでもないで、サ ポートへ連絡。1日経ってようやく返事。一定以上のCPU負荷が3分以上継続したプロセスはkillさせられるらしい。FAQに書いとけ。 3:17 PM Nov 27th
  • 今日知ったこと。「マジスパ」とは「マジックスパイス」というカレー屋の略称であること。「いまなにしてる?」から「いまどうしてる?」に変わったということ。 8:29 PM Nov 27th
  • 山かけ納豆ご飯は今ひとつの出来であった。残念。 8:15 AM Nov 28th
  • 東に締切前のライターあれば行って代原を書き、西に疲れた編集あればその校正を手伝い、南に死にそうなPCあれば、行ってコレを買うのがいいと言い、北にWindowsをインストールしようとする人あれば、つまらないからヤメロと言う。そういう者に私はなりたい。 9:41 AM Nov 28th
  • 「なりたい」ってすごいオチだよな。最後まで読まないと自画自賛の詩かと思う。詩というより、単なるメモらしいが。 9:42 AM Nov 28th
  • 神 宮外苑のいちょう祭り。初めて行ってみたけど、屋台はほとんど地方物産展みたいになってるんだな。夏に行ったお台場のガンダム広場も似たような感じだった けど、コーディネイトしてる代理店が一緒だったりするのかな。というような裏事情はどうでもよく、タイ・カレーを喰い損ねたのが悔やまれる。 4:59 PM Nov 28th
  • 今年は伯父が2人、伯母が1人、死んでしまったので喪中ハガキがたくさん届く。 9:18 PM Nov 28th
  • 朝 方、マンションの上半分が折れ、屋上が下になって庭に落ちてくる夢を見ました。瓦礫の中から『童夢』のような子供が泣きながら出てきました。以後、さまざ まなキャラが登場し、明け方の夢にありがちなSF映画的展開で楽しめました。録画できなくて残念です。早くDCミニを開発してください。 9:07 AM Nov 29th

Powered by

Twitter Tools.

Twitter Weekly Updates for 2009-11-23

  • 昨日見た夢を思い出せそうで思い出せないのはもどかしい。 7:39 AM Nov 16th
  • RT: 「ANTIBOT T-SHIRTS」がTDC RGB賞を受賞しましたー

  • James Houston すごいですね。たまげました。むかしAmigaにはFDDをギーギー鳴らして音楽奏でる「フロッピ・ミュージック」というのがありましたが、まさか「ハードディスク・ミュージック」とか「スキャナ・ミュージック」とかが現れるとは。
  • 晩秋の朝。冷たい雨。
  • 1箇月前に北海道で過剰摂取したカロリがようやく消費された。
  • これは…パワーグローブ!! RT:

  • Fedora12が正式リリースされる(た)。明日、わたしのtweetsがなければ、アップグレードに失敗したと思ってくれたまえ(何故か偉そう)。 #fedora

  • Googleブック検索で「平沢進」を検索してみる。『SP-2』が3番目に表示された。ちなみにP-MODELはぜんぜん意味あるヒットせず。 #hirasawa

  • 試 みに自分の名前を検索してみる。『世界に誇れる日本の芸術家555?』 の327Pに”高橋かしこ「岩館真理子」”という文章が出てくるらしい。たぶんこれは、わたしの書いた岩館真理子評からの引用なのだろう。Google ブックが無制限になったら、いろんな意味ですごいよな、とお気楽発言
  • メイン・マシンのFedora12アップグレードの前にサブ・マシンで試そうかと思っている弱気な自分がここにいる。
  • GUIを使ったアップグレードもオツかと思い、試してみる。rootになって # preupgrade タグじゃないよ、シェルだよ。
  • 終了していない残作業があります。それらを終了するためにはじめに yum-complete-transaction の実行を検討するかもしれません。 < とか言いつつ進行してる
  • 依存性の欠落: libcrypto.so.8()(64bit) はパッケージ VirtualBox-3.0.10_54097_fedora11-1.x86_64 (installed) が必要としています <<< とか言いつつ進行してる
  • けっこう時間かかるな。Downloading 2.4GB だから当然か。
  • Generating metadata for preupgrade repo 100% で終了。30分かかった。じゃ Reboot Now をクリックと。
  • リブート後、パッケージをインストールするとかなんとかメッセージののち、無言になった。Xは立ち上がってるし、HDDのアクセスランプはは明滅してるので固まってはいないはずだが。マウスカーソルは処理中アニメが止まってる。放置して入眠
  • 自分が寝たらPCも寝ていた。再び再起動かけたら、F12ではなくF11のままだった。なぜ?
  • 起動時に GRUBで Upgrade to Fedora12 というのを選択すると、今度はちゃんとアップグレードのGUIインストーラが起動した。しかし、/mnt/sysimage/boot が 13MB 足りないというエラー・メッセージ。
  • 大 根おろし納豆を食べながらこう考えた。bootパーティションを広げるにはほかのパーティションを狭めねばならず、とかく再パーティショニングはファイル システムを壊しやすい。bootにはブートイメージが4種類もバックアップされているので、3種類は削ってbootの容量を減らすことにする。
  • 順調にアップグレード・パッケージをインストール中だが、まだ2778中1034しか済んでいない。放置して出かけるか。事務所マシンのアップグレードではまらなければよいが。
  • Atokを再インストールして、ようやく口をきけるようになった。F12はなんにも変わった気はしない。
  • 備忘録がわりのブログって意外と役立つもんだな。Atokの再インストールがすんなりいった。ありがとう、半年前の自分。
  • 昼 休み終了。やはりカレーは食べ過ぎてしまう。胃が重たい。ま、いくら好きでも毎日カレーじゃないし、ふだん粗食だし、と自分を言いきかせる。春に5年ぶり に受けたタダの健康診断はつまらないくらい良好だったし。そういや国や自治体って財源のこと考えて健康診断とか予防医療に力入れてるみたいね。
  • あ、健康診断が全部タダはウソだな。オプションは有料だった。
  • amazon.co.ukでP.I.L.を物色していたら、ギャング・オブ・フォーとスリッツを薦められた。確かにCDじゃ持ってない。で、お目当てのボーナス・トラック入りの『フラワーズ・オブ・ロマンス』は高い中古しかなかった。
  • さらには、Flowers Of Romance, Public Image, Metal Box 3作まとめて買っても£18.84 ですよ、と薦められる。缶入りリマスタが£10.88か。
  • VirtualBox が動かないなあと思ったら、すでにちゃんとFedora12用のパッケージが用意されていた。

  • ラップトップのアップグレードがなぜにこんなに時間がかかるのかと思ったのだけれど、こいつは無線LANで接続されていることをすっかり忘れていた。間抜け。
  • JASRACの集まりに鳩山に森か…。日本レコード協会の会長って石坂敬一だったのか…。みんなミッキー・マウスが大好きなんだなぁ。

  • 13℃ わずかに曇り。Fedora12にしたら、パネルの時計に気温と天気が表示されるようになった。Firefoxのアドオンは不要になったかも。
  • 7時に13℃だったのにいまは8℃だ、なぜ。
  • Gnomeの時計アプレットに天気概況が組み込まれる前から「お天気GNOME」ってアプレットがあったのか。レーダーマップの設定方法がわかんなかったけど、ここが参考になった。

  • amazon.cnがチェック・アウトできない件は、サイトのバグだったようで、修正された模様。海外のクレジットカード決済は外部サイトに飛ぶ仕様だった。ちゃんと決済できたようではあるが、情報漏洩については初めてPayPalで支払った時より緊張したかも。
  • というわけで阿蘭のCDは46.70元、配送費20.00元、計66.70元、およそ873円で買えました。Web上で元は円マークで表示されるからややこしい(笑)。

  • プレイン・ヨーグルト、バナナ、ブリオッシュ…というヒラサワ的オトメ昼食終了。ま、本物のヒラサワのバヤイは可能な限り動物性蛋白を避けるから、ヨーグルトやブリオッシュは食べないと思うがな。今日は口調が悪いぞ。
  • ソニーがWIndows7をサポートするのは今年発売されたVAIOのみで、それ以前の機種に関しては動作状況の情報を流すだけで、BIOSの更新や対応ドライバの提供は行わないそうだ。いくらなんでもサポート範囲が狭すぎないか?
  • ハードウェアベンダの純正ドライヴァで動かないような独自にカスタマイズしたOEMパーツを使ってるクセに、去年の機種すらロクにサポートしないっていうなら、ほんと客が減ると思うけどな。
  • 東京は深夜になって日中より2度も気温が上がって9℃なり。なぜ? にしても「お天気GNOME」は16:00から更新されてない。なぜ? やっぱFirefoxのアドオンのほうがよさそうだ。
  • shutdown -h now
  • 晴れて冷え込む朝
  • カスのように添加物のない天然酵母パンを食べた。カスだけにうまい。RT: @hirasawa: あ、そうそう。「カス」を食すので。
  • そうか!!「食す」ではなく「食べた」と書くと @eatbot がやってくるのか。
  • そういえば昔、ライヴの差し入れに酸素ボンベを持って行ったことがあった。カスどころかカスミじゃん。しかし、カラスミは喜ばれない。RT: @hirasawa: 業界の皆さん、ヒラサワの楽屋見舞いには「カス」をお願いします。「カス」を。
  • どうしても原稿が短くならない。しかし、紙は大きくならない。
  • 2段組を3段組にして1行字数を減らすことで全体の掲載文字量を増やすという初歩的なテクニックで逃げることにした。同業者がたくさんいるなかでこういうことを書くのは非常に恥ずかしいのである。なら書かなければいい。
  • 30年ぶりくらいに鉛筆をカッターで削ってみた。鉛筆削りはすでに存在しないので。
  • P- MODEL過去音源SCUBA篇投稿選曲中。80年代のライヴ音源を聴き比べると、新宿ロフトの演奏が、ほかのライヴ・ハウスやホールよりも総じてよい。 演奏技術的な出来の善し悪しではなく、気迫が違う。やはりあの穴蔵みたいな密閉空間は独特のテンションを醸成してしまうんだろうな。
  • 動 物性蛋白を摂取しないわけではないが、四つ足はあまり食さない。2本足か足なしが主である。なので、ビーフ・シチューなどというものを作るのは非常に珍し いわけであるが、皿に盛ったあとにカレー粉をぶっかけてしまうくらいなら、最初からビーフ・カレーを作っていればよいのである。
  • 雨につき外出延期。明日でもいいことなので。
  • テスラコイルやパワーグローブの実演が見られるので、平沢リスナーは行くべきかも。 #hiraswa

  • Theピーズのライヴは年に1回、ホールか準ホールだけと心に決めている(要は小さなハコだと入れない)のだが、トモとの共演が気になって調べていたら、意外な事実を発見。なんとトモフスキーは釧路でライヴでやるそうである。

  • これにはふたつの驚きがある。トモフスキー at 釧路 という意外性。釧路にライヴ・ハウスがあったという意外性。ガソリンアレイというハコはもちろん知らない。少なくとも30年前にはなかった。

  • テクノ・ポップ・ブームも去った84年ころ、釧路のふだんは喫茶店のようなところでヒカシューのライヴがあり、弟が観に行ったところ客が10人もいなかったそうで、東京にいた兄は涙を流したそうである。自分が高校時代に釧路でヒカシューのライヴがあればよかったのに、と。
  • ちなみに80年か81年に、山本翔と一風堂のライヴが釧路市公民館で行われた。ちなみに山本翔のバック・バンドも一風堂であった。釧路で唯一行われたテクノ・ポップのライヴである。
  • さらに意外な事実(自分にとって)として、山本翔は95年に死んでいたらしい。Wikipediaで調べても見知らぬ野球選手が出てくるだけなので、ファンだった方、なんとかしてください。
  • と いうことを書いていたら、一風堂botにRTされた。しかしこれはラーメン屋。渋谷のディスカウント・ストアだったらまだわかるが。Wikipediaで バンドの一風堂を調べたら、かなりしょぼい内容でがっくり。ドラマーの藤井章司は今年2月に死んだらしい。平沢進と生年月日が近い…。合掌x2
  • 山本翔を検索していたら、こんなページを発見。変わらぬ文体。 #p_model

Powered by

Twitter Tools.

「ANTIBOT T-SHIRTS」がTDC RGB賞を受賞しましたー

Twitter Weekly Updates for 2009-11-16

  • 飯田橋駅前の文鳥堂はずいぶん前にブックオフになってしまったが、こんどはチャイナがつぶれてコリアンになった。李さん一家が4フロアを占めている。こんど食べてみよう。 10:26 PM Nov 9th
  • や はりPCではなくちゃんとCDプレーヤで聴こうと思ってシルヴィアン&フリップを大音響で再生していたら、庭にハンガーが10個くらい降ってき た。マンションの管理人がやってきて騒音の苦情かと思ったら、4階でヴェランダから物干し竿ごと落としたので拾って欲しいとのことだった。そんな1日だ。 10:34 PM Nov 9th
  • PR 版ではあるものの、Flash Player 10 for 64-bit Linux というものがある。しかるに、Wndows7の64bit版IEに Flash Player は対応していないようだ。64bitWindowsでも32bitIEを使えば済む話ではあるが、なんで? 12:17 AM Nov 10th
  • いよいよ貯まったポイントを使い切ってauにサヨナラする日が来るか。 10:43 AM Nov 10th
  • Webでも更新情報が出るようになった。twitter仕様変更? 10:55 AM Nov 10th
  • Reading: “ソフトバンクのAndroid端末は来春、有機EL画面 & Snapdragon採用” (

    ) 3:40 PM Nov 10th

  • 活躍してるね衿沢世衣子 RT: @yoshitomosan 講談社の編集さんから新刊単行本の帯推薦文を依頼されゲラを読む 衿沢さんの「尋ネ人探偵」 いやはや素晴らしいです 東京の新しい風景が見えてきます 4:55 PM Nov 10th
  • そういえば、衿沢世衣子の『おかえりピアニカ』はレヴューを書こう書こうと思って書いてないまま数年経った。すまん。ささやかに宣伝しておく。

    5:00 PM Nov 10th

  • NTTの電報サイト、百歩譲ってFirefoxを拒否するだけならまだしも、IE7ですらアクセス拒否ってゴミ過ぎる。早く弔電を打たにゃならんのに。往年のフレーズを思い出したよ。NTT逝ってよし!! 6:59 PM Nov 10th
  • 失敬。IE7はOKだったようだ。しかし、これだけブラウザが多様化している昨今、準公的機関がIEしか受け付けないって、どうしようもないだろ。NTT相手に裁判したら勝てるんじゃないか。 7:07 PM Nov 10th
  • こんなこともあろうかと用意していたFirefoxアドオン Use rAgent Switcher が役に立ったよ(真田さん風)。 7:16 PM Nov 10th
  • 民間の(笑)電報ってのもあるんだな。次回からはそっちにしよう。祝電なんかは時間的に余裕があるからじっくり選びたいものだ。7:34 PM Nov 10th
  • 久しぶりにAmigaのことを書いたせいか、久しぶりにAmigaペンパルからメイルが来た。久しぶりに英文の読み書きをしたら疲れた。
  • 雨 が降ります雨が降る。北原白秋の「雨」は子供にもっとも嫌われる童謡ではないか。詞が詞なら曲も曲で子供相手にマイナーにもほどがある。幼少の弟は泣い た。「地球ネコ」の比ではないトラウマ・ソング。やっぱ子供は「あめふり(蛇の目でお迎え)」とか「雨に唄えば」といった景気のいい歌が好きだ。
  • というのは弘田龍太郎ヴァージョンのほうで、北原白秋の「雨」には成田為三ヴァージョンもあるらしいが、ぜんぜん知らない。それだけ子供には強く印象に残るということだろうか。

  • これですか。

    監督した写真家のサム・テイラー・ウッドと主演のアーロン・ジョンソンが23歳差結婚という後日譚がまた話題みたいですね。

  • 同意。特にインド風はひと晩置くとスパイスが飛んでしまうので、グァラン・マサラで補強せねば。和風カレーはまた違うかもしらんけど。
  • P-MODELフリークで知られる精神科医(そういう紹介はやめろ>自分)斎藤環のカツマー分析。これを読んで初めてそんなにブームなんだと知ったわたしはダメですか。

  • OpenOffice のページ設定。A4で59.4×84.1(cm)ってどういうことよ。ヴァージョン・アップでどっか狂ったか。
  • なんか、もういいよ、って感じ。: Reading:

  • auもウィルコムもサヨナラするのはいいが、ドコモもソフトバンクも嫌いなんだよな。電話もネットも使うなってことですか。わかりました。
  • なぜここに1979.09.14「日本のRock特集」がないのだ。

    #hirasawa #p_model

  • 昨日来の雨でさすがに加湿器の水が減らない。
  • 朝、一瞬、雪が降ったのかと思ったら、自分で撒いた牡蠣殻粉末だった。
  • 今季初セーター。
  • 朝食の準備をしている最中に肩をヘンにひねってしまい、4時間経過しても痛い。肩凝りとは縁遠いのだが。今日はこれを理由に仕事をさぼろうか。ずきずき
  • 調べ物中、森脇真末味の『おんなのこ物語』を拾い読みしていたら、うっかり情動失禁しそうになった。よい子の40代はマネしないように。
  • しかしながら、70年代末〜80年代初期におけるマイナー・ロック村の雰囲気を追体験したいという奇特な若者には森脇真末味の『緑茶夢』『おんなのこ物語』の精読をお薦めする。タイトルと内容はほとんど一致しません、念のため。 #p_model #hirasawa
  • 777ツイート これは縁起がいいのか? まあ、スロットの類は1度もやったことないけど。
  • 『緑茶夢』と『おんなのこ物語』は小学館と早川からそれぞれ文庫化されてるみたいですね。早川は清原なつのも出してるし、そのスジの編集者がいるようですね。
  • ネットウヨ、とうとうSPAMまで送ってくるようになった。会社の代表アドレスだからって送ってくるんじゃない。
  • 機種依存文字を使いまくるのは愛国心余りある故なのか。それは愛MS心の発露ではないか。
  • 余計なことは書かないようにしよう。と書くのが余計なことだ。
  • ジャーナリストのビジネスモデル(「アーティストのビジネスモデル」の続篇)

  • こういう記事の訳はたいてい岩谷宏なのであった。RT @tweetmeme Appleの横暴に抗議してFacebookのiPhone向けメインデベロッパがプロジェクトを放棄

  • ちょっとコレはすごいかもしんない。ファンになりそう。RT: @8760h ソリッド・エアー スケッチ3

    #hirasawa #p_model

  • XOOPSのメイル・アドレス入力欄が最大34字って、確かに短いよな。テンプレートをいじれば済む話だけど。携帯電話のアドレスなんてうざいほど長いかったりするし、RFCでは「@の前は64文字まで、メールアドレス全体で255文字まで」と定義されているらしいし。
  • 今季初みかん
  • やはりカレーは世界を救うか。でもアメリカってカレー文化がなさそうだな。イギリス経由で伝わらなかったのかな。フランスに留学した友人もフランス風カレーなんてなかったって言ってたしな。どうしよう。キリスト教原理主義者に拉致されたら。

  • アメリカ人も、ココから始めてみようじゃないか

  • 寒さが深まる。暑くなるよりはいい。
  • コレはやっぱり、東芝がソフトウェア事業から手を引いたからできることなのかな。

  • 椎名和夫ってひとはもうミュージシャンとして終わってるから過去の遺産で喰おうと必死と見られているようだけど、過去の遺産で喰えるシステムってのはそれはそれで必要で、むかし渋谷陽一は「ミュージシャン年金」を提唱していたな。
  • 今日は早めに仕事を切り上げて(もしくは中断して)鍋にでもしよう。
  • 10年くらい前のLinux雑誌で、中古PCいっぱい集めればスーパー・コンピュータはもう不要という記事を読んで信じ込んでいたので、まだスーパー・コンピュータの開発が続いているとは思わなかった。ああなんて純真なボク。
  • 大 根、白菜という王道の具は欠けていたが、ありあわせの食材で鍋は達成された。4番を忘れていたけど3番までで充分面白い歌みたいなものか。いや違う。それ はともかく味噌味は身体が温まるというのは心理的効果だろうか、それとも生理的な効果だろうか。さらに豆板醤をつけて食べる牡蠣はよろしい。
  • エイベックスがあてがった曲は可哀想なくらいひどいですね。エイベックスが権利を持つ曲は動画サイトからほとんど削除されてますが、その対応は別な意味で正解だと思う(笑)
  • おかげでたいへん遅まきながら阿蘭の魅力をさっき知りました(笑)。「天路」の入ったCDは見つけられなかったのですが、このあたりは初期の中国歌謡のカヴァーみたいですね。いいのがあったらご紹介ください。

  • 阿蘭の中国歌謡映像で群舞がありましたが、あれを見てバンコクやプーケットのサオプラペッソン(俗に言うニューハーフ)のショウを思い出してしまいました。中国歌謡はよくやるみたいなんですね、観光客向けに。
  • amazon.cnなぜかチェックアウトできん。堂々巡り。
  • 久 しぶりにリアルCD屋に行ってみたがお目当てのものはなく、文字通り徒労に終わった。最初から通販にしておけばよかった。渋谷タワーのワールド・ミュー ジックなんて分類は悪いわ品揃えは悪いわ、閑古鳥が鳴くのも当然である。WARPレーベル20周年記念イヴェントのチラシを貰って去る。
  • HMVもそうだけど、なんだか「さびれてる」って感じなんですよね。これが都心のメガストアかと思ってしまう。
  • 渋谷市場で水蛸の足を購入。中心部分の身は刺身に、吸盤や皮などは同じく渋谷市場のコリアン総菜屋で購入した手作り白菜キムチと和える。手作りキムチは化学調味料などは入っていないのだが、水飴の甘みがちょっと強い。でもうまいからいいや。
  • 5年間使用したDVDレコーダがオシャカになったので、今日の昼、新しいのを注文した。最安値かつ即日発送の店。さっき見たら、12時間で最安値が1000円更新されていた。ちょっと悔しい。望まずとも地上デジタル・デビュー。でも、TVはブラウン管。
  • 目 の前にあると、それがカレーでありさえすればたとえどんなに不味いとわかっていても、食べてしまう。たとえそれが100円のジャンクなレトルト・カレーで あってもだ。薄いカレー味の駄菓子であってもだ。そして、不味いカレーを食べたあとは必ず美味いカレーを食べたくなる。
  • じゃあ、最初から不味いカレーは食べなければよいとも思うが、うっかり食べてしまうのがサガである。故に、サガに従って美味い(予定)インド風チキン・カレーを現在煮込み中なのであった。カレー・サーガ故に。
  • ファンキー末吉 vs JASRAC

Powered by

Twitter Tools.

祝電なんかは時間的に余裕があるからじっくり選びたいものだ。

Twitter Weekly Updates for 2009-11-09

  • 風邪ひきかけているので早めに寝たら4時に目が覚めた。体内時計は6時間睡眠でタイマがかかっているらしい。意味ないじゃん。そして朝からリンクのマハビシュヌを聴いてみたり。4:39 AM Nov 2nd
  • hirasawaってアカウントがよく残ってましたね、と言われて、そういえばハッシュタグはどうなんだろ、と思ったら、平沢進関連でしか使われてないようだ。問題あったらどなたかご指摘ください。 #hirasawa 5:43 AM Nov 2nd
  • アカウント同様にハッシュタグにハイフンは使えないっぽいので #p_model にしておいてやろう。6:02 AM Nov 2nd
  • 日本でAmigaOS4.1とSAM440(マザーボード)を買ったひとがいたらしい。平沢さんのニュー・マシンはこれ、というのはウソ。d.hatena.ne.jp/fslas…7:05 AM Nov 2nd
  • ものすごくフェアなレヴュー。だから早くDroid日本で出してって。RT @tweetmeme 本誌モバイル担当ライターの比較試用体験記: iPhone 3GS vs. Motorola Droid bit.ly/2WZElW10:54 AM Nov 2nd
  • 南米に日蝕観測ツアーに行った知人からLos Jardinesのチラシをもらったのだが、倉庫を発掘するのが難儀なので検索してみても、ヒットするのは「ハルディン・ホテル」ばっかり。 #hirasawa9:48 AM Nov 3rd
  • 「Trujillo Hotel Los Jardines」とかキイ・ワードで検索してもいい情報に行き当たらないのだが、どうやらトルヒーヨのホテル・ハルディンはなくなってしまったようだ。 bit.ly/6LSzI #hirasawa9:51 AM Nov 3rd
  • こちらはMonteverdeのHotel Los Jardinesだ。モンテヴェルデまで一緒に行きませんか。コードはコスタリカ(イタリアじゃないよね) bit.ly/12g2n7 #hirasawa9:54 AM Nov 3rd
  • 結局、レイチェル・スウィートか。日本で出してくれるならソフトウェア・キーボードでもいいよと弱気になったり。 Reading: twitthis.com/ksa2w88:07 PM Nov 3rd
  • ビジネス・モデルとしての平沢進に関するちゃんとした文章を読んでみたい気がする。実はけっこう画期的なのだ。わたし? 門外漢なので書きません、書けません。 #hirasawa bit.ly/4kiOZy8:41 PM Nov 3rd
  • そういえば、子供のころはレコード出しているミュージシャンというのはみんなプロであって当然のこと音楽活動だけで生計を立てているものだと思っていた。9:24 PM Nov 3rd
  • 「デビュー」しているバンド・マンの多くがバイトで食ってると知った時、おぼこいボクはけっこう驚いたものだ。アイドルが給料6万円とかね。9:26 PM Nov 3rd
  • こんなところに誘導されたので、珍しくYoutubeを貼ってみる。これなら権利関係も問題ないだろ(笑)。80年代って撮影機器が一般に普及してなかったから、こういう野外イヴェントでも映像あんまりないみたいね。 bit.ly/4Fhazi6:38 AM Nov 4th
  • あ、さっきの映像ってのは動画ってことね。キャプテン発足のアルタ前イヴェントは行ったなあ。週刊新潮にアホ面下げた写真が載ってしまった。やたら長かった気がする。何時間やってたんだ。でもってよく覚えているのが好きでもなんでもないけど笑えたバキだったりする。6:41 AM Nov 4th
  • 東芝もEMIを切り捨てたし。ハード・メーカとソフト・メーカって分かれていたほうが今は健全な気がする。ソニーもグループから切り離せばいいのに。RT: ビクターが音楽部門売却へ: YOMIURI ONLINE(読売新聞) bit.ly/iLB4m9:35 AM Nov 4th
  • わたしも今日は早めに高品位粗食を完了した。内容は秘密だ。12:08 PM Nov 4th
  • 焦がさない葱入り納豆、たらこ、ほうれんそうのおひたし、焦がさない葱入りなめこと豆腐の味噌汁、白米。以上、焦がさない朝食。8:30 AM Nov 5th
  • いつの間にかフォロワが100人を超えていた。そのほとんどは平沢進フォロワによるついでフォロウだと思われる。ごめんなさいね、納豆とカレーの話ばっかりで。たまには蕎麦とか寿司とかの話もしたいと思います。 #hirasawa だからこんな話にタグ入れんなって10:58 AM Nov 5th
  • とある件でとある会社へフォームから問 い合わせしたが10日経過しても返事が来ないので、電話してみた。「取り外されています」とのアナウンス。Webをよく見ると最終更新は1年1箇月前。ど うやらつぶれてしまったらしい。だったらサイトも閉鎖しなさいよ。死人のブログじゃないんだから。11:47 AM Nov 5th
  • そういえば、一時期話題になった死亡時自動消去閉鎖プログラムって今はどうなってるんだろ。一定期間以上、PCにログインしないと使用者死亡と判断して関係者にメイルを出したり、サイトを閉鎖したり、PCの情報を消去したりするってやつ。12:12 PM Nov 5th
  • 自作全粒粉パンによる高品位粗食終了。といっても全粒粉は自作していない。自作PCでパーツから手作りしちゃいうバカも世の中にはいるけど。  bit.ly/v1YzC12:18 PM Nov 5th
  • データベースの「頑固」な文字化けをシロートも眉をひそめる「どシロート的」方法で切り抜ける。2:13 AM Nov 6th
  • 中品位粗食。とろろ汁納豆かけ飯、ほうれんそうのおひたし、なめこ汁。以上。8:20 AM Nov 6th
  • 『rebel incorporated』をPCに挿入するもfreedb.orgには登録されてない。コンピレイションはめんどくさいので、誰か登録してください。11:53 AM Nov 6th
  • 恒松正敏が宅配便を追い払ってしまった。が、敵(じゃないけど)も然る者、電話で在室を確認してきた。外まで音が漏れていたのかもしれん。12:41 PM Nov 6th
  • E.D.P.Sのサウンドがすごくダイナミックで「メジャー」な印象を受けるのは、BOYのドラムのおかげだと思う。そのすぐあとに聴くスタークラブって……。オムニバスって残酷ね。1:08 PM Nov 6th
  • うちもボネコの回転ディスク式のやつで、先日、引っ張り出しました。6:36 PM Nov 7th
  • 深夜に目が覚めたと思ったら、もう朝だった。も朝が暗い季節になったのか。6:09 AM Nov 8th
  • 昨日は友人がやってるグループ展の最終日だったが、とうとう行けずじまいだったなあ。こういうのは最終日に行く予定にしてるとアクシデントに対応できないな。6:33 AM Nov 8th
  • 休日しゅっきーん。と言っても、近くに用があったからついでに寄っただけ。わけあってファイルサーバ用のUbuntuから久々にAnthyで日本語入力。10:34 AM Nov 8th
  • ブラウザが快適に使える環境さえあれば、どこでもちょっとした作業は済んでしまうな。めったに使わないUbuntuマシンだけど、OSの違いもあんま気にならないな。Windowsの汚いフォント表示のほうがよっぽど気になる。12:15 PM Nov 8th
  • そういえば、シルヴィアン&フリップのCDを持っていないことに気づいた。持っていなくとも社会人としては微塵も問題ないのだが、踏み石を1個外したような気がして買おうと思ったら国内版は廃盤だった。半ば意地で中古を買ってみた。9:08 PM Nov 8th
  • えーと。ひょっとして、これ、持ってたんじゃないか? 完全なる既聴感。知り尽くされた個性x2であるからして、まったく想像の域を出ていないとこがまた素晴らしい。9:11 PM Nov 8th
  • 蜘蛛をつかんで窓の外へ出す9:17 PM Nov 8th

Powered by

Twitter Tools.

Twitter Weekly Updates for 2009-11-02

  • 唯一の実機Windows環境のあるラップトップにWIndows7Pro(64bit)を新規インストール。前のがVistaHomeBasic(32bit)だったのでアップグレードは選択できなかったが、Win環境に重要なファイルはないのでよし。
  • インストールは40分程度で終了。当然のようにドライヴァ類がちゃんと入ってないのでそこがめんどい。PCメーカが公式にアップグレードをサポートするまで待とうかとも思ったが、暇だったし、ダメならリストアしちゃえばいいし。
  • しかし、いくらラップトップといえども、今どきLinuxだって初期状態でもっとちゃんとしてるっつーのに、やっぱダメだね。なんで全ハードウェア・ベンダからサポートされてるWindowsがこうなんだろ。
  • とうとう暖房入れた。
  • コマンド備忘録: DVD(CD)ブートの rescue mode からgrubの再インストールするには # chroot /mnt/sysimage # grub-install /dev/sda って感じ。ありがとう悠汰さんtinyurl.com/yk8odp9
  • Win7に上書きされたMBRを回復するのに grub-instal l してもgrubがないよって怒られるからどうしたものかと思ったら chroot が必要だったのね。すっかり忘れてました。
  • Win7を入れたラップトップは、NVIDIAとIntelのGPUを切り替えて使用できるのだが、結局、nVIDIAはドライヴァが入らず。INFファイルを書き換えて強引に入れることもできそうだが、やめて公式対応待ち。そのほかはだいたいなんとかなった。
  • 結論としては、Win7アップグレードはPCメーカが公式対応するまで待つべき(笑)。めったに使わないWin実機ならなおさら。しかし、鈍亀のようなVistaから一刻も早く逃れたいなら、Win7への早期移行も悪くない。
  • Windows7にして体感としてはXP並みに軽くなった。Core2DuoT5500(1.66 GHz)/2GB/GeForceGo7400 というVistaプリインストール・マシンであれだけ動きが鈍かったのだから、ほんとVistaはどうしょうもない。
  • HomeBasic(32bit)の VistaとProfessional(64bitの)のWin7では単純比較はできないだろうが。今思えば、Vistaは高い金を払って上位ヴァージョ ンにしなくてほんとよかった。ま、Windowsは使わないのが1番ではあるけど(笑)。
  • すげー。平沢進の平沢唯発言で一気にhirasawaフォロワが100人以上増えた。いまのtwitterの勢いだな。RT: @hirasawa: 間違えてないか?私は平沢進だぞ。平沢唯じゃない。
  • 100人増どころじゃない。40分で230人増。@hirasawaフォロワ
  • アニメのファンを喜ばせてサーバが落ちるなら、怒らせたらどうなるんだろ。ちょっと想像したら、マジで恐い。マジで。外はすごい暴風雨。
  • Windows7でキー・スワップが効かなくなったのが、地味に困っている。CtrlのつもりでCapsLockを押している自分がいる。あと、ヘンなログイン画面も変えたいんですけど。そういうユーティリティはこれからだな。
  • ごめんよ、KeySwap。ヴァージョン・アップしてなかったのが悪かっただね。ちゃんと対応していたのだね。
  • なんだ。LoginStudioVistaってWindows7でも使えるのか。
  • 枯れ枝が発生していたドイツトウヒ(唐檜)だが、木酢液効果か急に気温が下がったせいか、葉に元気が出てきた。それにしても、ドイツと唐と2か国の国名が入ってヘン。しかも、エゾマツと呼ばれることもあるし。
  • Wikipediaにょると、ドイツトウヒは、正式にはオウシュウトウヒ(欧州唐檜)というらしく、ヨーロッパトウヒ、ドイツマツとも呼ばれるらしい。欧州唐檜ってのもヘンな名前だよな。
  • 颱風一過。天気晴朗なれども風強し。←今年2回目
  • twitterでhirasawaが公式サイトへのリンクを張るたびにサーバ落ちるのだろうか。それは困る。
  • ということより、Linux版Skypeがいつの間にか地味にヴァージョンアップして2.0から2.1に上がったおかげで手持ちのヴィデオ・キャプチャ・カードが使えるようになった。
  • 自力アップグレードで正解だったかも。「各機種ごとのWindows 7アップグレード情報については、当初10月下旬以降とご案内いたしましたが、11月中旬予定になりました」bit.ly/F81lb
  • twitterはなんでお知らせメイルをHTML形式にしてるのか。写真を添付しているわけでもないのに、4倍もリソース使ってなんの意味があるのか。
  • 1万通のお知らせメイルがHTML形式ならトータル100MBで、テキスト形式なら20MB弱。保存するディスク・スペースだけでなく、トラフィックもえらく違うはず。ということを@hirasawaフォロワ1万人超えで思うのであった。
  • デスクトップ機を2台同時使用すると暖房効果。
  • 朝からずっとnoroomも8760もデータベースに接続できず、表示がタイムアウトしている。teslakiteなど静的ページはOKだが。
  • と思ったら、teslakite.comもつながらなくなってるじゃないか。なんでや? 宣伝効果?
  • どうも自分の想像していたレシピとは違っていたようだ。izumimirun.exblog.jp… わたしがお題を与えられたなら、魚焼きグリルで葱を炙って微塵切りにして納豆と和えたであろう。
  • 納豆汁以外の料理で納豆に熱を加えた料理をしてはいけないという祖母の遺言だが納豆自体には熱を通さないのでよいのか
  • たぶん365日中350日は朝に納豆を食べているであろう。だから?
  • 昨夜、そして今朝やっていた作業は1桁の勘違いをしていたことに気づき中止。無駄な夜だったいうだ。アホか自分。別な方法を考えよう。
  • 前々から行ってみようと思いつつ行きそびれていた自宅近くのネパール料理店でネパール風チキン・カレーを食す。潰れないうちに行ってみようと思っていたのだが、ランチ・タイムは大盛況。失礼した。インド・カレーとの明確な差異はわからなかったが、美味しいのでよしとする。
  • ただ、甘くないマサラ・ティがメニューになく、激甘を覚悟でチャイを頼んだらやっぱり甘かった。
  • 最近、近所にはもう1軒のネパール料理店を発見したのだが、ネパールからの移住者が増えているのだろうか。そういえば、事務所の近くにもネパール料理店は3軒ある。調べたことはないが、系列があるのかもしれない。ああ、巨大ナンで胃もたれ。
  • 調べていたら、駅の反対側にも2軒のネパール料理店があるようだ。そこは都内に4軒展開しているらしい。
  • 事務所近く、つまり渋谷でカレーといえば、ラージ・パレスというインド料理店がもっとも気に入っていたのだが、数年前に閉店してしまった。渋谷には系列店というか本店のラージマハールがあるのだが、味が違うだよなぁ。マハールの味はバターがきつくて自分にはくどい。
  • いや、ラージ・パレスも一緒だったよという意見には耳を貸さない(笑)。加齢によってくどく感じているだけとか、そういう意見にはもっと耳を貸さない。
  • 次回からはナンは完食しないで残すことを心に誓って止まらないカレー話を終えたいと思います。
  • 自宅作業に行き詰まったので庭へ出ようと思ったらもう暗い。
  • 文字通り、暗中模索で強引に作業してみた。
  • 昨日も今日も眠たい。死期が近づいてるのか。ハイデガーか。
  • 単に思うようにいかず、行き詰まっているので、睡眠に逃げたいだけという気もする。というか、そうだ。ふたたび文字化けのない国へ行きたい。
  • へぇ。RT: New! Lists. A great way to organize the people you follow and discover new and interesting accounts. (BETA)
  • ちゅーことはDeckを使わなくても、似たようなことができるので、どんどんフォローを増やしたりしても整理できるってことか。
  • 防塵物が強く推挙する焦がし葱納豆を食 してみる。どういうものかはわかった。確かに美味いが、初めて故、バランスが悪かったようだ。次回は葱と醤油を増量してみよう。納豆と葱は最初から混ぜる べきか否かも判断が難しいところだ。さらに卵を加えるといいかもしれんが別な食べ物になってしまいそうだ。
  • list機能って、自分で作ったカテゴリごとにタイムラインが表示されるわけじゃないわけね。Deckの機能を取り込んだわけじゃないわけね。ってDeckは使ったことないんですけど。
  • と思ったら、listsのタイムライン、新規発言からできるんですね。じゃ、フォローを整理しようっと。
  • どれがホンモノなのか早くホンモノ認証マークつけてくれ。フォローの数からすればこれだろうというのをListsに加えてみたが、写真悪すぎ。ニセモンじゃねーの。と日本語で言ってみる。twitter.com/DavidBowie
  • これはホンモノなのだろうが、 フォローしている 0 フォローされている 3,339 Listed 12 って少なくないか。twitter.com/kraftwerk
  • フォローしていただいた平沢リスナーと思しき方々はlistしてみました。ぜんぜん関係ないひとも入れてしまったかもですがご容赦を。ってなにを容赦するんだ。
  • などと朝から遊んでしまったので本日の『東京怪童』『妖猿伝』はまたの機会にしよう。もう『じみへん』以外にまったく読むべきものがなくなった『スピリッツ』に比べれば『モーニング』はまだよい。それは年齢的な問題…ということはほっとけ。
  • 平沢的客いじりの芸風を知らずにフォローして本気で怒ってるっぽいひとがいるのが微笑ましい。このままいくとほんとにフォロワ減少に転じるかも(笑)
  • 平沢フォロワ12000人超えでも Perspective投票は500人くらいしかいない件。そもそも8760サイトの登録者数は平沢フォロワの10分の1なのだからしょうがないか。世界 中でPerspectiveを聴いたことあるひとが500人しかいなかったら、ちょっと寂しいけど。
  • 焦がし葱納豆2回目。そういえば、もう2時間も前のことなのですっかり忘れていたが、朝食をとったのであった。白菜の漬け物、豆腐と若布の味噌汁、生玉子、白米…おお、ちゃんと覚えている。ボケてない。防塵物推挙の焦がし葱納豆は、まだ葱と醤油が足りない気がする。
  • 胡麻油より辛油にすべきかという気もしたが、思いとどまる。なかなか奥が深そうだ。焦がし葱納豆。
  • Reading: “動画:Android 2.0搭載のモトローラ DROID 発表、実機ギャラリー” (twitthis.com/ydm8yg)
  • もうアンドロイドなキーボード付きXPERIAが出ないんだったら、これでいいから日本で出してよ、モトローラ。
  • 編集者-著者の関係だけでなくデザイナーなんかもそうだな。RT: @metakit デメ研社説・出版の未来2を、書きました。朝のドタバタの中で書いたので、あとで、整理しますが、とりあえず。tinyurl.com/yh2kbhw
  • RT @namekawa01: Android 2.0日本版を出すキャリヤはどこに? 書院、文豪といってももう覚えている人は少なくなった。あの頃「専用ワープロ優位論」を唱えていた連中はどこへ? ガラパゴス携帯も専用ワープロの後を追うのは間違いない。
  • 4月にUstreamで平沢さんのインタラクティヴ・ライヴの中継をやった時には、まだ日本のtwitterユーザは少なかったけど、今なら面白いことになるかも。bit.ly/2mSRyE
  • 世間がハロウィンハロウィンうるさいので、うっかり『クワイエット・ライフ』を引っ張り出して聴こうと思ったら、ジェケットがカビていた。音はちゃんと鳴ったので、B面だけ聴いた。
  • 昨夜、久しぶりに悪夢で深夜に目が覚めた。すっかり忘れていたが閉所恐怖だったことを思い出した。たぶん連日遭難漁船乗組員生還のニュースをやっているから無意識が刺戟されたのだろう。生き埋めになったら窒息の前に発狂する。
  • 焦がし葱納豆第3回。副菜は青梗菜のおひたし、生卵半個、海苔、豆腐と若布の味噌汁。焦がし葱納豆の塩分(醤油)量は適当だったが、火を通しすぎた気がする。そうこうしているうちに食べ過ぎで胃が重たい。
  • tanabe1969 の発言からたどって『夕やけニャンニャン』が5年も前にDVD化されていたことを知る。よくできたなあ、力業かと思ったら、とんねるずはモザイク処理されているらしい。やっぱり。
  • MLの会員情報備忘通知が届くと、もう1箇月経ったのだと思う。11月か。
  • twitterに関するさすがのアイディア RT: @gnarbs: 仕様を公開して、相互接続する仕組みはできないのか。IRCみたいなイメージで。
  • @metakit twitterのListで『ポンプ』を作るのは確かにアリですね。というより、twitterは『ポンプ』の真似だと思う(笑)。
  • そうですね。自分で使っていてもそうした自由度・オープン度を犠牲にすることなく受け手それぞれに合った情報編集を提供する技術・発想に感心しました。
  • 神楽坂まで散歩。商店街のお祭り。消防署の音楽隊だのヨーヨー釣りだの焼き鳥だの。
  • 橘川幸夫がtwitterのlist機能は雑誌になると言っていて、さすが元祖インターネットとその洞察眼に感心していたら、いとうせいこうも似た発言をしていて、さすが元敏腕編集者と思うのであった。
  • 昼間は暑いと思ったら夏日。でもって放射冷却。寒い。まずい、喉が痛い。風邪か。
  • Linux版Skypeを2.1にアップデートしたら、これまで使えなかったカメラを使えるようになったのはいいが、相手の音が聞こえなくなった。なんでPulseAudioしか使えないねん。

Powered by

Twitter Tools.

唯一の実機Windows環境のあるラップトップにWIndows7Pro(64bit)を新規インストール。前のがVistaHomeBasic(32bit)だったのでアップグレードは選択できなかったが、Win環境に重要なファイルはないのでよし。

Twitter Weekly Updates for 2009-10-26

  • 昨夜、Drive to 2010 のシンセサイザーズには緒川たまきが出てくねくね踊っていたらしい。でもって、ヴァージンVSも出て「星空サイクリング」とか演ったらしい。ケラはMCで 「平沢さんは音楽配信とかやってるの?」とステージ上の福間創に問いかけたららしい。以上「らしい」情報4:30 PM Oct 19th
  • 以上は、観ていないので、あくまで観た 人間からの伝聞情報です。シンセサイザーズには現在、三浦俊一もいるわけで、もう1人か2人、元P-MODELを入れて、ケラ以外みんなP-MODELに しちゃって、P-MODELを名乗ればいいのに。でもって、有頂天の曲しかやらなくてサギだと言われる。4:35 PM Oct 19th
  • 以上は観ていない人間の野次馬的感想です。ヒカシューの10/26渋谷クアトロにはジューシィ・ハーフが出るらしい。イリアと高木利夫によるジューシィ・フルーツのセルフ・コピー・バンドらしい。4:37 PM Oct 19th
  • 結成30周年のヒカシューは入手難だった『ヒカシュー・スーパー』がCD化されるらしい。しかし「超・少年」「私はバカになりたい」は入っていないのだった。こういう発言もあったんだけどね8119.teacup.com/maki…4:43 PM Oct 19th
  • 「ヒカシューのリイシュー」特設ページなんてのもあった。bridge-inc.net/hikashu/ でもって @MAKIBRI twitter.com/MAKIBRI4:50 PM Oct 19th
  • どうでもいい修正。ケラの出た Drive to 2010は昨夜ではなく、10/17ですね。でもってヴァージンVSが演奏したのは「星空サイクリング」ではなく元の「コズミック・サイクラー」だったの かもしれない。実際に聴いてないのでわからない、というか、聴いてもわかんなかっただろうけど。7:47 PM Oct 19th
  • これちょっといいかも。物理的にスウィッチするんじゃなく、ネットワーク経由というとこがミソ。sourceforge.jp/magaz… 複数のコンピュータで一組のキーボードとマウスを共有する「Synergy」11:10 PM Oct 19th Echofon
  • 結局、auからアンドロイド機が出るという話はガセだったのだろうか。bit.ly/L52pz11:32 PM Oct 19th
  • 意識の外に置いていたので、いま知りました。木村拓哉の年齢でいいなら、森雪はともさかりえでしょう。違うんですか?4:24 PM Oct 20th
  • 長時間かけてカセットテープ音源をMP3にダビングしていたが、ノーマルテープをメタルポジションで再生していたことに気づいた。そんなん差はないよ、と誰か言ってくいださい。10:18 PM Oct 20th
  • hirasawaフォロワは3000人超えだが、8760.susumuhirasawa.com登録者は1000人超え。なぜかちょっと悔しい気もするけど(笑)。時代的だよなあ。11:57 PM Oct 20th
  • きっと特設サイトを経由せず、なんで平沢さんがtwitterを使ってるのかも知らずにフォローしてたりするひともけっこういるんだろうな。でも、それはそれで正しい伝播だ。11:58 PM Oct 20th
  • ポータブル・サウンド・レコーダのACアダプタって初めて使う気がする。ふだんは電池だからなあ。探したよ、まったく。1:21 AM Oct 21st
  • Fedora 12 Beta now available! か。はえーなあ。bit.ly/Q2plJ1:57 AM Oct 21st
  • 渋谷の桜丘でだしぬけにトゥクトゥク(バンコク型)と遭遇。驚いたが、単にタイ式マッサ?ジ店の宣伝で平沢さんは乗っていなかった。3:50 PM Oct 21st
  • ウィルコムのXGPは渋谷でも圏外。屋内はどこでもダメって噂もあるので、そのせいか。7:04 PM Oct 21st
  • 「MySQLじゃなくてPostgreSQL」って選択が今後は増えていくのかも。sourceforge.jp/magaz…11:08 AM Oct 22nd
  • Nookは本体仕様もさることながら実店舗の連携とかサーヴィス展開がアイディア豊富で面白いですね。日本語リソースはこちら bit.ly/2jGo27 bit.ly/2rPfLL3:27 PM Oct 22nd
  • 『音楽産業廃棄物』って本は便利だなあ…と思いながら机に広げて仕事をしているひとはこの世に3人程度か。7:26 PM Oct 22nd
  • P-MODELがFMでスタジオ・ライ ヴをやった1981.04.13のNHK横浜とか、1985.10.26のNHK浦和とかの音源ってNHKに残ってないのかな。ツェッペリンやビートルズ のBBC音源みたいに。たとえ残ってても、本人がNOだったら出せないわけだし、その確率98%だけど8:27 PM Oct 22nd
  • 寒いぞ1:42 AM Oct 23rd
  • カセット・テープ音源をダビングしていたサウンド・レコーダを停止したつもりが停止されておらず、6時間も無音のソースを録音し続けていた。12:00 PM Oct 23rd
  • 『異邦都庁』が今週で終わった。拍子抜けするほど意外とあっさりとした結末だった。『ジパング』は戦後篇になってからSFらしくなってきた。3:42 PM Oct 23rd
  • ちょっと古い本を読み始めたら、ちょっと違和感があった。なんでかと思ったら活版印刷だった。岩波って80年代に入っても活版だったのね。9:44 PM Oct 23rd
  • ダウンロード版のWindows7のISOイメージをDVDに焼いてみる。Linuxでは当たり前だけど、Windowsでこれをやると違法コピーでもしているような気がする。11:22 AM Oct 24th
  • 13℃か。今朝も寒いなぁ。そろそろ暖房か。その前に厚着しろよ > 自分7:10 AM Oct 25th
  • なお、13℃は外気温です。室内に温度計はありません。と、誰に報告するでもなく、叮嚀な口調。しゃべってるわけじゃないけど、口調。7:12 AM Oct 25th
  • 雨の振りが強くなってきたようだ。いよいよ寒い。7:25 AM Oct 25t
  • Amiga用トラックボールを修理しようと思うが、保守部品をどこにしまったか思い出せない。すべて使ってしまったのかも。12:37 PM Oct 25th
  • 1年以上ぶりにサンハヤト「はんだシュッ太郎」登場。1:21 PM Oct 25th
  • 回転センサのいかれたトラックボールとクリックスウィッチのいかれたトラックボールをいわゆる「ニコイチ」で修理する予定。1:23 PM Oct 25t
  • 修理終了〜。芋半田になってしまったが、よしとする。腕も落ちたがコテも熱伝導がダメになってる。1:35 PM Oct 25th
  • 前にも同じ修理をしたから、このクリックスウィッチは耐性が低いようだ。1:37 PM Oct 25th
  • 今日知ったこと その1/バットグアノは、コウモリが、いろいろな虫や小動物を食べて出した糞が、洞窟内で数百年堆積してできた植物にやさしい安心安全の「天然有機肥料」です。3:40 PM Oct 25th
  • ネット通販で送料無料であれば、会社がどこにあるかさえ確かめなくなっている自分が恐い。3:51 PM Oct 25th
  • しかし、自前のショッピング・サイトと楽天の出店が併設されている場合は自前サイトのほうで買ってあげるようにしている。そういう手間は惜しまない。4:02 PM Oct 25th
  • WordPressを自動アップグレードしてみた。4:20 PM Oct 25th
  • プランティーションイワモト 日曜なのに自動送信じゃないメイルが来た。明日には発送されるらしい。えらい。www.p-iwamoto.co.jp/5:06 PM Oct 25th
  • 今日の餃子の焼け方は、自己採点90点くらいか。やっぱり「王将方式」は簡単だし成功率が高いな。ワンランク上の底が「バリッ」っとした感じにはならないけど「パリッ」にはなる。バリ付きは美味しいけど成功率が80%くらいまで落ちる。7:25 PM Oct 25th
  • 今日の疑問: フック船長は腕を喰われる前はハンド船長だったのだろうか。7:57 PM Oct 25th
  • 餃子の皮は、たとえヘタで見てくれが悪くても自分で作ったほうが美味しい。しかし、やっぱり面倒なのでめったには作らない。臼井食品(東京都板橋区)の餃子の皮は小麦粉と塩だけで手作りの味。美味しい。Webなんてないよ。8:39 PM Oct 25th

Powered by

Twitter Tools.

Twitter Weekly Updates for 2009-10-19

  • 阿寒湖畔、晴れ。湖上には靄がたなびく6:51 AM Oct 12th
  • 昨日は雨の止み間に湖上で虹を3回見た6:52 AM Oct 12th
  • 窓にほとんど接した状態じゃないと電波が途絶えるので、PCは無理。持ってられないし、窓際じゃ結露しそう6:55 AM Oct 12th
  • 遅いにもほどがある夏休み、3日目。釧路。朝は晴れていたのに、急に曇ったと思ったら、降り出した。道東は11月の気温とかで寒い。晩秋を通り越して、初冬。7:33 AM Oct 13th
  • コルシカ(エニグモ)についての橘川幸夫の見解。納得。bit.ly/1N57F7:38 AM Oct 13th
  • 晴れたので、厚岸に出て牡蠣料理を食し、アイカップ(愛冠)岬で眺望を楽しむ。エゾジカの群れ、エゾリス、キツツキ(アカゲラ?)などに遭遇。5:37 PM Oct 13th
  • hirasawa は soulflowerunion にフォローされた。わかるようなわからんような。6:09 PM Oct 13th
  • 昨夜は友人に「元祖ザンギ」の「鳥松」という店に連れて行ってもらった。たしかに美味いね。自分で作るとどうしてこうならないか。いや、こうなったら商売あがったりだろうけど。tinyurl.com/yjsvxl46:14 PM Oct 13th
  • 昨日は漁が休み、市場も休み、しかも月曜かつ休日ということで、休んでいる店が多かったのだけど、鳥松の前に案内された「ちゃりんこ」もまた美味な店であった。「フツーの居酒屋」の料理がハイレベルなのは釧路ならではか。tinyurl.com/yhx99w46:18 PM Oct 13th
  • 厚岸で入った牡蠣料理の店(つーか、寿司屋?)「桜亭」も、その友人に紹介してもらった。けっこう有名な店らしいが、なるほど納得。tinyurl.com/ykp85nm6:23 PM Oct 13th
  • どの店も自前のWebページはないが、きっと必要ないんだろうな。6:24 PM Oct 13th
  • うっかりと無駄に早起き釧路の朝6:00 AM Oct 14th
  • 阿寒では珍しく自分用に土産を買った。アイヌの木彫り民芸品は昔から変わらないものと思っていたが、実は技術やセンスが進化しているらしく、以前は見なかったタイプのモダンで繊細なデザインのものがある。6:38 AM Oct 14th
  • 特にアイヌ・コタンにあるオイナ民芸店はセンスがいい品が並ぶ。tinyurl.com/ykq2mfz6:44 AM Oct 14th
  • オイナ民芸店は、アイヌの伝統的な模様(紋様)をベースにした木彫でありながら、細い線と微妙な彩色、コーティングで、メタル・ブルー、チタン・ブラックなんて表現が似合いそうな現代的なアクセサリに仕上げている。12:43 PM Oct 14th
  • などと発言を微妙に修正して再投稿したのちPCをトランクに収納し、北海道を発つのであった。12:46 PM Oct 14th
  • 外は寒いが天気がいいので室内は暑いくらいだ。12:48 PM Oct 14th
  • 東京へ戻ったら、hirasawaはタイへ逃亡していた9:01 PM Oct 14th
  • 釧路では、タンポポ、シロツメクサ、アカツメクサが咲いていた。なんで?9:32 PM Oct 14th
  • 橘川幸夫のtwitter考。さすが。RT: @metakit: 早起きしたので、twitter考をデメ研社説で一発、書きました。長いつぶやき。www.demeken.net/webl&hellip;6:51 AM Oct 15th
  • 人真似をして Power Twitter を使ってみたが、リンク先表示が文字化ける。と思ったら、TechCrunchでも話題になってた。bit.ly/RYhHx10:36 AM Oct 15th
  • リンク先のページ・タイトルの文字コードによるのかと思ってテスト投稿しているうちに文字化けしなくなった。学習すんのか?10:40 AM Oct 15th
  • と思ったら、リロードするとまた文字化け。なんで?10:56 AM Oct 15th
  • カロリー過剰摂取週間の名残で、朝はイクラかけ飯を食べた。当たりがよかったようで、かなりよい。釧路の市場に並ぶ旬のイクラはどれも上等だが、味はもちろん、粒の大きさ、硬さ、皮の厚さなどの違いによるハイ・レベルな争いになる。11:54 AM Oct 15th
  • でもって、最終的には、口に入れて噛んだ時にどのくらいの圧力で潰れるか、といった好みの問題になるが、そうした食感は卵の成熟度合いによるそうだ。だから獲れた時期が大事。11:57 AM Oct 15th
  • さ て、ここ言っているイクラは醤油漬け のことを指すが、この食べ方は70年代までは一般的ではなかったと思う。70年代までは塩漬けのイクラか、固まりのまま塩漬けにした筋子が主流であって、 どちらも好きではなかった。なので、イクラの醤油漬を初めて食べた時はヘウレーカ!!と叫んだものだ。12:03 PM Oct 15th
  • PowerTwitterの文字化け問題は、あと数週間でリリースされるv2.0で解消されるそうだ。最初からhelpをクリックしてればよかった。あと、本文が消えるリンク埋め込み機能も向上していることを願う。

    12:31 PM Oct 15th

  • Engadgetオフラインパーティーは今夜か。たぶん行かないけど、行ってみたい気もちょっとあり。

    12:57 PM Oct 15th

  • PowerTwitterでインライン表示できるようになったので写真をアップしてみる。これがオイナ民芸店で買ったキイ・ホルダ。

  • げ。yfrog って写真が自動的に縮小されたりしないわけ?
  • くだらん写真を連続アップするので、フォローされている方は癌無視を決め込んでください。 では、朝靄の阿寒湖。

  • 歓迎 アイヌ部落

  • コタンのトーテム

  • オンネトーから望む冠雪した雌阿寒岳と阿寒富士

  • アイカップ(愛冠)岬からの眺望

  • 釧路の秋咲きタンポポ
    タンポポ
  • 朝靄の雄阿寒岳

  • オイナ民芸店のパケジ

  • サムネイルがデカいのは鬱陶しいし、やぱ twitgoo か yfrog かな。
  • アイコンと発言だけってほうが、シンプルで twitter ぽいのかも…と、早くも PowerTwitter に対して懐疑的になる朝であった。
  • Willcom Core XGP の試用機器が届いた。日電製の GX001N というやつ。果たしてLinuxで動くのかな。という以前に電波は届くのか。そして、最近のラップトップ機はPCMCIAスロットのないのが多いらしい が、どうなんだろ。自分はあるからいいけど。
  • VirtualBox 3.0.8 released! www.virtualbox.org/
  • データベース移設によるめんどくさい文字化け問題とかに直面すると、日本人やめたくなるね。
  • いくらCDラックを探しても『サブリナ』がないと思ったら、持ってるのはアナログ盤だった。でもって、加藤和彦プロデュースだと思ったら、メインのソング・ライターってだけだった。追悼のために『楽園の雫』をかけてみたら、1曲目「不思議の国のアリス」はいきなり鐘の音だよ。自分で自分を追悼してるんだな、加藤和彦は。
  • ああ、来週発売だったんですか。ベータ版試用者は直販で限定激安購入できたんで、たとえどんなにイヤでもどうせ仕事で動作確認環境が必要になると思い、6月に予約しておいたんです。
  • しかし、予約したことすらすっかり忘れているうちに先週あたりに届いた支払い案内がSPAMに振り分けられていたらしく、入金期限を過ぎてキャンセル扱いになってしまいました(笑)
  • 親戚の小学生が新型インフルエンザに罹ったそうだ。小学校で流行っているらしい。身近になったもんだ。特別天然記念物並みに騒いでいた半年前がウソのよう。
  • XGP試用サーヴィスの GX001N をインストールしてみた。自宅は圏外だった。ぎりぎり圏内かと思ったのだけど。こんどは事務所で試してみよう。
  • GX001N をFedora11マシンに挿してみた。ifconfig ではリスとされなかったが、dmesg では eth1 (cdc_ether): not using net_device_ops yet とか出る。
  • eth1: register ‘cdc_ether’ at usb-0000:0a:00.1-1, CDC Ethernet Device, cdc_acm 7-1:1.2: ttyACM0: USB ACM device と言ってるのでハードウェア・レベルでは認識されてる模様

Powered by

Twitter Tools.