Twitter Weekly Updates for 2010-01-18

  • 世間的に休日なので朝風呂をキメてみた。かつて父はわたしが朝風呂に入ると決まって「おまえは小原庄助さんか?」と言っていたものだが「会津磐梯山」を知るまでは「誰だよ、小原庄助って」と思っていたものだった。 9:43 AM Jan 11th
  • 花粉症の薬を飲むと、すぐ眠くなるし、眠ると起きられない。睡眠時間が長くなってしまった。 7:04 AM Jan
  • Unique-DBus-WARNING とかいうのが出て、nautilusが起動しなくなった。すぐに直せそうにないので(情けない)とりあえずGnomeはやめてxfceを使ってみる。さすが動作が軽い。 7:09 AM Jan 12th
  • 発行部数が少ないミニコミだからこそ、レア度が高くて値が上がるってこともあるか。特に『裏P-MANIA』は装幀もしっかりしてるし、中身も濃い。著作権的に微妙だから内容的にメジャーでは不可能だし。単に資料のコピーしてるわけじゃなく、書き起こしも多い労作。 8:50 AM Jan 12th
  • 東京の外気温は4度。いつ雪になっても不思議じゃない。 2:02 PM Jan 12th
  • CDはリッピングできるから、CDを買ったうえにわざわざ同じ音楽データを買う必要はない(そうさせようとする動きは未だにあるが無視)。しかるに、紙の本はそうやすやすとデータ化はできない。電子書籍が一般化した暁には、紙の本には電子書籍のデータも添付すべき。 11:38 PM Jan 12th
  • じゃないと、紙の本はCDみたいにパッケージ・メディアとして生き残ることもできない。そこでセコい別売り根性を出したら出版界はほんと壊滅。 11:40 PM Jan 12th
  • 正 月に客人からもらったチーズを連休中に食してみた。自分史上もっとも臭いチーズだった。よく醗酵しているだけに味は深いのだが、包みを開けただけで部屋中 に臭気が漂う。焼くとまた美味いのだが、その匂いは1日たってもとれない。ジンギスカン並み。ちなみにその匂いというか臭いは足の裏系である。 12:56 AM Jan 13th
  • 駐輪場で「CRYPTON」「VOCALOID」「初音ミク」というロゴ・ステッカーを貼った自転車を発見。 9:23 AM Jan 13th
  • nautilus の不具合はどうやらgstreamerプラグインに起因していたようで、サウンド・ミキサの不具合を解消したら、いつの間にかnautilusの不具合も 直っていた。しかし、xfceが存外快適なので、gnomeに戻らずしばらく使ってみようと思う…って、誰に報告してるんだか。 1:06 PM Jan 13th
  • 今日も3度だ息が白い。hootsuiteは確かに多機能で便利なのだが、複数のストリームを同時に追うなんて、わたしの脳キャパを超えている気がする。ながめているだけで発言する気がしなくなる。 9:03 AM Jan 14th
  • 半年前に欲しかった!!

    3:13 PM Jan 14th

  • twitterって実際の本人写真をアイコンにしてるひとが多い気がする。自分のタイムラインーやリストだけだろうか。タイムラインなんて自分以外はみんな顔写真で埋められている。ところでhootsuiteって発言が削除できんのか。 10:48 PM Jan 14th
  • 本 日は疲労したので和菓子屋で道明寺を購入して食す。ちなみに北海道東部で桜餅といったら道明寺のことで、関東風の桜餅(長命寺)はあまり見かけない。 wikipediaを見ると道明寺を「上方風」としたうえで「全国的に、桜餅と言えば上方風の桜餅が一般的である」とある。つまり、上方風と… 7:27 PM Jan 15th
  • ほんとに日産公式なのか!? RT @NISSAN_TMS: 幕張メッセより平沢進さん調でのお知らせですw RT @NISSAN_MS: 東京オートサロン2010では、来場者アンケートに答えると、なんと1名様にフェアレディZ 40th… 7:45 PM Jan 15th
  • これから出す本の構造はどうとでもなると思うんですが、過去の資産を効率よく電子書籍化するにはどうするかということ。これは別次元の問題になると思うんです。 1:19 AM Jan 16th
  • テキスト主体本ならまだしも、写真・図版多用とか、マンガとかどうすんのって。レイアウトを崩せないやつは完全に作り直すか、大画面で見るしかムリっぽいし。アナログ盤のCD化のように、リマスタリング本とか、笑いごとじゃなく出てきそう。 1:22 AM Jan 16th
  • 自分としてはB5サイズの分厚い図版たくさんの某書籍が労せず電子化できればそれでいいんですが…って、ああ、スケールちっさい。まあ、こういう話は書籍のWeb化でもさんざんしたわけですけどね。Webから始めるより過去資産のほうがめんどくさいという。 1:28 AM Jan 16th
  • お はようございます。呼称についての論議もありますが、音楽にならって、携帯図書ビューア、PDF(じゃなくても)ビューア、Kindle(じゃなくても) でいい気がしました。PDFはMP3みたいな(時代遅れでも)代表的フォーマットにはならないならそこは適宜さしかえて。 6:40 AM Jan 16th
  • あまり若者では見受けられない現象ですが、年寄りはiPodじゃなくても、音楽プレーヤはiPodと呼ぶらしいですね。そういえば、携帯プレーヤの呼称も論議がありましたねぇ。HD型が出てからメモリ・プレーヤとか言わなくなったけど。 6:43 AM Jan 16th
  • 本もリッピングやエンコードが簡単だったらいいのに。 11:04 AM Jan 16th
  • 1度か。やっぱり寒いと目が覚めてもなかなか起きられないなあ。 5:28 AM Jan 17th
  • 倫社で『1984』が出たんだって? 7:14 AM Jan 17th
  • 新聞とってないから問題わからん。入試センターのサイトはゴミだったけど、いま「倫社」って言わんということはわかった。阿部謹也も出たわけ? 7:36 AM Jan 17th
  • オーウェルって、いまの自分の年で『1984』書いて、すぐに結核で死んでるんだなあ。比べちゃ失礼すぎるけど、改めての略歴読んで、ちょっと考えたよ。 7:44 AM Jan 17th
  • 久しぶりに焦がそうと思って葱を大量に刻んだところで納豆の在庫が切れていたことに気づき隣のコンビニエンス・ストアへ。しかるにこちらの冷蔵庫も在庫切れ。ちょっと距離のあるスーパー・マーケットへ走るも、すわっ、まだ開店準備中。でも入れてくれた。 9:26 AM Jan 17th
  • ついでに化学調味料その他無添加キムチのミニ・パックを見つけて購入。しかし、甘ったるくていかん。それにしても、あの店は添加系から無添加系まで、輸入系から国産系まで、なぜに10種近くもキムチを置いてあるのか。支那竹は1種類しかないのに。 9:29 AM Jan 17th
  • キムチ好きが集まる地域でもないし、飲食店の傾向から言えばむしろカレー好きとか琉球料理好きが集まる地域と言えそうなのだが。 9:30 AM Jan 17th
  • そういうわけで枕を高くして寝るので(業務連絡)。 11:51 PM Jan 17th

Powered by

Twitter Tools.

コメントを残す