Twitter Weekly Updates for 2009-08-31

  • 私的メモ。Fedora 11 (64bit) に Adobe Air をインストールする。32bit版の以下のパッケージを追加。 yum install rpm-libs.i586 gnome-keyring.i586
  • 外はまだ涼しいが、今日も暑くなりそうな気配。そこかしこにカナブンの死骸。
  • パンクスの友人から原爆スター階段に誘われた。どうすっかな。それに行くんだったら、ほかにも行きたいやつあるしな。キリがないから全部無視を決め込んでいたのに(笑)。
  • 参ったな。すごい夕立。電車から降りたらどうしよう。
  • 電車から降りたらほとんど晴れてた。すごく蒸し暑い…なんか、ほんとに「つぶやき」だな。
  • 23度、湿度51%か。肌寒いくらいだ、くさめが出た。
  • ポジに紙焼きにハードコピーした原稿 (校正さんの朱入れ済み)…というグーテンベルク時代のようなアイテムを前に入稿作業をしているが、これを写植屋とかフィルム製版屋へ入れるわけではな い。フツーにDTPしてCTPする。ただ、10年〜20年前のネタで本を作っているとこうなるというだけの話。
  • 気温24度、湿度60%で今日も冷房いらず、か。
  • 気温21度、湿度58%で今日もくさめ連発。またお台場でガンダムに対面…はウソ。車窓から見るだけだな。
  • 小中学校の夏休みも終わり。フジテレビはすごい人手。帰り道、ワイヤー聴いてて思い出した。ルースターズも借用していたんだよな。カッコいいからいいけど。
  • ライターがとっくに送ったという原稿が届いていない。もしやと思ってSPAMボックスを見るとあった。件名にあった「妹よ」というフレーズがまずかったらしい。しかし、別便の「共同テレビ」もなぜSPAMに…。テレビはみんなエロなのか。頼むよbogofilter
  • 新型ザウルス誕生か? bit.ly/FpIfg 欲しいような欲しくないような。
  • W-ZERO3のヒット以来、シャープはZaurusのLinux資産を捨てWM一辺倒だったが、なぜ今になってUbuntu なんだ!? 中途半端に流行に反応したわけじゃないだろうが。
  • どうせだったら、ZERO3もD4もいらんから、これをウィルコムの端末かG3の端末として出してくれりゃよかったのに。モデムくっつけんのはちょっとな。Psionじゃないんだから。
  • 入稿作業するため、ラップトップPCを カバンに詰めて某編集部へ。これが重たい。PCは2kg程度だが、PC用の肩掛けカバンが重たい。BOBLBE-E WIDESCREEN 06 というやつで、頑丈なのはいいが、リュックじゃないのに2kg以上ある。トータルで5kg以上だ。
  • また今日も新しい言葉を覚えた。「剔抉」 「繋縛」…「緊縛」じゃなかったのね。 bit.ly/3r1YpA Webじゃ字が潰れて読めないっつーの。
  • 27度…熱帯夜…かな。
  • Now:26℃ うっかり寝てしまったので、5時起き。しかし、原稿が上がって来てない。自分の原稿も上がってない(笑)。
  • といっても、本文原稿はすべてライター諸氏にお願いしているので、リードx10本だけ自分で書く。90年代をトータル60行で振り返る。ノストラダムスのことさえ忘れていた自分。
  • 自分の環境がUnicodeになって以 来、Windowsのいわゆる機種依存だった文字も使えるようになったので、うっかりそのまま入稿してしまう。ShiftJISでは依然として機種依存文字であることに変わりはないのだが。文字化けしてしまっていたらごめんよ、MacなDTP屋さん。
  • いまやWinもMacも内部コードはUnicodeなわけだから、さっさとテキストの標準文字コードもUnicodeにしてくれりゃあ、こういう悩みも減っていいのに。にしても、MSの全角チルダ問題はほんと迷惑千万。
  • Now:24℃ って5時より気温下がってるじゃん。と、選挙の朝
  • 投票整理券を手にした通行人が目に付く。投票所の小学校は長蛇の列。出口調査だの海外の新聞の取材だのと賑やか。こんなことは成人以来、初めてではないか。
  • にしてもすごい風。雨もちらついてきた。颱風接近か。
  • 投票用紙って書き損じたら再交付してもらえるのか。初めて知った。そういうことは投票所にデカデカと書いておけばいいのに。
  • 茄子、オクラ、パプリカ、ピーマンのタイ・カレー(レッド)と、ゴーヤ・チャンプルーもどきの下準備完了。ぜんぜん暑くないというか寒いくらいだが夏真っ盛りメニュー。

Powered by Twitter Tools.

晴れて暑いが、いい風。10:50 AM Aug 20th webで

コメントを残す